11204■ 安親銘 銅製印籠 牧童図 金彩 三段 時代物
11133■ CANON キャノン Canonet QL17 キヤノネット 35
11113■ 御詠歌用 五鈷鈴 「紀伊粉川中田元清」銘有 仏教 仏具 法具
10802■ 勲章 5点セット 弔魂会正会員章 軍人遺族記章 など 旧日本軍 徽
11178■ フランクリン・ミント・プリシジョン・モデルズ 50年代 クラシック
11231■【真作】菅井梅関 「山澗小雪図」 絹本 肉筆 渡辺華石極箱 中国 谷
11229■【真作】近衛信尹 書 百人一首切 「大江山…」 肉筆 堀江知彦極箱
11228■【真作】近衛信尹 書 百人一首切 「ありま山…」 肉筆 堀江知彦極箱
11226■【真作】春木南溟 春景山水図 絹本 肉筆 南画家 春木南湖の子 掛軸
11225■【真作】東郷平八郎 書 絹本 肉筆 野村素軒極箱 帝国海軍元帥 連合
11223■【真作】平田松堂 親鸞上人吉水ヘ参房ノ図 絹本 肉筆 川合玉堂師事
11220■【真作】中山高陽 「和靖伴霊図」 絹本 肉筆 山岡米華極箱 彭城百川
11219■【真作】 「青面金剛図」 肉筆 仏画 神仏習合 仏教 掛軸
11218■【真作】池大雅 「柳陰奔馬図」 肉筆 林斎極箱 江戸時代 南画家 掛
11217■【真作】靉嘔 「吠えるなジョン」 リトグラフ 直筆サイン Ay-O
11216■【真作】アンリ・ルソー 「(f)通り」 リトグラフ 素朴派 ナイーヴ
11215■ 旧日本軍? 鉄兜 防空鉄帽 ヘルメット 当時物 ミリタリー
11214■【真作】井堂雅夫 「修学院」 木版 直筆サイン 限定200部 吉田光
11213■【真作】深尾辰次 京都祇園祭図 リトグラフ 深尾春二塾に学ぶ 京都の
11211■ PhotoGenic エレキギター TLT-200 BK ブラック
11210■【真作】徳力富吉郎 完品 「徳力富吉郎秀作選」 5枚 木版 直筆サイ
11209■酒井アサヨ 舞楽面 地久 昭和63年作 天長地久 雅楽 高麗楽
11208■【真作】福井良之助 「草原」 キャンバス 油彩 鑑定書付 島野重之に
11207■【真作】塔本賢一 「雲になって飛んで行ってしまう」 キャンバス アク
11166■【真作】貝原六一 「立杭の秋月」 色紙 水彩 行動美術協会会員 兵庫
11144■敏鳳 花瓶 松に鷹 共箱 九谷焼 壺 花入
11199■【真作】豊臣秀吉 書 肉筆 戦国・安土桃山時代の武将 大阪城 掛軸
11114■大原貫学 螺鈿盆 「福禄寿」 共箱 長盆 青貝 大阪の人 茶道具 煎
11150■ 瑪瑙彫刻 メノウ ひょうたん 瓢箪 中国 天津 天然石 置物 オブ
11099■【真作】徳富蘇峰 書 「磨光」 肉筆 思想家 歴史家 徳冨蘆花の兄
11102■【真作】徳富蘇峰 富士図 肉筆 思想家 歴史家 徳冨蘆花の兄 掛軸
11103■【真作】徳富蘇峰 書 肉筆 思想家 歴史家 徳冨蘆花の兄 掛軸
11105■【真作】徳富蘇峰 書 二行書 肉筆 思想家 歴史家 徳冨蘆花の兄 掛
11106■【真作】徳富蘇峰 書 「安身立命」 肉筆 思想家 歴史家 徳冨蘆花の
11109■【真作】稲葉心田 書 一行書 2点セット 肉筆 共箱 臨済宗国泰寺管
11116■【真作】 隷書 「未生」 絹本 肉筆 いけばな 生花 華道 掛軸
11118■【真作】半休 書 「天満大自在天神」 肉筆 大徳寺 江戸時代後期 掛
11134■ カメラ 2点まとめ PENTAX MZ-5 一眼レフ OLYMPU
11122■【真作】吉田宗信(不深庵) 書 肉筆 遠州流の茶人 久保田伯朴庵に学
11123■【真作】中川雲屏(李雲屏) 山水図 肉筆 美濃国多良に縁 掛軸
11124■【真作】林文塘 「桃の村」 絹本 肉筆 共箱 日本自由画壇 京都の人
11128■【真作】歌川芳虎 「天神像」 木版 浮世絵師 孟斎 歌川貞秀のライバ
11136■【真作】名取春仙 五世中村福助 「信農屋 おはん」 木版 鑑定シール
11138■【真作】ジョージ・ライト 「A Question Of Pace」
11025■【真作】有馬純文 大幅 書 絹本 肉筆 丸岡藩主有馬道純の子 華族
10843■【真作】森田悟由 書 二行書 絹本 肉筆 曹洞宗永平寺管長 尾張の人
10846■【真作】細井平洲 山水画賛 肉筆 儒者 折衷学派 上杉鷹山の賓師 掛
10839■【真作】三輪晃久 富士図 シルクスクリーン 限定180部 直筆サイン
11142■【真作】笹島喜平 「蔵王権現」 木版 拓刷 限定50部 直筆サイン
10898■【真作】佐々木政行 風景画 油彩 肉筆 新構造社会員 長野の人 額装