拍卖号:n1170661070
开始时间:02/15/2025 22:49:17
个 数:1
结束时间:02/22/2025 21:54:17
商品成色:二手
可否退货:可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:7*e*e***
出价次数:13
七世 川崎和楽 / 川嵜和楽(造)しだれ桜茶碗 枝垂れ桜 楽焼 共箱 共布 しおり 京焼 茶道具 陶磁器 |
---|
▼作者 |
川嵜和楽(川崎和楽) 江戸時代後期・文政年間に創業した老舗の窯元 初代短冊屋七左衛門が始めた楽焼を、以後約二百年にわたり「楽焼の短冊屋」としてその伝統を守る 大正7年元帥であった東郷平八郎より直筆で「和楽」の号を受け、 その後「和楽」の屋号にて茶道に適する楽焼の窯元として現在に至る |
▼付属品 |
共箱 共布 しおり |
▼サイズ |
直径:12.4㎝ 高さ:8.8㎝ |
▼備考 |
七世 川崎和楽(造)しだれ桜茶碗 です。 春の訪れを感じさせるお茶碗です。 丁寧に保管管理されていたお品物です。 大きく目立った使用歴や破損はございません。 ※撮影の際に生じた写り込みなどがございます。 ご理解の程よろしくお願い致します。 |
|
当店の商品カテゴリ |
茶道具 | 煎茶道具 | 酒器 | 木工芸 | 金属工芸 | 現代工芸 |
西洋美術 | 書画 絵画 | 陶磁器 | 中国美術 | 漆器 | その他 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|---|---|---|
7*e*e*** | 37 | 21500最高 | 02/22/2025 22:46:23 |
6*8*e*** | 185 | 21000 | 02/22/2025 14:43:37 |
6*3*c*** | 5 | 15500 | 02/20/2025 21:51:53 |
1*3*1*** | 150 | 15000 | 02/20/2025 13:53:35 |
推荐