【書の名筆・三色紙とちらし書き(縦色紙/寸松庵色紙/升色紙/)2004年・出光美
【昭和21年(1946)世界文化(特集号)】世界を救うものは誰か/国体は変更する
【昭和31年「大日本分県地図 併 地図総覧」地方行政区画改革記念版】古地図/国際
【昭和47年/49年「高山辰雄・山本丘人・杉山寧」新作展・図録・2冊】兼素洞
【大正10年「女子消息文(全)」下田歌子/小野鵞堂】小野之介/実践女子学園/歌集
木版摺り教典【仏説観無量寿経(上下巻)仏説阿弥陀経・4冊 】 宋元嘉中良耶舎 訳
【芸術新潮・洋画家/洋画/西洋画/ 特集号・10冊】フェルメール/ボッティチェッ
【昭和62年「古寺巡礼・土門拳」国際版・全5冊(定価325000円)】※説明欄必
1991年(初版)【ハーレム・ヴェールに隠された世界 / Harem The W
【1988年版・VIDEO / ビデオ機材オールカタログ】ビデオSALON増刊号
【PC-9801シリーズ・活図+図典(数値/図形プロセッサ+部品集/図典)】工学
【芸術新潮・芸術家 特集号・4冊】マティスの冒険/パウル・クレーの静かな闘い/ジ
【CD-ROM版「江戸東京重ね地図」安政3年(1856)実測復元地図/地点j検索
【芸術新潮・日本のやきもの「唐津」「伊万里」特集号 2冊】日本のやきものルネサン
【芸術新潮・日本画家/日本画/俳画・特集号 6冊】鏑木清方/与謝蕪村/雪舟/尾形
【昭和56年・竹久夢二・伊香保記念館開館記念】図録
※非売品【塙 忠雄集(全)】大正14年/歌集/
1979年【インド古代性典集】人間の科学社発行
1982年【久米美術館・蔵品図録】久米邦武/久米桂一朗/
1985年【芸術公論・5月号/7月号】2冊 ※春画の研究/中国実力作家18人で描
※現状販売【1957年~1961年「カメラ毎日」25冊(不揃い)】※説明欄必読
【明治~戦前・古い和本/和書・大量一括(和本/古文書/古書/文書/一閑張り/)現
【昭和36年(初版)佐藤春夫・直筆直筆/献呈署名「極楽から来た」作/佐藤春夫・絵
【佐藤春夫・直筆原稿「第二の故郷・東都文京区」4枚(久楽堂・原稿用紙使用)】
【1990年「朝鮮戦争(内戦と干渉)」J.ハディ/B.カミングス/岩波書店】※説
【1992年「真実と人間愛・ユージン・スミス展」スミスの意志を受け継ぐ12人の写
【1993年(初版)水戸岡鋭治「プレゼンタクティクス/PRESENTACTICS
【1993年「恐竜・DINOSAUR」デビッド・ノーマン】定価3800円
【2000年・写真集「丸岡秀子の仕事」ひとすじの道を生きる】
【2000年「紙の大陸/PAPER ACROSS CONTINENTS」坂本直昭
【2001年・秋山庄太郎写真展「60年の軌跡・美しきもの 心やさしく」】石原裕次
【昭和49年・限定500部「近代歌人短冊五十選」飯田莫哀編/】斎藤茂吉/北原白秋
【昭和49年「俵具の栞(表具の栞)増補改訂」+2002年「表装を楽しむ(掛軸/屏
【昭和51年「三浦半島歴史地図(解説書付)昭和49年編図」横須賀文化財協会】
【昭和53年「人形の寺・宝鏡寺の人形たち」北原幸三・写真集・神無書房】
【昭和55年(初版)「日本名城古写真集」財団法人・日本城郭協会】幕末維新期の城郭
【昭和57年「早明戦全記録」日本ラグビーの華・早明戦60年の熱闘譜】別冊ラグビー
【大正12年「週刊朝日・新年特別号(第3巻・第1号)」※説明欄必読
【洋書「ウォレスとグルミット/Wallace&Gromit」ストーリー/撮影裏話
【1977年「芸術生活」20世紀の巨人・今を生きたピカソ変貌の足跡】※説明欄必読
【竹久夢二(大塚巧藝社・女の四季)色紙絵】2枚(額入り)※説明欄必読
【1987年(初版)大型本「池田満寿夫・愛の瞬間」20年の全貌】
戦艦マガジン【J Ships / ジェイ・シップス+なるほどわかる潜水艦】4冊
【昭和50年・東山魁夷「窓」新潮社※中国の旅・水墨スケッチ絵葉書(6枚)付き・定
【昭和51年(1976)太陽「日本の庭・京都/鎌倉」】西芳寺/京都の庭/鎌倉の庭
【2000年「20世紀の美・日本の絵画100選」日本経済新聞社(定価28000円
【スターウォーズ/STAR WARS・旧3部作(エピソード4/5/6)初公開~ジ
【仏垂般涅槃略説教誡経・姚秦三蔵法師鳩摩羅什 譯(約4.1m/巻物)】木版摺り・
【昭和31年「日米英蘭艦隊血戦記」月刊丸11月号】潮書房/
【昭和44年「現代字体字典(書写/書道/四千字)」+昭和46年「現代書道全書(第