芸術新潮 1983年8月号 特集:芸術の毒杯
岡山のクラフト 上 柳生尚志文 山陽新聞社
芸術新潮 1983年3月号 特集:やさしい仏像の見方
芸術新潮 1986年12月号 特集:知っておきたい仏像の見分け方
芸術新潮 1983年6月号 特集:石本正新作ヌード/日本の欧米名画
芸術新潮 1984年6月号 廃都千二百年記念特集:平城京再現
芸術新潮 1981年12月号 特集:江戸・絵草紙
芸術新潮 1981年10月号 特集:ムンク展
芸術新潮 1995年1月号 20世紀を決定した「眼」
芸術新潮 1980年11月号 特集:メッセージの美学
芸術新潮 1989年11月号 特集:シャガール その[人間]と[市場]
芸術新潮 1987年2月号 桂離宮は日本一の建築か
芸術新潮 1988年8月号 とっておきの“水彩画”
芸術新潮 1988年9月号 オリンピックデザイン記録伸ば史
芸術新潮 1988年10月号 秋に寄す
芸術新潮 1984年5月号 特集:ピカソはほんまに天才か/人間弘法大師
岡山の書 佐藤英夫著 岡山文庫
復讐鬼 ダルタニャン物語5 A・デュマ 講談社文庫
アンの青春 モンゴメリ 村岡花子訳 新潮文庫
ポール・ペニフェザーの冒険 イーヴリン・ウォー 福武文庫
光風会展作品集 第77回 1991年
みんな一緒に考えるのだ! C赤塚不二夫 法人会のPRパンフ
やかげ郷土美術館蔵品図録 田中塊堂・佐藤一章
大原美術館の120選 大原美術館創立50周年記念
桂南 大原桂南先生作品集 昭和38年
[雑誌]芸術グラフ 43号 復元された光琳屋敷/ジョルジュ・ルオー
日本美術史講話 上巻 黒田鵬心著 大正3年
むねたださま 伝記絵本 黒住教教学局
日蓮上人御伝記 5 巻9~11 文化13年
瀬戸内・山陰の美術館 日帰りの旅 絵画・彫刻
サンデー毎日秋季特別号 昭和15年9月発行
なりわの絵画 [岡山県]成羽町美術館[作品図録]
岐陽 絹田岐陽先生作品集 昭和44年3月
[月刊総合美術雑誌]形象 1977年10月号
光風会展作品集 第74回 1988年
片山智水作品集 福岡県文化会館 昭和54年
季刊浮世絵 79号 昭和54年10月
ヤングマン・ウィズ・ア・ホーン あるジャズエイジの伝説
古代エジプト ライフ人間世界史14 昭和45年3版
光風会展作品集 第73回 1987年
エレクトロニック・ライブラリー Kenneth E. Dowlin著 丸善
石垣純二 常識の嘘 正続2冊 文藝春秋
日本の美を求めて 東山魁夷 講談社学術文庫
岡本綺堂随筆集 千葉俊二編 岩波文庫
俳句はかく解しかく味う 高浜虚子著 岩波文庫
ドイツ・オーストリア 東山魁夷小画集 新潮文庫
ひなたノ半六 山中一揆伝承 一揆勃発から295年目秋
流星航路 田中芳樹著 徳間文庫
バッハ カラー版作曲家の生涯 樋口隆一著 新潮文庫
ロック・ミー・ベイビー 岬兄悟 ハヤカワ文庫JA