01284競馬QUO:ネオユニヴァース『2003年 第63回皐月賞』 ※未使用
<サイズ>
□ 台紙:(約) H: 18.0cm/W: 9.9cm ※台紙付きです。
※QUOカード500円分が1枚付いています。
<商品説明> ※伝来・口上
□ 2003年 第63回皐月賞
□ ネオユニヴァース ※『ウィキペディア』参照
・生年月日:2000年05月21日 (牡)
・毛色:鹿毛
・血統:父サンデーサイレンス/母ポインテッドパス
・中央獲得賞金:6億1337万6000円
・通算成績:13戦7勝[7-0-3-3]
・主な勝鞍:2003年 皐月賞
・主な勝鞍:2003年 東京優駿(日本ダービー)
・2003年、JRAが発行する短期免許で来日騎乗していたイタリア人騎手ミルコ・デムーロを鞍上に皐月賞と東京優駿を優勝し二冠馬に。
・日本ダービー優勝馬は休養に入り秋に備えるのが常道となっていたが、中3週で春のグランプリ・宝塚記念に出走、2番人気に支持されて古馬相手に4着。
・同世代には「牝馬三冠」を達成したスティルインラブがおり、同馬にも「牡馬三冠」が期待されたが、1番人気に支持されるも直線伸びを欠き3着に敗れた。
・暮れのグランプリ・有馬記念ではシンボリクリスエスに次ぐ2番人気に支持されたが、タップダンスシチーの大逃げ9馬身差を付ける圧勝に屈し4着に。
・同年2003年のJRA賞最優秀3歳牡馬に選出された。
□ 【社台】共有クラブ会報誌の懸賞で当選した品です。(^_^) 長年ファイルに保管しておりました。
△ 「スレ」などがありますが、経年劣化相当です。
<本商品への思い>
■ 振り返ってみると競走馬としても・種牡馬としても立派な成績ですが、イマイチ“名馬”だったという印象が薄い馬ですね。鞍上のミルコ・デムーロの“涙のパフォーマンス”が目立ち過ぎたせいなのかもしれません。(^o^;
■ 個人的には『募集馬見学ツアー』にて車中で同馬の出資者と隣り合わせとなり、あまり感じが良くなかったなぁという悪い印象の方が先行しています。
■ 産駒のアンライバルドは募集時にチェックを入れて購入候補でしたが、結局選ばなかったのはこの時のことが影響していたような気がします。(苦笑)
■ 売る気あるんかい、こんなコメントしちゃって。(^_^)\
■ お好きな方にお譲りできれば嬉しいです。(^_^)