fh05/神保町「書肆アクセス」半畳日記 畠中理恵子/黒沢説子 無明舎出版 20
ch01/漫画 南伸坊編 作品社 1996年
dk01/拓心田 世迷言 平成二・三年度版 編:佐々木惣吉 教育情報いわて社 平
fj15/宝塚歌劇の変容と日本近代 渡辺裕 新書館 1999年
wc26/新和英大辞典 研究社 昭和11年 武信由太郎 戦前 地に記名 喉割れ
gk20/ポーの一族 1-4巻セット 萩尾望都 小学館 昭和51
dk01/岩手文化財要覧 昭和39年版 編:高橋啓吾 岩手県教育庁 昭和39年
gk05/リエちゃんのぶっとび!うらないBOOK 小学四年生2月号付録 ■ 小学
dk01/楽しいわが家 1976年4月1日 ■
bl27/風雪を越えて 山本信嗣の歩んだ道 酒井美意子 編 財界展望新社 昭和5
cj23/本の歴史 ブリュノ・ブラセル 創元社 1998年
bk11/海の灯山の灯 豊島興志雄 筑摩書房 昭和33
fj15/洋書■OBAKE Ghost Stories in Hawaii Gl
fk24/新中国に貢献した日本人たち 友情で綴る戦後史の一コマ 中国中日関係史学
dk22/オセアニア 1-3巻セット 伝統に生きる 石川榮吉 東京大学出版会 1
ae10/人名・地名おもしろ事典 学習まんが事典シリーズ 漫画:青木たかお/木村
ba20/岡谷市史 下巻 岡谷市役所 昭和57年
dc27/ビルマ従軍の詩 硝煙と雨季 安武徳人 ■ 昭和54年
aa02/■DVD■ビースティボーイズ BEASTIE BOYS ビデオ・アンソ
bk17/戦略論 上下巻 リデル・ハート 原書房 昭和48 裸本 書き込み
gk19/捜し屋はげ鷹登場!! 1-3巻セット さいとう・たかを 小学館 昭和5
fi20/ブラックマネーゲーム マンガ 地下経済の実態 影丸譲也/きむらはじめ
gc01/年齢をとるということ その哀しみ、楽しみ、そして知恵 堀秀彦 昭和54
gc01/青い小径 夢二詩歌集 竹久夢二 1974年 野ばら社
gc01/びっくり推理ゲーム 世界の偉人は名探偵 藤原宰太郎 1991年 KKベ
gc02/二〇一八年の東京 味な店 平野紗季 雑誌『POPEYE』付録冊子
gc02/スリラーコミック 小学四年生9月号付録
gc02/洋書■JAPAN PRO BASEBALL FAN HANDBOOK
gc02/のんきくんなぞなぞブック 小学二年生9月号付録 昭和62年
gc02/東京風土図l~lV 4冊 産経新聞社会部 昭和37年 社会思想研究出版
bc04/HB vol.2 異邦人が記した<日本> 2007年 HB編集部
bc04/テレビ・ラジオの脚本専門誌ドラマ 1981年3月 アニメーションのシナ
bc04/HB vol.1 高田馬場から考える 2007年 HB編集部
bc04/創業者 相賀武夫小伝(非売品) 昭和62年 小学館
bc04/思想の科学No95 生きのこった青年文化・漫画 1978年
bc04/書砦梁山泊創業者 島元健作古稀記念集 平成28年
bc04/東大受験αβ アルファベータ 1957年10月 東京大学学生文化指導会
bc04/ふたば 8号 昭和14.5年度版 雙葉高等女学校
bc04/えすとりあ 季刊3号 水木しげる特集 1982年
bc04/古本屋シネブック漫歩 中山信如 1999年 ワイズ出版 サイン入
bc04/えすとりあ 季刊4号 山川惣治特集 1983年
ie10/切り絵 彫り絵 の技法 岩本守彦 雄山閣 昭和53年
ad27/洋書■ Studies in Lexicography レキシオグラフ
ai03/「不戦兵士」小島清文 永沢道雄 朝日ソノラマ 1995年
gc02/海外版?カラーブックス HAWAII ハワイ 1969
fh11/「切った貼った」の五十年 大石昌治 サンブライト出版 昭和59年
J00/パンフ 松任谷由実 ツアー 3冊 セット まとめて
gi02/クロイドン発12時30分 F・W・クロフツ 訳:大久保康雄 東京創元新
bl27/美容国盗物語 : 夢を売る男 鈴木信行 財界展望新社 昭和59
fh11/WhiskyVoice サントリーウイスキーヴォイス第40号 ■ 20