NY×映画110 スクリーンの中のニューヨークガイド きさらぎ尚
■映画評論 昭和12年2月号 映画評論社■FASD2024041530■
パパ、黒沢明 黒沢和子 『七人の侍』打ち上げの日に生まれ、晩年の15年、黒澤家の
小津安二郎の美学●現代教養文庫 映画のなかの日本 リチー,ドナルド【著】〈Ric
シネマ よりひる 名古屋映画史 8m/mから70m/mまで 改稿 伊藤紫英
社長たちの映画史 映画に賭けた経営者の攻防と興亡 中川右介 2023年第2刷帯付
日本の夜と霧 増補版 大島渚作品集 1966年第1刷函付 現代思潮社
張愛玲の映画史 河本美紀 2023年初版 関西学院大学出版会 上海・香港での映画
映画は呼んでいる 川本三郎 2013年初版帯付 キネマ旬報社
映像の思索者たち : 世界の映画監督論/ 佐藤 忠男 (著)/千曲秀版社
日本映画発達史 4冊セット 中公文庫
フィルムメーカーズ9 大島渚 武田真治 松田龍平 若松孝二 坂本順治 崔洋一 小
愛妻記/新藤兼人(著者)
汽車にまつわる映画史:1世紀を迎えた映画の歴史を振り返って 巻1の1[スクリーン
対話山田洋次1「寅さん」の世界を通じて日本人の人生論 教育 宗教 戦後を語り合う
淀川長治映画の旅 第2巻 [録音資料] アメリカ編 1 / 淀川長治
洋画ベスト150 大アンケートによる 映画通366人が選んだベスト150はこれだ
名探偵銀幕登場/児玉数夫 著/時事通信社
映画演出・個人的研究課題/石井裕也(著者)
戦慄のスラッシャー映画伝説 洋泉社MOOK