【深和】山本梅逸 梅画賛横物 毛利梅友極 真筆『彦根吉原漱石軒所蔵品入札目録』所載品(近世日本画 水墨画 自画賛 和歌 歌人 書籍所載品) 收藏
拍卖号:r1179152641
开始时间:03/31/2025 19:53:13
个 数:1
结束时间:04/07/2025 20:02:09
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:卖家承担
自动延长:可
最高出价:d*8*d***
出价次数:16
商品説明 |
山本梅逸の梅画賛です。 梅の折枝を描き、短冊形との大まかな配置を指示した下絵です。「内大臣御詠」と自詠をそれぞれ書き付けており、それぞれ「君が代に咲やこの花いく春を かけて濃染(こぞめ)の色もかはらず」「思ひきや香もなき花にうるはしき ことばの露のかゝるべしとは」と認めております。 梅逸が天保3(1832)年~安政元(1854)年に京都に滞在していた際の筆と見られ、この間内大臣を務めていた人物は近衛忠熙・花山院家厚・醍醐輝弘・徳大寺実堅・鷹司輔熙の5名です。 中でも近衛忠熙は歌道に優れ、当時梅逸の主家尾張名古屋藩と姻戚関係を有し、更に煎茶道にも親しんでいたことが知られており、幼少より母親に和歌の薫陶を受けた煎茶家・梅逸と意気投合し、画賛の制作に至ったことは優に想像できます。忠熙が内大臣を務めた弘化4(1847)年まで制作年代を絞り込むことができます。 毛利梅友の極箱が付属し、昭和3(1928)年1月に催された『彦根吉原漱石軒所蔵品入札目録』所載品となっております。吉原漱石軒は彦根出身の京都株式取引所仲買人・吉原定吉で、山本梅逸および森寛斎のコレクションで名を馳せました。 煎茶を通じた絵師と公卿の交流をうかがわせる、貴重な逸品です。 ◆山本梅逸 江戸後期の絵師。尾張生。名は親亮、字は明卿、初号は梅佚、別号に春園・玉禅・梅華・天道外史等。中林竹洞と共に京に出て一家を成す。頼山陽・貫名海屋・梁川星巌らと親交し、詩歌・煎茶・鑑識にも長じた。晩年尾張に戻り藩の御用絵師となる。安政3(1856)年没、74歳。 ◆毛利梅友 明治~昭和期の南画家。山本梅逸、中林竹洞に私淑。水谷棲谷・田能村直入に師事。画を業とし多数の門人を擁する。東海美術協会会員。日本中央南宗画会を創立する。昭和28(1953)年没、82歳。 ◆近衛忠熙 江戸後期-明治期の公卿。近衛基前の子。右大臣をへて安政4(1857)年左大臣,のち内覧。安政の大獄で失脚。文久2(1862)年復帰し,関白,内覧,氏長者となるが,公武合体論が受け入れられず関白を辞任。1898年没、91歳。贈正一位。号は翠山。 ◆吉原定吉 大正~昭和期の株式仲買人。漱石軒と号す。大阪・京都で株式取引を行い、巨利を得た。京都繁栄信用組合(現・京都信用金庫)監事を務めた。昭和9(1934)年没。 〔本文〕 内大臣御詠 君が代に咲やこの花いく春を かけてこ染の色もかはらす 亮 思ひきやかもなき花にうるはしき ことはの露のかゝるへしとは 付属:毛利梅友の極箱が付属します。 寸法:高さ106cm、幅36cm(最大幅。若干の誤差はご了承下さい) 状態:経年のイタミがございます。 |
送付方法 |
ゆうパック(送料無料) ・ご入金後3営業日以内にご発送申し上げます。 ・同日に複数点のご落札をいただきました場合には、商品は同梱にて発送可能です。 同梱をご希望の方は「まとめて取引」を選択ください。尚、のシステム上で算出される同梱送料は、実際の同梱送料と異なる場合がございますが、差額の返金はいたしかねます。また、安全性を最優先としまして商品によっては同梱をお断りする場合がございますので、予めご了承下さい。 |
支払方法 |
!ストア決済(詳細) 以下よりご選択いただけます。 ・クレジットカード決済 ・PayPay残高払い ・コンビニ(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、その他) ・銀行振込 ----------------------- 滋賀銀行 西陣支店(968) 普通 0444502 宮下深和株式会社(ミヤシタシンワカブシキガイシャ) ----------------------- ご落札後、一週間以内のお取引をお願いしております。 銀行にご送金の際にはお手数ですがご一報くださいませ。ご連絡いただけません場合は発送が遅れる可能性がございます。 |
商品説明について |
・読み下しは参考程度に留め置き下さい。 ・水漏れの確認は、真水で1時間行っております。これ以上の水漏れにつきましては保証いたしかねますのでご了承下さい。 ・寸法は本体のみの実寸で計測しており、塗蓋・筒などの付属物は含めておりません。また掛軸は総丈・幅の実寸となり、本紙は計測しておりません。ご希望の方はお手数ですが質問欄にてお問合せください。 ・細かな山キズ、自然の貫入、釉薬の縮み、石ハゼなどは、個人の見解に誤差が生じる場合がございます。明らかに人為的なキズ、直し以外は無傷としております。 ・付属品(箱、布、栞、極書、額縁など)の状態は特筆しない場合がございますのでご了承ください。 ・信楽や伊賀など焼き締めの水指や花入のみ、水漏れの有無を確認のうえ記載しております。 ・通常、発送時には資材を再利用してお包みしております。新品の資材をご希望の場合には、ご落札後に取引メッセージにてご連絡ください。 |
ご入札にあたって |
・お届け先ご住所など取引ナビのご入力は、落札後3日以内にお願いいたします。期間内にご入力いただけない場合は、次点入札者に落札権をお譲りしますのでご了承下さいませ。 ・古物にご理解をいただき神経質な方は入札をご遠慮下さい。 ・商品画像、質問欄、当ページ記載事項をよくご確認の上、ご入札ください。 ・ご落札後は必ずお取引いただけますようお願い申し上げます。 ・新規または悪い評価が多い方は、入札の取消をさせていただく場合がございます。確実なお取引をお約束いただける方は、お手数ですが、質問欄にてご意志をご提示ください。 ・営業時間外のご連絡には対応できかねますのでご了承ください。当店は平日10:00-19:00、土曜10:00-18:00まで営業しております。定休日は日曜祝日、また、GWや夏季、年末年始に長期休暇がございます。 |
返品について |
・お客様のご都合による返品はお受けできかねますが、商品ページの説明と明らかな齟齬がございます場合のみ返品を承ります。 ・作家作品は全て本物保証とさせて頂いております。万が一、所定鑑定人による鑑定が通らない場合には、落札金額および送料など全額をご返金の上、ご返品を承ります。 ・ご落札者様ご本人による鑑定、または明らかに写真に写っているキズ等を理由にした返品希望にはお応えできかねます。 ・パソコンの機種・モニターなど環境により、現物とお色に多少異なることがある場合がございます。「イメージと違う」等の理由によるご返品はご遠慮下さい。 |
_AC313__2025/3/19 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|---|---|---|
d*8*d*** | 1761 | 6250最高 | 04/07/2025 02:51:32 |
4*e*b*** | 1091 | 6000 | 04/05/2025 15:00:42 |
d*9*2*** | 292 | 5500 | 04/05/2025 13:46:00 |
3*6*f*** | 13 | 4700 | 04/02/2025 06:19:29 |
7*3*0*** | 419 | 4700 | 04/03/2025 22:52:05 |
1*9*7*** | 106 | 4500 | 04/02/2025 05:33:28 |
9*e*6*** | 931 | 1000 | 04/01/2025 15:15:25 |
推荐