※「 古書礼讃 山下武 」
※「 古書縦横 山下武 」
※「 古書の誘惑 山下武 」
※「 古書発掘 山下武 」
※「 文庫パノラマ館 奥村敏明 」
※「 古書街を歩く 紀田順一郎 」新潮選書
※「 本の愉しみ 書棚の悩み アン・ファディマン / 訳とあとがき 相原真理子
※「 古書店めぐりは夫婦で ローレンス&ナンシー・ゴールドストーン / 訳とあと
※「 世界の古書店 川成洋編 」逢坂剛 池内紀 他 / 丸善ライブラリー
※「 世界の本屋さん見て歩き 海外35ヵ国202書店の横顔 能勢仁 」
※「 人生読本 日記 吉田精一 加藤秀俊 河盛好蔵 梅棹忠夫 林達夫 寺田透 他
※「 拝啓、本が売れません 額賀澪 」文春文庫
※「 『本が売れない』というけれど 永江朗 」ポプラ新書
※「 なぜ本屋に行くとアイデアが生まれるのか 嶋浩一郎 / 巻末対談 内沼晋太郎
※「 ブックショップはワンダーランド 永江朗 」
※「 漫画 うんちく書店 室井まさね 」メディアファクトリー新書
※「 TOKYO本屋さん紀行 TOKYO INTELLIGENT TRIP 03
※「 恋愛小説の快楽 ブックガイド・ベスト600 ぼくらはカルチャー探偵団編 /
※「 お厚いのがお好き? 企画 小山薫堂 / 哲学監修 富増章成 」君主論他 世
※「 最も危険な名作案内 あなたの成熟を問う34冊の嗜み 福田和也 」ワニブック
※「 ぼくはこんな本を読んできた 立花式読書論、読書術、書斎論 立花隆 」
※「 読書の方法 何を、どう読むか 吉本隆明 / 解説 齋藤愼爾 」光文社文庫
※「 本の森の狩人 筒井康隆 」文学部唯野教授の読書法 / 岩波新書
※「 本の中の本 向井敏 」峻別された戦後名著150冊 / 中公文庫
※「 きみに贈る本 中村文則 佐川光晴 山崎ナオコーラ 窪美澄 朝井リョウ 円城
※「 面白すぎる日記たち 逆説的日本語読本 鴨下信一 」文春新書
※「 発禁本 + 続・発禁本 城市郎 / 解説 青木正美 」福武文庫
※「 書評家<狐>の読書遍歴 山村修 」文春新書
※「 ニッポンの書評 豊崎由美 / 巻末対談 大澤聡 」光文社新書
※「 死ぬほど読書 丹羽宇一郎 」幻冬舎新書
※「 乱読のセレンディピティ 思いがけないことを発見する読書術 外山滋比古 」扶
※「 功利主義者の読書術 佐藤優 / 解説 酒井順子 」新潮文庫
※「 『知的野蛮人』になるための本棚 佐藤優 」PHP文庫
※「 カリスマ編集者の読む技術 川辺秀美 」洋泉社新書
※「 すごい速読術 ひと月に50冊本を読む方法 斉藤英治 」ソフトバンク文庫
※「 読書力 齋藤孝 / 巻末 文庫百選 」岩波新書
※「 読書のチカラ 齋藤孝 / 巻末 おすすめ文庫300タイトル 」だいわ文庫
※「 何のために本を読むのか 新しい時代に自分と世界をとらえ直すヒント 齋藤孝
※「 読書をする子は マルマル がすごい 榎本博明 」日経プレミアシリーズ
※「 新聞大学 学費ゼロ 毎日届く 自宅でできる<最良のテキスト> 外山滋比古
※「 使えるレファ本150選 日垣隆 」理系の知 社会風俗 政治経済 文学歴史
※「 文献を探すための本 斉藤孝・佐野眞・甲斐静子 」
※「 ふみくら 日本の文庫案内 朝日新聞学芸部編 」全国各地の特殊コレクション
※「 週末作家入門 まず『仕事』を書いてみよう 廣川州伸 」講談社現代新書
※「 文才がなくても書ける小説講座 鈴木信一 」ソフトバンク新書
※「 名文に学ぶ こころに響く手紙の書き方 中川越 」夏目漱石 正岡子規 他多数
※「 すごい言葉 実践的名句323選 晴山陽一 」文春新書
※「 逃避の名言集 山口路子 」坂口安吾 三島由紀夫 岡本太郎 サガン 他 /
※「 日本の名随筆36 読 井伏鱒二編 」
※「 作家の放課後 yomyom 編集部編 」人気作家の爆笑体験記 / 新潮文庫