中国古文書 『清代畫史』 全6巻 狄平子題籤 上海 有正書局
ベリー侯の豪華時祷書 中央公論社 著/レイモンカザル 訳/木島俊介 定価2300
z54/図録【幻想と造形展(石津勢津子・佐藤慶次郎)-ホログラフィと振動の不思議
z54/図録【現代美術の40年/1985年・東京都美術館】戦後美術の出発と具象絵
θ13/図録【プレヴュー 日本の現代美術-ゾーンズ・オブ・ラヴ(Zone of
z65/図録【NiCAF YOKOHAMA'95 第4回 国際コンテンポラリーア
z65/図録【NiCAF YOKOHAMA'94 第3回 国際コンテンポラリーア
z69/図録【1960年代-現代美術の転換期/1981-82年・東京国立近代美術
z69/図録【NiCAF YOKOHAMA'92 国際コンテンポラリーアートフェ
θ13/図録【MIHO MUSEUM 北館・南館図録の2冊セット/1997年・M
b20/図録【21世紀への予感 日本の現代美術50人展/1996年・ナビオ美術館
ゴッホ この世の旅人 講談社学術文庫/アルバート・J.ルービン(著者),高儀進(
名画で読み解く ハプスブルク家12の物語 光文社新書/中野京子【著】
レオナルド・ダ・ヴィンチの手記(下) 岩波文庫/レオナルドダ・ヴィンチ(著者),
●松本かつぢ 昭和の可愛い!をつくったイラストレーター
額縁のなかの女たち 「フェルメールの女性」はなぜ手紙を読んでいるのか NHK出版
渡辺省亭 欧米を魅了した花鳥画/東京藝術大学大学美術館(編者)
●世界をゆるがした アート クールベからバンクシーまで、タブーを打ち破った挑戦者
国立西洋美術館名画の見かた/渡辺晋輔(著者),陳岡めぐみ(著者)
GRAPHIC DESIGN IN JAPAN(2015)/六耀社