■時代【根来塗 八足台//桐箱】状態はとても良いです。八足卓 香炉台 八脚案 花
■幕末期【杉材 一枚板 黒枠 板戸 4枚】幅98cm 全高177.5cm 杢目が
■中期古伊万里 渦福(銘)【染付 山水図 大皿//30.5cm】初期伊万里の雰囲
■工芸◆奥村土牛【素描 七世 尾上菊五郎 助六//シールあり//『昭和48年12
■江戸期 古伊万里【染付 お神酒徳利 一対//高11cm//無疵】御神酒徳利 瓶
■大正期【京焼 煎茶器 (急須・湯冷・茶碗5客)夫婦岩と日の出図】ヒビ焼の時代感
■フェデラル【ミッキーマウス マグカップ//アメリカ製】ディズニー ファイヤーキ
◆模写■与謝蕪村【自画賛 傘 掛軸】
◆真作■五十嵐播水【俳句『初詣』短冊 掛軸//合箱】高浜虚子弟子 ホトトギス同人
■時代【青磁 陽刻 牡丹文 後手 小型 急須】煎茶器 煎茶道具 浮き牡丹文
■七世 兼田三左衛門 天寵【萩 茶碗//共箱】
■大徳寺515世 藤井誡堂【懐紙 掛軸『青松多寿色』//共箱】三玄院 芳春院22
◆真作■関牧翁【掛軸『喫茶去』合箱】天竜寺241世/天龍寺派8代管長/関精拙
■江戸中期【くらわんか 皿 9客//花文様】膾皿 なます皿 生酢皿 古伊万里 染
■江戸時代◆【古い 懸魚//たて62cm 幅30cm】寺社仏閣 古民家 破風 妻
◆真作■木版画【清田雄司『すいせん』47/55 1983年作】額27×22cm】
■昭和時代【色絵 アヒル文様 変形 小皿 4客】
■明治【唐木 煎茶盆//変形させた側板 //36.528.2cm//720g】花
■明治時代■大日本京都 平八製【古染付 雲龍 騎驢人物 変形 向付 3客】東陽軒
民仏■江戸期【超小型 恵比寿 大黒 2点//木彫//高さ8.5〜8.8cm】円空
■昭和30年代【赤胴鈴之助 首ふり 人形//高さ13.5cm】土人形や紙粘土のよ
■珍品◆明治【超小型 丹波 徳利 2本//黒釉 掛け流し//高さ14cm】貧乏徳
■閑日庵旧蔵札付◆15~16世紀【安南染付 牡丹唐草文 水指//仕立箱//希少な
■幕末期 上手古伊万里【染付 牡丹 鳥 中鉢 3客//径15.4cm】
■江戸後期【色絵 陽刻 牡丹 蝶 輪花形 大皿//径46cm 古伊万里】牡丹の花
■超希少◆角偉三郎 酒器3品揃【片口+盃一対】片口に『五ツ星』盃に『一ツ星』の銘
■信楽 五郎助(銘)【玉露 煎茶器//宝瓶 湯冷 茶碗5客//桐箱】茶碗は玉露器
■加藤敬也【織部波状彫文 四方 三足 大皿//共箱】
★最上位作■川原和夫(日展評議員)【本榧 木彫 馬//金彩 彩色//共箱】井波彫
■江戸後期 最上手 金襴手【麒麟 鳳凰 大型 鉢//径26cm】 上品で細密な絵
【模写】長谷川玉峰【山水人物図 扁額//48.5154.5cm】幕末から明治初期
◆大珍品■明治時代 左官細工【鏝絵 漆喰細工 龍頭//ガラス玉眼】立体造形 こて
■真作■大徳寺486世 宗般玄芳【大道透長安】大徳寺派5代管長 見性宗般 松雲和
■大珍品◆明治期【備前焼? ぶんぶく茶釜 狸 火鉢//幅46.5cm高28cm】
■上手 古伊万里 金襴手【粟に鶉 渦巻文様 大皿//径31cm//江戸後期】うず
■明治時代◆備前六姓 森製【恵比寿 大黒 一対//高さ14〜14.5cm 】恵比
■明治時代【蛇紋岩 丸型 足付 香炉台//径30.5cm 9.3kg//但馬大屋
■江戸後期 青磁 染付【大型 帆立貝形 変形皿//夫婦岩 富士山//幅41.7c
■明治時代【可愛い 竹に雀 イゲ皿//径34cm ヤマトク(銘)//伊万里】すず
■明治時代【蛇紋岩 足付 長方形 盆栽台//39×29cm 11.4kg//但馬
■江戸中期【唐子遊図 六曲 小屏風 半双//たて75.5cm よこ223cm//
■時代物【くり抜き 煎茶盆//37×34cm】 刳貫 刳抜 刳り貫き 茶道具 煎
■一ノ瀬 宗辰【唐銅 銀杏鶴 蓋置//共箱】
◆幕末■古伊万里 最上手【金襴手 兜皿 大皿//47.3cm//格調高い細密丁寧
■文化10年共箱【古伊万里 染付 ほぼ2尺 大皿//花唐草 の地文に 3種の 窓