湯呑み 灰釉 呉須 十草紋 湯呑み(2個組) 康元窯 佐藤公一郎 SK-115
酒器 粉引楽織部 線文瓢 酒器組(桐箱) 玉樹窯 三宅紀保作 MY-268
湯呑み 粉引 湯呑 早蕨窯 佐藤和次 S-584
花器 黄瀬戸 山柿 花入れ (共箱) 浜田敦士作 HAA-022
小鉢 黄瀬戸 足付花弁小鉢 (5客組) 棚橋淳作 T-158
湯呑み 青織部 草文様 汲出し碗 (1客) 野々村浩司 NO-127
ぐい呑み 窯変 粉引 ぐい呑 浜田敦士 HAA-033
茶碗 赤志野 茶碗(共箱) 玉山窯 四代 玉置兼光作
酒器 美濃伊賀 ぐい呑み (共箱) 佐藤和次 S-520
湯呑み 鼠志野 草文 湯呑 (共箱) 源九郎窯 加藤健 KA-208
酒器 ぐい呑み 鼠志野 ぐい呑み (共箱) 角田武之作 TU-181
酒器 志野 草文 焼酎呑 (共箱) 源九郎窯 加藤健作
ぐい呑み 志野 草文 ぐい呑(共箱) 源九郎窯 加藤健 KA-231
マグカップ 貝灰釉 マグカップ 角田武之作 TU-317
花瓶 花器 黄瀬戸 三角柱張文花入れ 玉樹窯 三宅紀保
鉢 貝灰 楕円鉢 (小) 角田武之作 TU-270
丸鉢 総織部 六寸 丸深鉢 野々村浩司 NO-113
ぐい呑み 志野 草紋 ぐい呑 源九郎窯・加藤健 KA-186
角皿 総織部 波文 八寸 角皿 野々村浩司 NO-67
湯呑み 粉引 十草文 湯呑み 早蕨窯 佐藤和次 S-675
長方皿 灰釉 印華 長方皿 (足付) 玉樹窯 三宅紀保 MY-192
酒器 ぐい呑み 黒織部 窯変 片口 酒器揃 浜田純理 HAS-004b
花器 黒織部小壺(共箱) 浜田純理 露人 HA-284
湯呑み ビードロ 粉引 湯呑 (共箱) 浜田純理 露人 HA-291
小皿 織部 花形小皿 (5客組) 玉樹窯 三宅紀保 MY-419
盛皿 梅花皮 赤志野 尺盛皿 康元窯 佐藤公一郎 SK-144
ぐい呑み 織部 蟹六角ぐい呑 (共箱) 浜田敦士 HAA-048
茶碗 志野 茶碗 夢現窯 尾崎高行作 TO-014
丸皿 黄瀬戸 草文 丸皿 玉山窯・監修玉置保夫 G-200
酒器 黒織部 窯変 呑器 (共箱) 浜田敦士 露人 HA-347
土瓶 真珠白土瓶 角田武之作 TU-292
カップ&ソーサー 志野 デミタス珈琲碗皿 康元窯 佐藤公一郎 SK-031
ぐい呑み 志野 ぐい呑 (共箱) 角田武之作 TU-261
ぐい呑み 鼠志野沢瀉文 ぐい呑(共箱) 源九郎窯 加藤健 KA-179
丸鉢 織部 花形 唐草文 小鉢 (5客組) 玉樹窯 三宅紀保 MY-424
浜田純理作(陶号・露人)黄瀬戸山柿六寸中鉢
ぐい呑み 鼠志野 山松紋 ぐい呑(共箱) 源九郎窯 加藤健作 KA-201
酒器 総織部 馬上盃 浜田敦士 HAA-006
ぐい呑み 鼠志野 梅花皮 ぐい呑 (共箱) 康元窯 佐藤公一郎 SK-083
マグカップ 黄瀬戸 マグカップ 棚橋淳作 T-162
ぐい呑み 灰被 志野 ぐい呑(共箱) 源九郎窯 加藤健 KA-217
角皿 織部鉄絵長角皿 (5客組) 棚橋淳作 T-133
湯呑み 志野 湯呑 (共箱) 浜田敦士 HAA-017
片口 織部 片口盛鉢 陶芸作家・佐藤和次作
鼠志野十草紋珈琲碗皿
花瓶 花入れ 黄瀬戸 瓢形 一輪挿し (木箱入り) 源九郎窯 加藤健作
徳利 織部 幾何文 徳利 (共箱) 早蕨窯 佐藤和次 S-11
抹茶碗 黄瀬戸 山柿 筒茶碗 (共箱) 浜田純理 露人 HA-282
小鉢 黄瀬戸 山柿 小判 小鉢 (1客) 酎磨窯・浜田純理作 HA-308
ぐい呑み 志野 竹文 ぐい呑(共箱) 源九郎窯 加藤健 KA-209