大越孝敬 「光エレクトロニクスと光通信」 岩波書店
豊田博夫 「超LSIの時代」 岩波書店
境野照雄 「ニューセラミックスの世界」 岩波書店
B.ディクソン 「近代医学の壁ー魔弾の効用を越えて」 岩波現代選書
浅田敏 「関東・東海地震と予知」 岩波書店
「サイボーグ化する私とネットワーク化する世界 ME++」ウィリアム・J・ミッチェ
「IBM 奇跡の“ワトソン”プロジェクト,機械より人間らしくなれるか?」S.ベイ
「The Skeptical Environmentalist」Bjorn Lo
気前の良い人類 匿名配送不可
2017.夏号vol.39 サムワンsomeone中高生のための研究キャリア・サ
2016.夏号vol.36 サムワンsomeone中高生のための研究キャリア・サ
海がやってくる-気候変動によってアメリカ沿岸部では何が起きているのか
電脳曼荼羅 改訂新版 中村正三郎著
すごい科学論文 (新潮新書 1084)
雑学[ヴィクトリアン・インヴェンション 19世紀の発明家たち] ビクトリア朝時代
北里 柴三郎 破傷風菌論 (能動知性―生の場) / 北里 柴三郎 , 中村 桂子
植物の科学 単行本
中公新書ラクレ●空間の謎・時間の謎―宇宙の始まりに迫る物理学と哲学 内井 惣七【
脳は意外とタフである (扶桑社新書)
「グラハムベル空白の12日間の謎」セス・シュルマン/著 吉田三知世/訳 日経BP