小川大系の世界 信州が生んだ偉大な彫刻家・小川大系。彫刻一筋に、主題性の強い写実
卑弥呼誕生 畿内の弥生社会からヤマト政権へ 大阪府立弥生文化博物館 東京美術
歴史読本2011年7月 徹底検証本能寺の変 織田信長 明智光秀
ふるさと富山歴史館 富山新聞社
雪の国からの亡命 チベットとダライ・ラマ半世紀の証言 ジョン F.アベドン
日本の鉄道と時刻表 高松吉太郎 新人物往来社
カエルになった王子様 人魚姫、蛇女、白鳥乙女、海の娘など、西洋の神話伝説にみる3
新北越雪譜物語 岳書房
資料細菌戦 晩声社
温泉博物誌 やすらぎとくつろぎとたのしみと 朝日新聞社
狂言 伝承の技と心 野村万蔵 和泉流狂言師七世野村万蔵が、個々の作品を考察し初め
小庭・中庭づくり その基本と実例 斉藤勝雄 技報堂出版 別冊図12枚有り
再考じゃんけんぽん 子どもの世界に脈々と続いてきたじゃんけんのルーツを探り、語源
中山道六十九次 徒歩の旅絵日記 東京日本橋から京都三条大橋まで、中山道六十九次を
キャロライン王妃事件 虐げられたイギリス王妃の生涯をとらえ直す ジョージ3世とキ
他者の特攻 朝鮮人特攻兵の記憶・言説・実像 社会評論社
大東塾十四烈士自刃記録 敗戦にさいし大東塾は昭和20年8月25日影山庄平ら14人
ながさき原爆の記録 長崎市編 長崎市国際文化会館原爆資料課 平成5年刊 64頁
フランス料理の誘惑 見田盛夫 フランスと日本での食楽紀行。最新情報として東京・京
超大国ニッポン ドキュメントイギリス人の見た戦後の日本 NHK出版
鬼神論 神と祭祀のディスクール 鬼神とは祖霊崇拝の対象である。白石、仁斎、徂徠、
ラクスマンの根室来航 北海道根室市博物館開設準備室 ロシア最初の遣日使節アダム・
新解釈関ヶ原合戦の真実 脚色された天下分け目の戦い 従来の関ヶ原合戦像に疑問を呈
家康と信康 父と子の絆 我が子に切腹を命ぜざるをえなかった家康の無念、父を慕う信
明治日本の創造と選択 相沢邦衛 叢文社
慰安婦と戦場の性 公娼制度の変遷から慰安婦旋風まで、日本の慰安婦制度の歴史と実態
ジャパンクールと江戸文化 世界を席捲しているジャパンクールの強さの背景にあるのは
シベリア鉄道紀行史 アジアとヨーロッパを結ぶ旅 与謝野晶子、荒畑寒村、林芙美子な
アラブ革命運動史 ナタン・ワインストック 柘植書房新社
洞窟少年と犬のシロ ひとりぼっちの家出少年と1匹の犬。戦後間もない日本にあった感
身体から精神への架橋 湯浅泰雄 青土社
丸スペシャル 軽巡阿賀野型・大淀 日本海軍艦艇シリーズ
駅前旅館をいとおしむ 昭和の面影が残る旅の宿 クラッセ
カラー 茶の裂地 古賀健蔵 淡交社 茶道
ティラミスとイタリアのお菓子たち 田崎孝明 素材のもつ自然な味わいをこわすことな
若狭の海幸山幸物語 若狭の浦々に残る口承や文献から、海幸山幸神話の原型をなす「若
長生きする家 ミサワホーム総合研究所 婦人生活社
青山学院大学(地球社会共生学部・法学部〈B方式〉・経営学部〈B方式〉個別学部日程
平野啓子の語り美人 言葉に魔力をふきこんで 平成の語り部が、内気な子供時代から語
ころばぬ先の知恵 中高年の骨折をふせぐために 森 健躬
丸スペシャル 空母翔鶴・瑞鶴 日本海軍艦艇シリーズ
近代測量学 藤井鹿三郎 技術書院
まめの木のおうちでお菓子を作りましょう ケーキショップ「まめの木」森島良枝
日本帝国存亡の決戦 別冊歴史読本特別増刊 新人物往来社
鉄道グラフ雑誌 レールガイ 1980年7号 特集高山本線
菓匠精華 石原留治郎 京都俵屋吉富の代表銘菓「雲龍」
邪馬台国(位置論) 岡田 茂 卑弥呼 古代史
4の季節のシンプルチーズケーキ 石橋かおり クリームチーズ、サワークリーム、生ク
日本海軍艦隊総覧 別冊歴史読本特別増刊
アラビアンナイト博物館 国立民族学博物館特別展「アラビアンナイト大博覧会」展図録