下級士族の研究 新見吉治 日本学術振興会 昭和28年発行
日出づる時 誇り高き維新者たちの戯曲 山本功 みくに出版社 平成5年発行
柳田国男論序説 後藤総一郎 伝統と現代社 1972年初版
詩歌にうたわれた飯山 古田十一郎「とうど塾」講演集 付属 正受庵を再興した人びと
ミステリー入門 佐賀潜 石森章太郎 青春出版社 昭和43年初版
皆んな同じ夕陽を見た 小森豪人 大和書房 1972年初版
日本に於ける海上労働運動に就いて 司法研究第二部五回研究員 神戸地方裁判所検事
自己暗示 C・H・ブルックス E・クーエ 河野徹 法政大学出版局 1973年 第
詩人・萩原朔太郎の横恋慕 大野富次 あけび書房 2019年初版
井上井月伝説 (人間ドキュメント) 江宮隆之/著
新世界遊撃隊 矢野徹 角川文庫 昭和51年初版
増補 一茶の句碑 越統太郎 清水哲 俳諧寺一茶保存会 平成2年発行
釧路市立博物館 総合案内 図録 平成5年再版
炎の人 ゴッホ小伝 三好十郎 東京白川書院
大場家と代官屋敷 世田谷区立郷土資料館 1994年発行 パンフレット
池大雅 小杉放庵 三笠書房 昭和17年 初版
ビー玉の街 昭和30年代なつかし画集 毛利フジオ グラフィック社 2003年初版
読売報道写真集 1983 読売新聞社
読売報道写真集 1985 読売新聞社
アトリエ NO.380 1958年10月
禅の寺 臨済宗・黄檗宗十五本山と開山禅師 (カラー新版) 阿部理惠
スポーツマッサージ 関西運動器障害研究会 KATA実技指導員 1992年発行
野生を呼び戻すビオガーデン入門 杉山恵一/編 牧恒雄/編
神々と妖精たち 中沢新一 東洋文庫ふしぎの国 1990年初版
別冊リイドコミック 1975年9月号 アイドール《女優》① 芳谷圭児 やまさき十
北区立郷土資料館シリーズ5 北区の橋 東京都北区教育委員会
京・古社寺巡礼 5 天龍寺の四季 水野克比古写真集 東方出版 2004年初版
京・古社寺巡礼 4 金戒光明寺の四季 水野克比古写真集 東方出版 2004年初
不死鳥の寺 三井寺 平成2年発行 総本山園城寺(三井寺) 図録
文学 2002 日本文藝家協会 講談社 2002年初版
龍谷山 祥雲寺誌 井溪明 平成19年発行
サライ 2023年5月号 大特集 地図でニッポン再発見 小学館
遠方監視制御技術の実際 宮川房之助 電気書院 昭和38年 第1版第3刷
信州の風の色 地域農民とともに50年 若月俊一 2010年第2版 旬報社
山村のルネサンス 村尾行一 都市文化社 1984年初版
農用昆虫学講義 桑名伊之吉 成美堂書店 大正10年再版
マックス・ヴェーバー研究 生誕百年記念シンポジウム 大塚久雄 東京大学出版会 1
代言人 落合源太郎の推理 和久峻三 新潮社 昭和55年発行
トムのぼうけん 2年生の世界名作 小学二年生 昭和32年 5月号付録
南極半島夏景色 濱谷浩 朝日ソノラマ
海はだれのものか 沿岸開発を糺す 西尾建 リサイクル文化社 1982年初版
てるてる坊主 中山晋平の世界 畑守人 大隅泰男 第一法規出版株式会社
茅野市尖石縄文考古館 常設展示図録
消された秘密戦研究所 木下健蔵 信濃毎日新聞社 1994年初版
消された王権 物部氏の謎 オニの系譜から解く古代史 関裕二 PHP研究所 200
蘭学事始 杉田玄白 緒方富雄 岩波文庫 昭和34年初版
岩棚 江崎誠致 筑摩書房 昭和41年発行
がんの科学 マイケル・B・シムキン 杉村隆 共立出版 昭和56年初版7刷
高台寺 水野克比古写真集 東方出版 2004年初版
ビーズログ 2003年 11月号 B'sLOG 2003 November エン