■短歌一生 物に到るこころ 上田三四二 講談社学術文庫 昭和62年■FAUB20
(雑誌)ひとりごと 有馬頼寧個人雑誌 創刊号~19号(終刊) 内18号1冊欠の1
現代俳句大辞典
【読書人の雑誌「本」】2015年2月号■講談社
【読書人の雑誌「本」】2010年7月号■講談社
【読書人の雑誌「本」】2010年9月号■講談社
【署名本/初版】神尾久美子『現代俳句女流シリーズⅡ・10 桐の木』牧羊社 帯付き
早引き季語辞典 冬
詩誌 『ユリイカ 1971年7月号 革命の詩・詩の革命』 青土社 並品です
雑誌『詩人会議 1991年6月号 特集:創造と表現』 良好です Ⅴ雑誌 片羽登
Jc-012/歌集 亜鉛華 著者/臼井良子 2020年11月10日発行 柊書房
Jc-014/歌集 風の鶴 著者/桜井千恵子 2019年1月18日発行 柊書房
Jc-013/歌集 星のやどり 著者/能勢玉枝 2017年11月25日発行 柊書
『詩歌』昭和5年新年号 前田夕暮 金子不泣 中野嘉一 ※「白日社」規約付
はじめて俳句を作る 中村 汀女
z33/季刊誌「無限」第39号【特集:マラルメ/1976年7月号】高階秀爾:マラ
☆☆☆静岡県 県民文芸 第八回芸術祭作品集 昭和44年 静岡県文化協会
☆☆☆静岡県 県民文芸 第十三回芸術祭作品集 昭和49年 静岡県教育委員会・静岡
俳句の可能性 尾形仂a
■詩・短歌・俳句=鑑賞とつくり方 小崎碇之介 農山漁村文化協会 昭和60年4刷■