北原白秋
(1885~1942)本名・隆吉、熊本県生れの詩人、歌人、童謡詩人、童話作家。
「射水」と号した1904年頃、中林蘇水、若山牧水と共に「早稲田の三水」と呼ばれる。
1906年、新詩社に参加、与謝野鉄幹、与謝野晶子、木下杢太郎、石川啄木らと知り合う。
『明星』で発表した詩は、上田敏、蒲原有明、薄田泣菫らが賞賛。
1908年、新詩社を脱会、「パンの会」に参加、石井柏亭、吉井勇、高村光太郎らを知る。
1911年、『朱欒(ざんぼあ)』創刊。萩原朔太郎、室生犀星らが登場。のち大手拓次を加え白秋三羽烏と。
1912年、人妻との不倫で名声は地に落ちるも、1913年、詩から短歌に鞍替え。
1918年、鈴木三重吉の勧めにより『赤い鳥』の童謡、児童詩欄を担当、自身も童謡作詞に活躍。
1937年、糖尿病、腎臓病の合併症のため眼底出血、ほぼ失明。1942年、同病のため死去、57歳。
書名:白秋全集(Ⅰ期・1984年/Ⅱ期・1987年:岩波書店版):全24巻+15巻別巻1揃:
著者:北原白秋
編集委員:木俣 修/与田凖一/宮 柊二/紅野敏郎/北原隆太郎/山本太郎/中島国彦/
発行所:岩波書店
発行日:【1】1984年12月5日 発行 他
定価:3,900円 ~ = 154,700円
所収:【1】詩集1 ◇ 邪宗門 / 第二邪宗門 / 初出 / 校異 他 / 〇 後記(中島国彦)/
【2】詩集2 ◇ 思ひ出 / 思ひ出・増補 / 初出 / 校異 他 / 〇 後記(中島国彦)/
【3】詩集3 ◇ 東京景物詩 及其他 / 真珠抄 / 白金之独楽 / 畑の祭 / 校異 他 / 〇 後記(紅野敏郎) /
【4】詩集4 ◇ 水墨集 / 初出 /<参考> 白秋パンフレット / 校異 / 〇 後記(紅野敏郎)/
【5】詩集5 ◇ 海豹と雲 / 海豹と雲・増補 / 新頌 / 新頌・増補 / 初出 / 校異 / 〇 後記(紅野敏郎)/
【6】歌集1 ◇ 桐の花 / 桐の花・増補 / 第二・三桐の花 / 初出 / 校異 / 〇 後記(紅野敏郎)/
【7】歌集2 ◇ 雲母集 / 雲母集・増補 / 雀の卵 / 雀の卵・増補 / 初出 / 校異 / 〇 後記(紅野敏郎)/
【8】歌集3 ◇ 観相の秋 / 篁 / 初出 /<参考> 花樫 / 校異 / 〇 後記(中島国彦)/
【9】歌集4 ◇ 風隠集 / 海阪 / 初出 / 校異 / 〇 後記(紅野敏郎)/
【10】歌集5 ◇ 白南風 / 白南風・増補 / 夢殿 / 初出 / 校異 / 〇 後記(中島国彦)/
【11】歌集6 ◇ 渓流唱 / 橡 / 初出 / 校異 / 〇 後記(紅野敏郎)/
【12】歌集7 ◇ 黒檜 / 牡丹の木・「黒檜」以後 / 初出 / 校異 / 〇 後記(中島国彦)/
【13】詩歌ノート1 ◇ 邪宗門ノート 1・2 / 思ひ出ノート 1~4 / 〇 後記(中島国彦)/
【14】詩歌ノート2 ◇ 黒い皮ノート 1・2 / 桐の花 1~9 / 三崎ノート 1~11 / 〇 後記(紅野敏郎)/
【15】詩文評論1 ◇ 白秋小品 / 白秋小品・増補 / 雀の生活 / 洗心雑話 / 洗心雑話・増補 / 〇 後記(紅野敏郎)/
【16】詩文評論2 ◇ 童心 / 童心・増補 / お話・日本の童話 / <参考> 羊とむじな / 〇 後記(紅野敏郎)/
【17】詩文評論3 ◇ 季節の / 風景は動く / 〇 後記(中島国彦)/
【18】詩文評論4 ◇ 芸術の円光 / 芸術の円光・増補 / 〇 後記(中島国彦)/
【19】詩文評論5 ◇ フレップ・トリップ / <参考> 五足の靴 /
〇『フレップ・トリップ』の文体 ーその躍動美についてー(山本太郎)/ 後記(紅野敏郎)/
【20】詩文評論6 ◇ 緑の触角 / 岩波講座・日本文学 新興童謡と児童自由詩 / 〇『緑の触角』再会(与田凖一)/
後記(紅野敏郎)/
【21】詩文評論7 ◇ 明治大正詩史概観/現代歌論歌話叢書 北原白秋篇/『詩歌一家言』より/ 〇 後記(中島国彦)/
【22】詩文評論8 ◇ きよろろ鶯 /『旅窓読本』より /『雲と時計』より / 〇 後記(紅野敏郎)/
【23】詩文評論9 ◇ (かなしき)/ 香ひの狩猟者 / 〇 後記(中島国彦)/
【24】詩文評論10 ◇ 短歌の書 / 〇 後記(中島国彦)/
【25】童謡集1 ◇ とんぼの眼玉 / 兎の電報 / まざあ・ぐうす / 祭の笛 / 校異 / 〇 後記(紅野敏郎)/
【26】童謡集2 ◇ 花咲爺さん / 子供の村 / 二重虹 / 象の子 / 月と胡桃 / 校異 / 〇 後記(紅野敏郎)
【27】童謡集3 ◇ 港の旗 / 朝ノ幼稚園 / 満洲地図 / 七つの胡桃 / 校異 / 〇 後記(中島国彦)/
【28】童謡集4 ◇ 風と笛 / 太陽と木銃 / 国引 / 大東亜戦争 少国民詩集 / 童謡拾遺 / 校異 /〇後記(紅野敏郎)/
【29】歌謡集1 ◇ 白秋小唄集 / 日本の笛 / あしの葉 / 〇 後記(中島国彦)/
【30】歌謡集2 ◇ 北原白秋地方民謡集 / 青年日本の歌 / 校異 / 〇 後記(中島国彦)/
【31】歌謡集3 ◇ 躍進日本の歌 / 歌謡拾遺 / 校異 / 〇 後記(中島国彦)/
【32】小説 ◇ 葛飾文章 / 哥路 / 金魚経 / よぼよぼ巡礼 / 秋山小助 / 影 / 〇 後記(紅野敏郎)/
【33】鑑賞指導1 ◇ 鑑賞指導 児童自由詩集成 / 〇 後記(中島国彦)/
【34】鑑賞指導2 ◇ 指導と鑑賞 児童詩の本 / 〇 後記(紅野敏郎)/
【35】小篇1 ◇ 一九〇九(明治四二)年より 一九三三(昭和八)年まで / 〇 後記(紅野敏郎)/
【36】小篇2 ◇ 一九三四(昭和九)年より 一九四二(昭和一七)年まで / 〇 後記(紅野敏郎)/
【37】小篇3 ◇ 主宰誌・同人誌の編集雑記 / 〇 後記(中島国彦)/
【38】小篇4 ◇ 俳句 / 連句 / 童話 / 序跋ほか / アンケートへの回答 / 選評 / 〇 後記(紅野俊彦・中島国彦)/
【39】書簡 ◇ 一九〇四(明治三七)年より 一九四二(昭和一七)年まで / 〇 後記(紅野敏郎)/ 書簡索引 /
【別】 短歌索引 / 著作年表 / 年譜 / 補遺 / 後記(紅野敏郎)/ 題名索引 /
参考:帯略なし。箱、小口・天・地、本文等に少汚れ・ヤケ・シミ等あり。150×200。計約41.0kg。 ≪新本購入≫
ゆうパック(追跡・補償あり)サイズ100×3。取置(1週間)・ゆうパック等で同梱可。
★終活のため処分しております。