【署名本/初版】鴻上尚史『あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント』講談社 帯付
『朝日ソノラマ第1巻第7号』池田弥三郎 木下順二 山本安英 山本富士子 死ぬほど
深田久弥『山さまざま』万有出版社 ランタン・ヒマラヤ 大日岳 剱岳 槍ヶ岳
【署名本/落款/初版】辻原登『発熱 上』日本経済新聞社 帯付き サイン本
【署名本/落款/初版】水戸泉眞幸『辛抱の履歴書』ザ・マサダ刊 大相撲 力士
【署名本/初版】呉善花「日本人はなぜ『小さないのち』に感動するのか」ワック サイ
『サンデー日本 昭和三十二年九月 第三十九号』終戦秘録特集号 日本軍捕虜の反乱事
【署名本/初版】大宮エリー『見えないものが教えてくれたこと』毎日新聞出版 帯付き
『演藝と映画昭和13年4月』山田五十鈴嵐寛寿郎佐野周二市川歌右衛門阪東妻三郎水戸
『演藝と映画昭和13年5月』片岡仁左衛門高峰三枝子高杉早苗桑野通子高田浩吉杉狂児
『演藝と映画昭和13年6月』クラーク・ゲーブル阪東妻三郎市川歌右衛門鈴木澄子佐分
【署名本/落款/初版】大島真寿美『ゼラニウムの庭』ポプラ社 帯付き サイン本
『朝日ソノラマ別冊 日本民謡集』町田嘉章 ソーラン節 南部木挽唄 会津磐梯山 八
【署名本/初版】松尾スズキ+河井克夫『ニャ夢ウェイ3』rockin’on サイン
【署名本】五條瑛『スノウ・グッピー』光文社 帯付き サイン本
【こつう豆本112・113】今村秀太郎『限定本五十年 上・下 二冊』日本古書通信
【署名本/初版】笑福亭小松『吾輩はがんである』講談社 帯付き サイン本 落語
『サンデー日本 昭和三十三年二月 第二十五号』本空母「飛鳥」館長手記 海戦の敗因
【署名本/初版】宮田正勝『六方礼経に学ぶお釈迦さまの家庭教師』チクマ秀版社 帯付
【未開封】DVD『LES AFFAMEURS』怒りの河 ジェームズ・ステュアート
【署名本/初版】西山とき子『家族色の未来』かもがわ出版 サイン本
『相撲 昭和29年夏場所相撲号』千代の山 春場所好勝負連続写真集 吉葉山 大相撲
【署名本/初版】鴻上尚史『プロパガンダ・デイドリーム』白水社 サイン本
【署名本/落款/初版】藤田宜永『幸福を売る男』角川書店 帯付き サイン本
『サンデー日本 昭和三十二年十月 第四十二号』各国スパイ戦術の全貌 戦犯監獄渡り
【署名本/初版】森青花『さよなら』角川書店 帯付き サイン本
『音の日本案内 THIS IS JAPAN IN SOUNDS 6 LP(33
【署名本/初版】吉田麻子『3日で2キロやせるおいしい塩なしレシピ』KADOKAW
【署名本/初版】藤田武嗣『気水の街へ』早川書房 サイン本
【署名本/イラスト入り】滝野みわこ『乙女の日本史』東京書籍 帯付き サイン本 堀
【署名本/初版】内田洋子『十二章のイタリア』東京創元社 帯付き サイン本
【署名本/初版】『藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義(上)』光文社 帯付き
【署名本/初版】唯川恵『トロワ TROIS』角川書店 帯付き サイン本 石田衣良
【署名本/初版】月谷小夜子『女に酔わず酒に酔え オミズ物語り』文芸社 帯付き サ
【署名本/初版】宗田理『子どもたちの戦友』角川書店 サイン本
『サンデー日本 昭和三十二年五月 第三十二号』陸海軍特攻艇の全貌 一人乗肉弾攻撃
【署名本/初版】早乙女貢『愚直に生きる 幕末列伝 敗者の美学』創美社 帯付き サ
【署名本/識語/初版】鶴澤美枝子『君が代と世界の国家を歌うたった一人のワールドツ
標準製図ハンドブック 改訂版 青木伊太郎 地人書館 弘詢社 刊行年 昭和49年
【署名本/落款/神永学作品エントリーガイド付き】神永学『山猫 鼠たちの宴』角川書
歴史寫眞 歴史写真 昭和八年九月 関東防空演習大観 戦艦ネルソン 五・一五事件を
【署名本/落款/初版】車谷長吉『銭金について』朝日新聞社 帯付き サイン本
【古通豆本55】関野凖一郎『豆本文人画像』こつう豆本 日本古書通信社
【初版】川森左智子『初恋の山』平凡出版 アルプスへの思慕 シャモニー紀行 マッタ
【署名本/落款/初版】三崎亜記『コロヨシ!!』角川書店 帯付き サイン本
【署名本/初版】辻義一『辻留 新・料理塾』里文出版 帯付き サイン本
【創刊号/美品】『週刊映画タイムス 昭和34年』角田喜久雄 川内康範 淡路恵子
舞台パンフ 屋上庭園 動員挿話 岸田國士 七瀬なつみ
【署名本/識語/増補版初版】水谷修『増補版 さらば、哀しみのドラッグ』高文社 サ
【署名本/初版】柳本晶一 バレーボール全日本女子監督『人生、負け勝ち』松瀬学 幻