イラストレ(詩とメルヘン1982・3臨時増刊号)ニューイラストレーション界/イラ
世界を変える生命圏進化論/生命圏からの20の報告 最新科学論シリーズ27 学研
アイ ラブ アート●現代美術の旗手12人 和多利志津子 日本放送出版協会
トニオ・クレエゲル トオマス・マン(実吉捷郎訳) 岩波文庫
「納棺夫日記」青木新門 文春文庫
「ナノテクの楽園」エド・レジス 工作舎
怪談-不思議な事の研究と物語- ラフカディオ・ヘルン(平井程一譯) 岩波文庫
「七月のサーカス(見果てぬ夢3)」李恢成 講談社文庫
慰めの音楽 デュアメル(尾崎喜八訳) 白水社
「ユニークな美術館めぐり」朝日新聞社編 新潮選書
「サムライたち」ジュリア・クリステヴァ(西川直子訳) 筑摩書房
富士の美〔Mt,Fuji〕 8枚
「ブリューゲルへの旅」中野孝次 河出文庫
「ホスピス」小原信 ちくま新書
「幻野の渇き」北川透 思潮社
グラウンド・ゼロ/現代フランス思想の震源地 ユルグ・アルトヴェーグ+アウエル・シ
遊びの博物誌 坂根巌夫 朝日新聞社
「氷の帝国」リチャード・モラン 扶桑社海外文庫
「ポストモダンの政治と宗教」土屋恵一郎 岩波書店
「カリブ海の海賊たち」クリントン・V・ブラック 新潮選書
「パタゴニア探検記」高木正孝 岩波新書
悪夢「名画」劇場 花輪莞爾 行人社
江戸は浅草 知野みさき 講談社文庫
哲学概論 西田幾多郎 岩波書店
日本のルネッサンス人 花田清輝 朝日新聞社
東尋坊しおり 6枚
ギリシア悲劇全集Ⅰアイスキュロス篇 呉茂一・田中美知太郎他編訳 人文書院
悪の哲学ノート 中村雄二郎 岩波書店
「20世紀の芸術と生きる(ペギー・グッケンハイム自伝)」岩元巌訳 みすず書房
「死の統計」トマス・チャスティン サンリオ
「文学部唯野教授」筒井康隆 岩波書店
日本の神②神の変容 山折哲雄編 平凡社
「古代への情熱」シュリーマン 岩波文庫
「医療と福祉の経済システム」西村周三 ちくま新書
四季の博物誌 荒垣秀雄編 朝日文庫/朝日新聞社
ケンブリッジ西洋美術の流れ 5 18世紀の美術 スティーヴン・ジョーンズ(高
「五万両の茶器 新九郎外道剣(一)」小杉健治 光文社文庫
「スペイン革命と人民戦線」トロツキー選集⑧ 現代思想社
「新しい教科書 本」〔ほんの世界をめぐる旅〕監修・永江朗 プチグラパブリッシング
「図書」4冊(2008⑥、2008⑦、2009⑦、2010⑦) 岩波書店
アントラーズ・スケッチブック 常陽銀行
猫とともに去りぬ ロダーリ(関口英子訳) 古典新訳文庫/光文社
「文学賞殺人事件」森村誠一 サンケイ出版
見る脳・描く脳/絵画のニューロサイエンス 岩田誠 東京大学出版会
趣味の水墨画 一九九六年新年号 <特集 鷲・鷹を描く>
原始仏典を読む 中村元 岩波セミナーブックス10/岩波書店
駅に泊まろう! コテージひらふの早春物語 豊田巧 光文社文庫
「あなたに不利な証拠として」L・L・ドラモンド 早川書房
趣味の水墨画 一九九五年九月号 <特集 葡萄を描く>
ウィリアム・モリスへの旅 〔文・写真〕藤田治彦 淡交社