『鳳来寺峯藥師』掛軸〔紙本版摺〕/薬師信仰や山岳修験の霊山峯薬師 愛知県 薬師如
岩崎湖堂 『秋景山水図』掛軸〔絹本肉筆真作〕/師: 小林呉橋 川合玉堂 明治13
諸藤英世『干支丑之図』色紙〔真作の紙本工芸印刷版〕/明治34年生れ 新興理事・平
木津無庵『書』掛軸〔紙本肉筆真作〕/真宗大谷派の僧侶 新訳仏教聖典の翻訳者 本名
南條文雄 (字:碩果 松坡)『書』まくり〔紙本肉筆真作〕/明治-大正期 仏教学者
奥原晴翠『山水図』マクリ〔紙本肉筆真作〕/陸奥国伊達郡に生れ 女性南画家 本姓:
土門桃陽『墨竹図』色紙〔紙本肉筆真作〕※折れシワあり / 秋田県本荘市生れ
江藤純平『花図』色紙〔紙本肉筆真作〕/日本の洋画家 岡田三郎助や片多徳郎に師事
米本豊司『梅花之圖』掛軸〔絹本肉筆真作〕共箱 / 日本美術院院友 木村武山に師事
小野撫子 (本名:小野 賢一郎)『句』小色紙〔絖本肉筆真作〕/大正~昭和初期の日
『岩谷山大神』羽後國河邊郡山内村 掛軸〔紙本版摺〕/秋田県 神社 神道 掛け軸
横山大観 (本名:横山秀麿)『富士山』色紙〔紙本工芸印刷〕國光社/日本の美術家
身延七面山 奥院影嚮石「南無妙法蓮華経」掛軸〔紙本版摺〕/日蓮宗 信仰スポット
桜庭藤二郎『湖畔』色紙〔真作の紙本工芸印刷版〕/秋田県山本町生まれの日本画家
宋鉄『梅に鶯』色紙〔紙本肉筆真作〕/ 花鳥図 初春 色紙絵
『羽黒山神牛霊験記』掛軸〔紙本版摺〕/出羽三山 神社 月山 湯殿山 羽黒山 神札
雲泉『清流水禽之圖』掛軸〔絹本肉筆真作〕共箱 /花鳥図 掛け軸
作者不詳 細目爲印『魚図』色紙〔紙本肉筆〕/色紙絵
三浦健次郎 (元旭北小学校校長)『ナマズ』色紙〔紙本肉筆真作〕色紙絵 鯰画
秋田県知事 小畑勇二郎『書』色紙〔真作の紙本複製工芸印刷版〕/秋田県知事を連続6
野呂田芳成『書』色紙〔真作の紙本工芸印刷版〕/秋田県能代市出身 勲一等旭日大綬章
赤星藍城 (本名:赤星敬次郎)『書画3作貼り』掛軸〔紙本肉筆真作〕/陸奥国伊具郡
小畑勇二郎『新春書』色紙〔紙本工芸印刷〕/ 日本の政治家 秋田県知事
無落款『桜井の別れ(楠公父子別れ)』掛軸〔紙本版摺〕/ 浮世絵 木版画 楠木正成
大場生泉『福寿草』色紙〔紙本肉筆真作〕/秋田出身の画家 後に北海道に渡る
森徹山 (名:は守真/字:子玄)『山水図』掛軸〔絹本肉筆真作〕木箱入り / 江戸
辻百壷『十和田の風景』色紙〔紙本肉筆真作〕/秋田県出身・芸術文化功労者・角館四条
佛画『釈尊・道元・瑩山紹瑾像』掛軸〔紙本版摺〕/曹洞宗 坐禅 仏画 僧侶 掛け軸
高橋萬年『兎(うさぎ)』色紙〔紙本肉筆真作〕/日本画家 寺崎広業に師事 秋田県秋
秋月『丸太川下り』掛軸〔絹本肉筆真作〕/ 山水図 掛け軸
佐藤隆『紫陽花』色紙〔紙本肉筆真作〕/秋田市 俳句 俳画 色紙絵 俳人
身延山久遠寺三十三世 遠沾日亨(号:遠沾院)『南無妙法蓮華経』掛軸〔紙本版摺〕/
日本書道連盟師範【青山蓉波】『山路来て何やらゆかし菫草(芭蕉作俳句)』色紙〔紙本
『弘法大師 爪切不動』掛軸〔紙本版摺〕/爪切不動尊 三重県志摩市志摩町御座
素葉『書』小色紙〔紙本肉筆真作〕/色紙書
宮小路康文(号:浩潮)・鹿峯為忠(号:鹿峰)『書』掛軸 双幅〔紙本肉筆真作〕/空
小倉遊亀 (本名:ゆき)『花瓶に花』色紙〔真作の紙本工芸印刷版〕/日本画家 女性
日蓮宗身延山 七十四世 吉川日鑑花押『日蓮大菩薩』掛軸〔紙本版摺〕/ 日蓮宗 日
伊藤弥太『蔬菜図』色紙〔紙本肉筆真作〕/大正~昭和期の洋画家 秋田県文化功労章受
浪峯花樂齋謹画『藥王菩薩』掛軸〔紙本肉筆真作〕/明治時代・神仏画・日月神・観音菩
安東濬『山高水長』掛軸〔紙本肉筆真作〕/韓国 大韓民国 著名人物 書 掛け軸
平山靖彦 佐竹義生『秋田神祉印』掛軸〔紙本版摺〕130年前 / 明治時代 秋田県
広橋足穂 (広橋研堂)『書』マクリ〔紙本肉筆真作〕/日下部鶴鳴門下 書家 新潟県
中村岳陵『花図』色紙〔真作の工藝印刷〕大塚巧芸社/ 日本画家 静岡県下田市生れ
勝海舟(諱:義邦)『書』掛軸〔紙本肉筆模写〕/日本の武士(幕臣) 政治家位階は正
孤高の書家【中野越南】『書』掛軸〔紙本肉筆真作〕/ 書家 福井県生れ 京都を中心
石渡三夫『積乱雲 ・2001年4月』額装〔紙本肉筆真作〕 / 石渡三夫彫刻展出品
西宮礼和『山水図』掛軸〔絹本肉筆真作〕/角館出身の画人 円山四条派 西宮禮和 平
児玉潤松『秋田運河春』色紙〔紙本肉筆真作〕書檀院 書道家/秋田県 書檀院 書家
東村居士『山水図』マクリ〔絹本肉筆真作〕/山水画 掛軸額装用 まくり