
両冊とも未読品ですが、自宅保管に伴う微細な擦れ程度はあります。
①《未使用に近い》
『歴史教科書が教えてくれない 聖徳太子の英雄物語』
著者:三橋貴明
発行:経営科学出版
価格:2,420円 (税込)
歴史の教科書では聖徳太子について、「十七条憲法」や「冠位十二階」など新しい日本の制度を作った人物だと習いますが、聖徳太子の功績はこれだけではありません。
実は聖徳太子は、皇統が2000年以上続くために無くてはならない「ある仕組み」を考案し、実用化した人物だったのです。
そしてこの「仕組み」のおかげもあり、天皇を中心とした安定的な政治・社会の体制が、今日に至るまで長く受け継がれることとなったのです。
経済評論家の三橋貴明が、日本国民の知らない聖徳太子の功績を明らかにした1冊。
.
②《新品に近い》
『歴史教科書が教えてくれない 日本建国の謎』
三橋貴明
経営科学出版
定価: ¥1,078 (税込)
イネの細胞、日本語、遺伝子...
最新科学が明らかにした天皇の先祖は朝鮮人という大嘘
「天皇の先祖は朝鮮人だった」 「戦争を知らない韓国の若者は、我が国を苦しめた天皇が韓国人の子孫と知り、親しみも感じ始めた者もいる」
このような報道が韓国ではしきりに行われていますが、これは韓国が反日の目的のために、何の裏付けもなく言ってい る訳ではありません。これらのことは、日本の歴史学者の見解に基づいた報道でした。
東大名誉教授江上波夫氏や京大名誉教授上田正昭氏などの名だたる歴史学者は、
「日本人の起源は朝鮮半島にある」 このように述べており、彼らの研究結果をもとに日本の教科書が作られていきました。
あなたも「顔の薄い弥生系の渡来人が、稲作や鉄器など進んだ文化を伝え、現地の縄文人と混血した。」 教科書などで一度は、このようなことを習ったのではないでしょうか?
しかし、最新の研究によると、日本の歴史学者の主張や教科書で習ったこととは全く違う、不可解な事実が浮かびあがってきたのです...。そして、この不可解な事実は彼らが決して知られたくないことでした...
.
.