紀田順一郎/山下武編「現代読書論Ⅰ・Ⅱ」(書物と人生・書物と生活)
紀田順一郎「読書の技術正・続」
紀田順一郎「本の椅子耽読日記から」(2冊)
紀田順一郎「知性派の読書学」
藤森善貢「本をつくる者の心(造本40年)」
平澤一「書物航游」
品川力「古書巡礼」
塩澤実信「雑誌をつくった編集者たち」
向井敏「虹をつくる男たち」(コマーシャルの30年)
向井敏「紋章だけの王国」(増補版)
国文学解釈と鑑賞臨時増刊号「直木賞事典」
国文学解釈と鑑賞臨時増刊号「芥川賞事典」
日本近代文学館編「本の置場所」「人生の僅かな時間」(作家のエッセイ①②)
出久根達郎「本の背中本の顔」
出久根達郎「たとえばの楽しみ」
出久根達郎「人さまの迷惑」
出久根達郎「本のお口よごしですが」