01329セット:『JRA創立50周年記念』DVD2本、冊子1冊
<サイズ>
□ DVD:(約) H:19.0cm/W:13.5cm/D: 1.5cm ※ケースの大きさです。
□ 冊子 :(約) H:29.7cm/W:21.1cm/D: 0.5cm
<商品説明> ※伝来・口上
『JRA創立50周年記念』
□ DVD:時代を駆け抜けた名馬たち ~名馬で振り返る50年~
・2004年に行われた「メモリアルレース」に名を刻んだ“52頭”の名馬を取り上げました。
△ 開封済みです。1度視聴したのみだったかと記憶します。
□ DVD:中央競馬 思い出の名レース
・中央競馬50年の歴史の中から、ファンの皆様の心に深く刻まれた思い出の名レース、感動の名レースを選び、関係者のインタビューを交えて作成したものです。
△ 開封済みです。1度視聴したのみだったかと記憶します。
□ 冊子「サラブレット・ミュージアム(総集編)」
・2006年前作「時代を駆け抜けた名馬たち」全編に新たに8頭書き起こした特別編。
・サラブレッドたちが奏でる114編の名物語。次の時代へ語り継ぎたい競馬がここにあります。
△ 少し丸めた「折り目」がついています。
△ 外見「スレ」などがありますが、経年劣化相当です。
<本商品への思い>
■ 当時大盤振る舞いで配布されていた品々です。出来が良くて競馬場に入場する度に貰っていました。(^_^) DVDは雑誌媒体からの応募だったような気がします。
■ DVDの方は焼き増しされ、後年にも配布されているようです。(紙ケース)
■ 冊子は「時代を駆け抜けた名馬たち ~名馬で振り返る50年~」が先に発行されましたが、それに+8頭加えたものが本冊子になります。
■ 「おまとめ」してみました。現役ファンの方、如何でしょうか?(^_^)
■ お好きな方へお譲りできれば嬉しいです。
<お取引に関して> ※トラブル防止のため、一読下さい。
※【画像】に関して
□ 画像に一緒に映り込んでいる「ブックスタンド」「看板パネル」「ものさし」「衝立」「皿立て」等は付属しません。
□ 状態の感じ方には個人差がございます。光による「反射」ならびに「写り込み」がある画像もあります。
□ 「やや傷や汚れあり」を厳しく評価する方がおられるため、状態を“一段低く”設定しています。
□ 画像をよくご確認された上で購入されますようお願い申し上げます。「古物」の取り扱いに慣れていない方、少しでも気になる方はご遠慮下さい。
※【匿名扱い】に関して
□ 「匿名」配送扱いとなります。「領主書」等の発行はできません。
□ 「すり替え」「いたずら」等のトラブル防止のため、基本「返品」は承っておりません。
□ 購入品・所有を把握されて「直接譲って下さい」との問い合わせを受けてしまいトラブルに遭いました。「匿名」厳守でお願いします。
※【古美術】【ブランド品】の“真贋”に関して
□ “真作”が少しでも疑わしき物は【模写】と記載して出品しております。
□ 「古美術品」「ブランド品」「作者」が記載されている商品を“真作”鑑定される場合、「受取連絡」入金確定はすぐにはしないで下さい。
□ 鑑定される場合は、商品購入日翌日から原則7日間に鑑定する旨を“取引コメント欄”からご連絡下さい。
□ 公定鑑定人あるいは公定鑑定機関で“本物・真筆でない”という判断がなされた場合は、こちらが指定するメールへ「鑑定書」のコピー・画像を添付して下さい。
□ “真作でない”とこちらも納得できれば「返品」に応じます。これらは取引期間の最長である28日間で行われるものとします。
※【配送】に関して
□ 「送料」は“全国一律”にするため「出品者負担」にしました。
□ 大型の商品は“集荷”依頼となります。集荷されるのに数日、お届けまでに“1週間”以上要します。
□ 入金確認後その翌日には発送するように努めておりますが、下肢を悪くしどこへ行くにも片道20分は要する場所のため・週末や悪天候等の際は発送が少し遅れます。
□ 私は“過剰な梱包”はしません。荷解きする際に“破損する恐れ”があるからです。
□ また梱包は資源の有効活用も兼ねて“再利用”の物が多いです。
※【事故】に関して
□ “破損”して届いた場合「配送事故」でこちらに対応をご依頼頂ければ、配送業者との間で対処させて頂きます。
□ ここ【!】では『商品満足サポート』や『お買いものあんしん補償』、『PayPayほけん・あんしん修理』等のサービスもございます。
□ ご自身が一番納得できるものをお選び下さい。
※【使用状況】等に関して
□ 私は書籍等に書き込みはしない/タバコは吸わない/飲み食いしながら使用しないタイプの人間です。
□ 中古品として購入した中には、前所有者からの書き込み/タバコの臭い/破損・汚れがあるものも存在します。
△ 私はブックスタンドに挟みながら読む・下調べをするため、新刊と比べれば若干ですが「見開き癖・跡」が感じられます。
□ 私は「乱視」で、かつ「あまり細かいことは気にしない」タイプです。画像で確認しづらい「スリ傷」の有無など過度に気になさる方は購入をご遠慮下さい。