石子順造『現代マンガの思想』初版カバー 太平出版社 装幀/粟津潔
『en-Taxi』Vol.22 小林秀雄 立川談志 赤瀬川原平 坪内祐三 石原慎
図録『鴎外の見た風景~東京方眼図を歩く~ 』’13/4~6「文京区立森鴎外記念館
横山茂彦『三島由紀夫 街歩き手帖』初版カバー帯あり 太田出版 装幀/木村祐一/イ
福田和也『昭和天皇/第一部/第二部』初版カバー帯あり 文藝春秋 装丁/大久保明子
いましろたかし『ぼくトンちゃん 完全版』直筆イラスト&サイン入り初版カバー帯あり
小田光雄『近代出版史探索 外伝』初版カバー帯あり 論創社 装幀・鳥居和昌 取り外
石松夢人『月世界旅行』(盛林堂ミステリアス文庫) 初版カバー 表紙デザイン/小山
図録『岡本一平とその弟子たち』’90「川崎市市民ミュージアム」宮尾しげお 近藤日
『貸本マンガ史研究』第7号 ちだ・きよし 三宅政吉 松本正彦 権藤晋 大山学 吉
図録『清張文学の土壌 大正期の小倉』 ’00・8~10「北九州市立松本清張記念館
『ドイツ表現主義3 表現主義の演劇・映画』初版カバー帯あり 河出書房新社 装幀・
『季刊パイデイア』7 特集/M・ブランショ 宮川淳 粟津則夫 フーコー ブランシ
図録『野上弥生子展 その百年の生涯と文学』「新宿伊勢丹美術館」谷川徹三 宇野千代
『ピエロタ』第13号 特集・吉本隆明の文学と思想の論理 粟津則雄 白川正芳 岡庭
『浪漫』特集/天皇 三島由紀夫「楯の会」裁判記録全文 黛敏郎 村上一郎 保田與十
ナンシー関『ナンシー関対論集/無差別級』初版カバー帯あり 河出書房新社 装幀/坂
中公文庫本5冊『消え失せた密画』E・ケストナー『鏡の魔術』『笛鳴りやまず/ある日
『アナキズム』第6号 特集/コミューンの再検討 野本三吉 横倉辰次 江口幹 広河
昭和B級文化の記録『日曜研究家』3号/4号/5号 日曜研究社/編集長/串間努 詳
図録『花のお江戸のエレキテル/平賀源内とその時代』’89/4~5「サントリー美術
『現代の眼』久野収 鈴木武樹 小川徹 羽仁五郎 竹中労 田中小実昌 小中陽太郎
水木しげる 角川文庫2冊『貸本まんが復刻版 墓場鬼太郎1』『水木しげるコレクショ
図録『時代小説のヒーローたち展』’97/10「世田谷文学館」佐伯彰一 尾崎秀樹
『リトルモア』Vol.25 福田和也 上野千鶴子 鈴木清順 上野昂志 南伸坊 伊
言葉の小宇宙3『あそび考』谷川健一 山本七平 大林宣彦 南伸坊 李御寧 朝倉摂
西岡兄妹『救済の日』イラストサイン入り初版カバー帯あり
金子俊男『樺太一九四五年夏 樺太終戦記録』(ちくま学芸文庫) 初版カバー帯あり
図録『松本清張展/清張文学との新たな邂逅』「世田谷文学館」他 井上ひさし/平岡敏
熊切圭介『繁栄と変革/60年代の光と影』初版カバー帯あり 展望社 デザイン/杉浦
別冊新評『鈴木忠志の世界』別役実 唐十郎 清水邦夫 白石加代子 吉行和子 市原悦
鹿島茂『情念戦争』毛筆署名入り初版カバー帯あり 集英社インターナショナル 取り外
荒俣宏/集英社文庫本3冊『図像学入門』『風水先生レイラインを行く』『南方に死す』
『文學界』三島由紀夫特集 石原慎太郎 平野啓一郎 堂本正樹 筒井康隆 小谷野敦
エミール・ゾラ『美術論集』初版カバー帯あり 藤原書店『機』№234付き ゾラ・セ
表紙/中村錦之助『時代映画』2冊 ’56/5&’59/8「祭りに消えた男」水谷浩
小泉凡/監修『小泉八雲・松江 』’90/8/1/改訂第3版発行 松江観光協会
江戸川乱歩責任編集『宝石』松本清張 鮎川哲也 城昌幸 日影丈吉 佐野洋 木々高太
図録『金子國義と友の会展』金子國義 合田佐和子 飴屋法水 松井喜三男 合田ノブヨ
『ビックリハウス』村上春樹 憂歌団 美保純 赤瀬川原平 鈴木慶一 高橋幸宏 栗本
柳下毅一郎『皆殺し映画通信/ストライクス・バック』初版カバー帯あり フィルムアー
児玉数夫『モンスター映画の誕生』青弓社 初版カバー 装幀/鈴木堯+瀧上アサ子 手
図録『金子兜太の世界ー曼珠沙華どれも腹出し秩父の子ー』’00/8~11「さいたま
『全貌』特集/『赤旗』のすべて 上田耕一郎 赤軍派議長妻訪中 重信房子 ああ満洲
田村彰英写真集『黒澤明』初版カバービニカバ帯あり NTT出版
『デラックス近代映画/任侠映画のスタアたち』高倉健 鶴田浩二 藤純子 菅原文太
佐々木崑作品展「木村伊兵衛と歩いた東京」’02/7/2/発行 JCIIフォトサロ
田沼武能作品展「1950年代日本人の暮らし」 渋谷駅頭 銀座松屋前 日本橋川 浅
ドキュメンタリー『ミステリアス ピカソ 天才の秘密』ポスター 監督・アンリ・ジョ
『映画批評』赤瀬川原平 足立正生 平岡正明 田原克拓 菅孝行 木村恒久 西脇英夫