241130(店)●評釈 冬の日 幸田露伴 岩波 昭和19年 1刷
241120(店)●こちら関西 小松左京 もうひとつの情報発信基地・大阪 ※
241130(店)●中世文学 第二十六号 昭和56年 中世文学会 ※太平記「塩
241119(店)●切手が伝える第二次世界大戦 メディアとしての切手 印南博之
241119(店)●幻想美術の見かた すぐわかる(画家別) 改訂版 千足伸行
241119(店)●現代のエスプリ 496 2008.11 性虐待の未然防止
241119(店)●エクストラート File01 ※体をまるでオブジェのように
241016(店)●風俗史への招待 ※日本風俗史学会関東支部
241119(店)●エア・コンバット ジェット時代の航空戦 ※航空ジャーナル別
22102302D(古)●エロチカ ハイライト版 えろちか 昭和48年 ポルノ小
22092804D(古)●月刊 ザ・フナイ 船井幸雄 本当の情報 2009年9月
22110214D(古)●イマーゴ マインドサイエンスの総合誌 特集:多重人格コ
22110216D(古)●美術手帖 1985年9月号 ヨーロッパ美術館めぐり 田
22110217D(古)●音楽芸術 1998年10月 ※ブレヒト/ヴァイル モン
22111912D(古)●情況 SITUATION 2005.10.11 ※日韓
22111914D(古)●かもがわブックレット161「聞こえますか命の叫び」(戦
22110308D(古)●ジャイロス 時代を考える #12 治安崩壊 諏訪春雄編
22102309D(古)●本の永遠「ブッキッシュ」 BOOKISH 第7号 ※書
22102310D(古)●本の永遠「ブッキッシュ」 BOOKISH 第8号 ※画
22102306D(古)●本の永遠「ブッキッシュ」 BOOKISH 第6号 戸板
23022104(古)●日本史リブレット 西域文書からみた中国史 ※納税証明書
22110204C(古)●インパクション 2006年 No.151 ※プレカリア
23022103(古)●日本史リブレット 海の道と東西の出会い ※大航海時代 コ
22110210D(古)●ひとりから 季刊、人・生活・文化 1986年Vol.8
22110305D(古)●諸君! 2000年 10月 ※言語空間をぶち破れ A級
22011306D(古)●日本歌謡研究 第8号 昭和44年6月 ●日本歌謡学会
240909●自動車技術 VOL.13 NO9,10 VOL.14 NO1,5,
22111913D(古)●情況 SITUATION 2003.3 ※女性国際戦犯
22102104D(古)●誤解が多すぎる 脳死の時代 患者と家族の立場から 藤田
22111918D(古)●岩波ブックレット214 証言 昭和史の断面「私の中国捕
22111916D(古)●かもがわブックレット34「日本語を考える」 加藤周一
22101901D(古)●季刊 里海 創刊号(さとうみマガジン)2006 ※里海
22111917D(古)●岩波ブックレット427 「近現代史をどう見るかー司馬史
22091906D(古)●対馬と海況の中世史 (日本史リブレット) 2008年
22101902D(古)●中村真一郎手帖 2 水声社 中村真一郎の会
22102101D(古)●もう一つの厚生省犯罪 集団予防接種が広めた肝炎 かもが
23011206D(古)●月刊 言語 2006.9 特集 幼児語・育児語 育児風
22061107C(古)●イスラム~対話と共生のために 192p ※コーランスィ
22011322D(古)●(らい)同人会 1975年6月 第3号 ※ヒエ谷の部落
240520(古)【映画】●警視の告白 イタリア ※ダミアノ・ダミアニ フランコ
21121105D別(古)●ヒマラヤの「正倉院」(カトマンズの盆地) 石井溥・
22102406D(古)●マーク・トウェイン研究と批評 2002年第1号 マー
22102405D(古)●マーク・トウェイン研究と批評 2006年第5号 マー
22102404D(古)●マーク・トウェイン研究と批評 日本のハック・フィン
22102402D(古)●文芸誌アピエ 4号テーマ スウィフト「ガリバー旅行記」
22102407D(古)●藤村の破壊と正岡子規 亀田純一 ヒューマンブックレット
240618(古)●【ライカ写真集】トラピスチヌ修道院 間世 潜 ※ガブリエルソ
240813【ミリタリー】●別冊GUN 素晴らしいGUNの世界 ※拳銃ライフ
21102914B別 ●古ぎれ行脚 資料416種上下 堀切辰一 154p ●庶民
240605●維新・西南戦争 旧参謀本部 桑田忠親 山岡荘八 ※戦記 ミリタリ