未使用 昔の切手 10円4枚+6円 若戸 前島 南天 尾崎 秋吉台
記念印駅鈴葉書 『近代美術シリーズ第8集55.10.27』3種3枚 はがき
お選び下さい(②~⑤組の内)昔の官製絵入りはがき袋付 ②史とロマンの島平戸③まつ
お選び下さい(①~⑨の内)昔の名画葉書①玄猿 ②つのづきの巻一部③南蠻黍④鹿⑤日
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①鎌倉宮②下滝温泉③八甲田山④玉泉寺⑤円山
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①知恩寺②京都御所③宮城正面④永平寺法堂⑤
昔の絵葉書 2枚組 京都 疏水インクライン 舟 山に登る + 雄徳山 円福寺
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①国民彫像②熱海③奥社参道④辨天瀧⑤宝物
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①祖母谷地獄②高御座③水蓮④箕面の瀧⑤苅萱
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①兼六公園曲水②伏見桃山明治天皇陵③京都桃
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①御成婚拝観②玉造温泉③辰口温泉④新宮神
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①南アフリカ②成願寺③戯漫筆④栖吉古城⑤
未使用 昔の切手シート 近代美術シリーズ3枚組 大型 16集 老猿 9集 飛鳥
お選び下さい(①~⑤組の内)昔の貴重絵葉書袋付①鹿児島二十五景②風連鍾乳洞大集
昔懐かしい切手 国立公園 吉野熊野・小型シート 1949.4.10.発行
初日印◆FDC10枚組 動物園 民家 奥の細道 ふるさと切手長野 奥の細道行春や
昔懐かしい切手 第8回国体 ラグビー 柔道 ペア 【題字】1953発行
年賀・官製葉書13枚組 御所人形2枚 振りづち 鏡もち 凧 鶴に松 三宝ミカン
題名入り記念切手 3種組 観光地 錦帯橋 広重の版画4B 1953.5.3 児島
昔懐かしい切手 切手趣味週間 「写楽画・市川海老蔵」 1956.11.1.発行
小型シート3枚組 郵便創始80年 1951.4.14 東京逓信展 19484.2
出資券●有限責任夜須村信用販売購買利用組合 組合長理事松崎得昌 壱口券 金拾円
お選び下さい(②~⑥の内)カバー付FDC ②沖縄・ルソン・香港海底ケーブル③53
お選びください(①~⑤の内)はがきエンタイヤ会社取引関係①日本車両減資総会案内②
昔むかしの絵葉書 京都 八坂神社 7月 山鉾行列 (裏がはがれ欠損)
昔の絵葉書 聖ビビアナ・中宮寺弥勒・ロダン接吻・広隆寺弥勒
切符2枚組 函館市交通局 函館市民体育館落成記念 乗車券 1975.2.21 +
分銅銘有 大正13年 送薬案内 天元養気圓 商業文化資料 エンタイヤ葉書
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①武州高尾山②神戸布引③宮中④江之嶋⑤会
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①旅順戦跡②古の大阪③岐阜公園④宮崎神宮
昔の絵葉書 6枚組袋付 中国大陸 石林 石屏風 漫歩従容 麒麟 雙鳥渡食 石林
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①御大礼太平楽②同B高御座③同C④同D⑤
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書袋有無①帝国毛糸犬山工場②富士山頂上③同B
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①高良神社②老神温泉③朝鮮館④木枯址⑤阿蘇
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重写真絵葉書他袋有無①松陰神社②B松下村塾③成田山
昔懐かしい切手 民間貿易再開 図案は当時の輸出品 2枚組1947.8.15発行
【記念切手】切手趣味週間「髪」1969.4.20.発行
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①正倉院②苅萱堂③新耶馬渓 ⑤断魚溪⑥祖
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①成東鉱泉②少林寺③伊東温泉④成相寺⑤外
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①鳴門御手植松②施薬院救護病舎 ④清浄心
小型シート 皇太子明仁親王の立太子礼 昭和27年12月23日発行 Nominat
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①高野山霊宝館②B大門③桃山静魂神社④B
お選び下さい(①~⑤組の内)昔の貴重絵葉書袋付①尚古葉書 醍醐寺五重塔一部他主に
◆特殊切手帳 1986年◆額面2450円 <郵政弘済会発行> 化粧表紙に目次、和
航空書簡 エログラム 4枚組 かり45円 1955.4.20 東京オリンピック5
昔の絵葉書 10枚組袋付 中国大陸 北京風景 中山公園水樹 玉泉山 頤和園 風橋
初日印◆FDC◆1980年代発行10種10枚組 上越新幹線2種 脳波臨床 国際障
飯盛山 白虎隊 絵葉書12枚組の内の7枚 袋つき NHK大河縁り
お選び下さい(①~⑩組の内)昔の貴重絵葉書袋付①藤樹神社②箱根神社③遊就館④三朝
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①富士山頂上②同B③同C④同D釈迦の割石