*独創的で個性的なWOOD CUT(ウッドカット=木版画)作品で、国内外の主要な展覧会で受賞を重ねた 山下哲郎 の WOOD CUT作品 『花(仮題)』です。 直筆サイン入り A.P版【真作保証】です。万が一真作でなかった場合は返品をお受け致します。
作品は概ね良好ですが、額には打ち傷や擦り傷があり、補修跡があります。
*山下哲郎ファンの皆様、作品を探されていた方、作品を気に入った方、ぜひこの機会にコレクションに加えてください。
・作品名:花(仮題)
・技法:
WOODCUT(
ウッドカット):英語で木版画の事ですが、山下哲郎の作品は木版に形を彫り、鉛箔・銀箔・金箔 に型押し(エンボス)した作品です。
・マット紙窓枠サイズ:約17cm×約11cm
・額装サイズ:約32.5cm×約26.0cm (前面:ガラス)
・限定数:?? 本作品はA.P版です。
・制作年:??
・サイン:直筆サインあり
※作品下部に、直筆サインとエディション(ap)の記載があります。
画像でご確認下さい。
山下哲郎(やました てつお)1951-
<略歴>
1951 山口県に生まれる
1992 第12回バンスカ国際版画ビエンナーレ(チェコスロバキア) [大賞]
1993 第20回リュブリアナ国際版画ビエンナーレ(ユーゴスラビア)[大賞]
1994 94クラコウ国際版画トリエンナーレ
89〜93国際版画展受賞作家展(ポーランド)[特別名誉賞]
1997 97クラコウ国際版画トリエンナーレ
94〜96国際版画展受賞作家展(ポーランド)[大賞]
2000 平成11年文化庁買い上げ優秀作品 [文化庁買い上げ]
2002 文部科学大臣奨励賞
<作品収蔵>
リユプリアナ国立近代美術館、ワルシヤワ国立美術館、クラコウ国立美術館等、国内外52美術館
「W00D CUTシリーズ」 (文:山下哲郎)
出品した国際美術展を回る傍ら主要な国際美術展の取材も早20年、国際的動向や発想等に刺激を受け情報収集を続け、併せてアジア、中東、南米、北アフリカと世界各地を撮影取材で回ってまいりました。近年はアフリカ奥地の数少ない部族の取材や南の島々を潜り撮影を続けています。海の中の多彩な色彩の世界、アフリカ奥地の原始的世界、先進国と 2000年の時間をタイムスリップ。自分の足で海底に立ち、自分の足で奥地に入り、見て味わった刺激的、感動的、強烈な生命力のある世界を新たに作品に展開、これからも国内外に発信し続けていきたいものです。(出典:あーとらんど ギャラリー)