
京都の清水焼の盃、3点セットです。それぞれ異なる趣きがあり、お酒の時間を豊かに彩ります。すべて骨董市で購入したもので、時代を経た趣きのある品々です。コレクション整理のため出品いたします。
ばら売りはいたしません。セットでのご購入をお願いいたします。
■商品説明
鼠志野風盃
白い素地に、黒い釉薬で格子状の模様が描かれています。
和モダンな雰囲気で、現代の食卓にも馴染みます。
底部には「福」の銘が彫られています。
染付草文盃
白い素地に、赤絵の具で刷毛目の草文様が描かれています。
躍動感のある筆遣いが特徴で、食卓に彩りを与えます。
底部には「福」の銘が彫られています。
象嵌文様盃
土の風合いが感じられる素地に、象嵌で唐草のような文様が施されています。
上部の釉薬は貫入が入っており、時代を感じさせる味わい深い一品です。
金継ぎのような補修跡が2箇所あります(画像をご確認ください)。
底部には「福」の銘が彫られています。
■商品状態
いずれも骨董品のため、経年による擦れや小傷、使用感があります。
象嵌文様盃には補修跡がございますが、これもまた風情としてお楽しみいただけます。
詳しくは写真にてご確認ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■注意事項
商品の色合いは、お使いのモニター環境や光の加減により、実物と画像で多少異なって見える場合がございます。できる限り実物に近い色味で撮影しておりますが、ご了承ください。
写真では判別しにくい程度の微細な傷や汚れがある場合がございます。当方は専門家ではございませんので、見落としなどがある可能性もございます。ご不明な点は必ずご購入前にご質問ください。
骨董品、アンティーク品にご理解のある方のご購入を心よりお待ちしております。
新品同様の完璧な状態をお求めの方や、細かな点が気になる神経質な方は、恐れ入りますがご購入をお控えください。
商品の性質上、お客様都合による返品・交換はお受けできません。万が一、商品説明にない重大な瑕疵があった場合は、評価前にご連絡いただければ誠実に対応させていただきます。どうぞよろしくお願いします。
落札後3日以内に取引情報入力・支払いをして頂ける方の入札をお待ちしております。ご連絡がない場合は「落札者都合」で削除させて頂きますので予めご容赦くださいませ。
出品物の画像及び説明文の転載を禁じます