849増田みず子『家の匂い』初版 新聞記事
749吉本ばなな『哀しい予感』初版帯
513塩月弥栄子『冠婚葬祭入門』カッパブックス
848青山茂編『酒雑事記』昭和51初版
748吉本ばなな『白河夜船』初版帯
747吉本ばなな『N・P』初版帯
847ヤン・イー『時が滲む朝』帯 芥川賞
463大下英治『大阪夜の商工会議所 太田恵子物語』
361トニー・ホルヴィッツ『青い地図 上下』初版帯破れ
510大羽弘道『銅鐸の謎』昭和49初版 カッパブック
846山田詠美『風葬の教室
746吉本ばなな『TUGUMI』帯
745北村想『青銅の魔人』初版帯 カバーフィルム
845桐山靖雄『1999年カルマと霊障からの脱出』帯破れ
509大羽弘道『邪馬台国は沈んだ』昭和50初版 カッパブック
744北村想『怪人二十面相・伝』初版帯 カバーフィルム
844朝日新聞取材班『それでも日本人は原発を選んだ』初版帯
743小林信彦『紳士同盟』初版帯 カバーフィルム
459『浅野陽の味知あるき』初版
357石田芳夫『基本定石事典 下のみ』
843日本随筆紀行1『北海道 太古の原野に夢見て』初版帯
842日本随筆紀行6『東京(上)面影の街をもとめて』初版帯
742山本邦子『明解タイムシステム』
458青木一『教育奴隷からの復権』
505多湖輝『頭の体操』昭和42 カッパブックス
741外山三郎『獄窓の旅』初版 カバーフィルム
841桂三枝『ゴルフ世明け前』帯 直筆署名・識語 カバーフィルム
740嶽本野ば『もえいぬ』初版帯 カバーフィルム
840『教科書でおぼえた名詩』帯
839宇野重吉『新劇・愉し哀し』1969 箱ボロボロ
739島田雅彦『ドンナ・アンナ』帯
503小室直樹『ソビエト帝国の崩壊』カッパブックス
353樋口貞夫『政府開発援助 第二版』
799丸谷才一『裏声で歌へ君が代』初版帯
838宮崎吉政『宰相 佐藤栄作』初版帯 カバーフィルム
738酒見賢一『泣き虫弱虫諸葛孔明』初版帯
899福井雄三『真珠湾の代償』帯
413島宏『米百俵』初版帯 カバーフィルム
502川島四郎『アルカリ食健康法』カッパブックス
837黒川博行『後妻業』帯
412池井戸潤『半沢直樹 アルルカンと道化師』初版 カバーなし
898渡辺信幸『日本人だからこそ「ご飯」を食べるな』講談社α新書
798武田泰淳『森と湖のまつり』昭和33初版
737奥泉光『神器 上下』初版帯 カバーフィルム
350てくてく歩き27『屋久島奄美』2012
452齋藤茂太『茂吉の体臭』
897『第2集 きけわだつみのこえ』昭和54 カッパブックス
836北方謙三『悪党の裔』初版帯 カバーフィルム
411『為替サヤとり入門』
736高村薫『レディ・ジョーカー 上下』初版帯 カバーフィルム