福田邦三 精神の生理学 文光堂 1949 「自我の立場~知覚の際の自我の態度」等
妊婦タブー集 丈夫な赤ちゃんを生むために エール出版社 「日常生活のタブー~入浴
『テーマ別世界史問題集』 寺沢精哲 1981 第1版第1刷 山川出版社
改訂版 情動のしくみと心身症 基礎から臨床まで 医歯薬出版 「臨床編~呼吸器系:
『レベル別 英語長文問題の徹底演習 C《難関私立大学編》』 1992 1刷 南雲
花椿 昭和30年9月号(復刊63号) 資生堂出版部 「この秋のスイス・モード」
空飛ぶ円盤研究 No.80 1977年12月 高梨純一・編集 近代宇宙旅行協会
『99年大学入試 単元別問題集 数学Ⅰ・A』 旺文社
痔は切らずに治せる 知られざる最新家庭療法 岩垂純一 「家庭でできる痔の予防と対
ベロック・ローンズ 『リジー・ボーデン事件』 2004 ハヤカワ・ミステリ174
中年期の精神医学 飯田眞・編 医学書院 「中年期の自殺~中年の自殺の統計的観察と
『大学受験用8 ステップ式 世界史予想問題集』 旺文社・編 昭和37年重版
オーシャンライフ 昭和48年2月号 運命はホーン岬で決まる・青木洋 幻の北極航路
スチュアート・マクブライド 『花崗岩の街』 2006 ハヤカワ・ミステリ1784
ローリング健康法 医学の盲点をつく!! 現代病の実態と医学の盲点 平河出版
『高1英文法徹底演習 機能別徹底演習シリーズ』 昭和41年 浜島書店
体の異常がはっきり解る 血液検査 誠之書房
ALDOUS HUXLEY(オルダス・ハクスリー) 『The Genius an
『高校英文法総練習(改訂版)』 新貢治 昭和43年 平明社
言い伝えの健康法 からだを守ることわざの知恵 原勝文 「禁止・タブーにまつわる知
アレクサンデル・セーデルベリ 『アンダルシアの友』 2014 ハヤカワ・ミステリ
Leroi Jones(リロイ・ジョーンズ/アミリ・バラカ)『Tales』196
ブライアン・グルーリー 『湖は飢えて煙る』 2010 ハヤカワ・ミステリ1839
無線と実験 昭和27年9月号 「MT管による準通信用スーパー受信機の設計と製作」
新しき世界へ 昭和48年2月号 No.440
ロベルト・アンプエロ 『ネルーダ事件』 2014 ハヤカワ・ミステリ1883
伊東聖鎬 治療家のためのソフト・ドロップ矯正法 エンタプライズ社 1983 初版
エド・マクベイン 『逃げる』 2002 ハヤカワ・ミステリ1722
続 最新サウンドテクニック サウンドメイト別冊Vol.10 レコード音楽は“もっ
海難救助 横田貞一 1960 初版 海文堂
空飛ぶ円盤研究 No.47 1964年7・8月号 高梨純一・編集 近代宇宙旅行協
エド・マクベイン 『長靴をはいた猫〈ホープ弁護士シリーズ〉』 1989 ハヤカワ
日本病跡学雑誌 No.54 1997 日本病跡学会 「童謡詩人 金子みすゞの病跡
フレデリック・モレイ 『第七の女』 2008 ハヤカワ・ミステリ1813
『児童集団心理療法 その理論と実践』 ヘイム・G・ジノット 中村悦子・訳 196
マーク・グレアム 『黒い囚人馬車』 2001 ハヤカワ・ミステリ1708
『精神薄弱の医学と教育』 西谷三四郎 1978 初版 福村出版 著者献呈署名入り
菊村到 『狙撃者は歌わない』 KKワールドフォトプレス
『大学受験・新制 チャート式シリーズ 新総括 地理』 中島健一 昭和40年 初版
悪徳医師への挑戦 医療不信時代を乗り切る家庭健康法 芸文社 「病院の見分け方と利
『問題中心 文語文法便覧』 馬淵和夫・梅津彰人 共編 昭和45年 績文堂
花椿 昭和31年2月号(復刊68号) 資生堂出版部 土方與志「新劇の歩み」、「新
『比較的易しい 大学入試英語問題集』 昭和38年初版 文化評論出版
分裂病の最新研究 精神から分子レベルまで Nancy C. Andreasenほ
ヨハン・テオリン 『赤く微笑む春』 2013 ハヤカワ・ミステリ1870
すてきな健康法 肝臓・心臓を守るじゃせいの特効 羽根田公男 「西洋医学と東洋医学
ルース・レンデル 『悪意の傷跡〈ウェクスフォード警部シリーズ〉』 2002 ハヤ
才能の発見 世界の傑出人の幼児期 岩崎学術出版社 「認められなかった才能~政治家
デイヴィッド・ゴードン 『ミステリー・ガール』 2013 ハヤカワ・ミステリ18
三訂 精神保健福祉法詳解 監修:精神保健福祉研究会 中央法規