平2 都市の公共旅客輸送 そのシステムとテクノロジー
昭12 矢部喜好伝 田村貞一 日曜世界社 254P キリスト教会の牧師 日露戦争
昭56 高齢求職者の求職意識及びその生活実態に関する調査報告書 内閣総理大臣官房
昭61 日本の敗戦降伏裏面史 橋本徹馬 430P
昭48 望郷 横山光彦 元満州国裁判官の抑留受刑記 239P
昭46 長崎聖公会略史 長崎聖三一教会史編集委員編 222P
昭17 英雄群像 佐藤紅録 337P
平11 或る日本主義者の半生 山平重樹 352P
昭62 物語り渡辺敏 信州教育の揺らん期 清水信男
昭7 明治畸人伝 中村吉蔵 483P
昭38 大凡荘夜話 柴垣隆 570P
昭12 弥彦神社叢書 富岡要太郎 203P 非売品
労働法 上・下巻 改訂第6版 ポール・ピック
昭16 南嶺創刊号 新京第二中学校校友会誌 有働恭輔編 124P 希少
昭4 初等中等手工科教材 岡山秀吉 蘆田書店 1117P
昭16 牛島省三君追想録 朝鮮総督府高等官 同編集員編 188P
昭55 秋田切支丹研究 武藤鉄城 雪と血とサンタクルス キリシタン 223P キ
昭7 開国逸史アメリカ彦藏自叙伝 土方久徴他訳 462,22,31P
昭33 松浦 要博士古稀記念論文集 中央大経済 松浦要・青木得三編 263P 非
昭60 前原一誠傳 妻木忠太 1095,10P
昭38 法曹十年のあゆみ 司法研修所四期生 299P
昭54 岩手大学農学部七十五年史 作道好男 924P
昭55 愛媛弁護士会史 同編纂委員会編 206P 非売品
昭55 老人ホームにおける老人処遇と職員の労働条件の実態に関する調査II 東京都
大15 解放 幸徳秋水書簡集 小解放二月号 191P
大15 国民政治時代 板倉卓造
大3 自然の人 小村寿太郎 桝本卯平
昭55 安達与五郎追悼録 小樽市長 安達与五郎追悼録刊行会編
昭51 村岡四郎さんの思い出 京阪電気鉄道 村岡四郎氏追懐録刊行会 301P
平7 ともしびかかげ 矢口光子追悼文集刊行委員会 回想の矢口光子 農林技官 38
昭56 三浦隆蔵の横顔 軍医戦中日記 三浦隆藏 926P
昭55 松陰先生と我家 村山好毅発行 30P
昭9 各界オール評判記 現代附録講談社 渡邊茂雄編
平7 井上毅研究 木野主計 続群書類従完成会 500,8P
昭38 丹波島宿駅史 更級郡 加藤倉之助 信濃教育会
昭5 盗犯等防止及処分ニ関スル法律解説 深谷善三郎 40,8P
昭44 一橋人脈譜 坂上弘幸編 459P
昭24 日本専売公社関係法令集 専売文化事業協会
昭42 中江兆民 松永昌三 柏書房 374P
平6 吉岡勲先生遺稿撰集 吉岡勲先生遺稿撰集編集委員会
昭24 伸びゆく子 合宿教育所の記録 新日本児童愛護協会編 190P 非売品
昭52 稲の花 牛山惣一遺稿集刊行会編 理科教育
教育二立法・秘密保護法 解説と批判 別冊法律時報 159P
昭54 フォイエルバッハ伝 E.キッパー 著 西村克彦 訳
昭27 破壊活動防止法の解説 関之編著 文化研究社 298P
昭14 宮尾舜治傳 宮尾舜治・黒谷了太郎編 非売品 正誤表共
昭46 松浦周太郎傳 岸本翠月 695P
昭57 世界市場と幕末開港 石井寛治 関口尚志編
平9 叢子唖々1 牧野英二 信一実弟 保昌正夫 59P
平8 地の塵・一通信兵の敗戦行記 長尾喜又 リーベル出版 424P 関連書簡共