戦前 昭和2年 硬券 市ヶ谷より 牛込 御茶ノ水 間 5銭 牛込駅は昭和3年11
複製 硬券 A型 明治期 たほさかより すいたまで 割引車切手(吹田)
複製 硬券 A型 鉄道院 補充乗車劵 大森ヨリ 一等
戦前 鉄道 乗車券 切符 硬券 軟券 大量 昭和2年~20年代 京都市電 大阪市
国鉄中央本線10円赤線入場券×10駅/新宿,立川,八王子,上野原,初狩,笹子,初
B【古い切符57】『西寒川~番田駅』●茅ヶ崎車掌区乗務員発行●昭和40年ごろ●検
B【古い切符41】『広島~上大河』●広島車掌区乗務員発行●昭和44年頃●検)国鉄
B【古い切符67】『扇町~浜川崎駅』●矢向車掌区乗務員発行●昭和40年ごろ●検)
B【古い切符80】『座席指定券 鹿児島車掌区乗務員発行』●昭和43年ごろ●検)日
鉄道切符 硬券 国鉄 区間変更券 京成線 日暮里→70円区間
鉄道切符 硬券 国鉄 はくつる号 特急券・B寝台券 青森→上野 鯵ヶ沢駅発行
鉄道切符 硬券 国鉄 はやたま号 B寝台券 新宮→天王寺
複製 硬券 A型 帝國鐵道廰 毛布使用券 金拾錢 坂鶴丸
戦前 硬券 A型 鉄道省 昭和14年 入場券 東京駅 10銭
硬券 A型 国鉄 昭和51年 普通列車 グリーン券 東京→101km以上 100
硬券 A型 名古屋鉄道 昭和44年 鳴海から 東京都区内ゆき 豊橋東海道線経由
硬券 A型 名古屋鉄道 昭和54年 東岡崎から 東京都区内ゆき 豊橋・東海道線経
国鉄 苫小牧から新札幌/苗穂/厚別 間ゆき 700円 苫小牧駅発行
国鉄 札幌から東京都区内ゆき 3710円 札幌駅発行
国鉄 函館から青森ゆき 1100円 函館駅発行