T 膳所焼 糸瓜耳付 細水指 淡海ぜぜ陽炎園 淡海膳所 遠州七窯 塗蓋 共箱 状
T 益子焼 濱田窯 人間国宝 濱田庄司 掛分指描花瓶 日本民藝館長 状態良好 茶
T 伊羅保焼 駕洛窯 三代清水日呂志 伊羅保 掛分 茶碗 高麗茶碗 共箱 茶道具
T 萩焼 人間国宝 十一代 三輪休雪 壽雪 萩茶碗 枇杷萩名品 共箱 状
T 現代アート 池田満寿夫 スリランカ ブロンズ花器 広口壺 鋳銅着色金彩
T ガラス工芸家 田中常夫 金工家 小林正利 ガラス掛花 掛花入 共箱 茶道具
T 上野焼 高鶴元 灰土須紬茶碗 共箱 共布 茶道具 4447
希少作名品 T 京焼 文化勲章 楠部彌弌 裸婦文 花瓶 高さ31cm 均窯釉線
一点限り 名作箱なし特価 T 人間国宝 三浦小平二 青磁 花瓶 胴径29cm大
s 塗師 維哉作 掻合七宝透し 縁高重 共箱 茶道具
s 鳴滝窯 橋本城岳造 錆絵束柴絵 中置水指 共箱 共布 茶道具
N 模写 川端龍子「椿」日本画 肉筆 紙本 掛軸 共箱 文化勲章
春のお茶道具 T 梅林鶯香合 作者不詳 木製うぐいす香合 和歌書付 木箱
春のお茶道具 桃の節句に T 裏千家十四代淡々斎 無限斎 記銘茶杓 上巳 以南殿
T 信楽焼 女優 丘みつ子 信楽平水指 大型最大径26cm 白木蓋 美品状態良好
s 坂下雄峰 虫蒔絵 棗 螺鈿細工 共箱 共布 加賀蒔絵師 茶道具
T 唐津焼 13代 中里太郎右衛門 逢庵 本人作 井戸茶碗 共箱 茶道具
T 羽箒3点セット 大63cm 小32cm 小32cm 紙箱 茶道具 44
T 沖縄県糸満市陶芸家 須藤健司 陶器屋須藤 やちむん カップ5点セット 箱なし
T 四日市萬古焼 清水茂生 肩衝茶入 万古焼 茶器 状態良好 共箱 茶道具
T 五代川端近左 独楽塗 香合 共箱 共布 状態良好 茶道具 4382
T 益子焼 風窯 川尻浩史 かいらぎ 茶入 地釉丸壺 茶器 共箱 未使用美品
最終出品 T 萩焼 城山窯 金子信彦 茶碗 井戸茶碗 共箱 共布 状態良好 茶道
T 高取焼 笹山登古 茶入 丸壺茶入 替蓋つき 共箱 状態良好 茶道具 440
T 埼玉県蒔絵師 豊平良彦 岩に波蒔絵 中次 内底切金散し梨子地 棗 茶器 茶
T 益子焼 人間国宝 島岡達三 象嵌夫婦湯呑 大小2個セット 湯飲 人間国宝濱
最終出品 T 人間国宝金重陶陽三男 備前焼 金重晃介 備前酒呑 桟切窯変ぐい呑
T 竹籠師 三代和田鱗司 唐物写六角 炭斗 共箱 美品良好 茶道具 4416
s 和本【五海道中細見記】大城屋良助 安政五年初冬初刊 江戸 道中案内 古地図
s 拓本【歴代名臣法帖第四】24折48ページ 梁尚書王 一帖 和本 唐本 漢籍碑
T 壺屋焼 人間国宝 金城次郎 魚文 海老文 カップ 三点セット 箱なし 美
s 中村湖彩 叩塗 夜桜 中棗 共箱 茶道具
T 古伊万里 大皿 呉須染付 松竹梅蛸唐草文 直径47cm 飾り皿 箱なし 状
T 千家十職表具師 奥村吉兵衛 釜敷紙 縁赤白一束 紙箱 状態良好 茶道具 44
T 山中塗 塗師 岡本陽斎 草花蒔絵 溜塗利休茶箱 共箱 茶道具 441
T 瀬戸焼 安右エ門窯 松本鉄山 古瀬戸 茶入 耳付き 共箱 茶道具 4454
T 希少 大徳寺興臨院 福代洋道記銘 銘・光日菊花新 茶杓 北海道産白樺 花押
T 輪島塗 蒔絵師 細谷栄斎 菊 平棗 共箱 状態良好 茶道具 4335
T 人間国宝 釜師 高橋敬典 真形羽釜 浜松地紋 山形鋳物名工作の茶釜 風炉釜
T 大徳寺黄梅院 小林太玄 銘・松籟 茶杓 花押 浸竹 /影林宗篤作 茶道具
N 三代 諏訪蘇山 青瓷袴腰香炉 信幸造 純銀四君子透彫 火屋付(約110g)
OS 十二代 田原陶兵衛 萩焼 煎茶器揃 共箱付 陶器 煎茶道具 2501120
T 九谷焼 招き猫 色絵金彩 人招き Beckoning CAT 高さ44cm
希少作 T 大阪竹器師 初代前田竹房斎 竹根手付荒目花籠 竹網花器 おとし付き
T 東京ガラス工芸 松徳硝子 うすはり 酒器揃 酒注ぎ1 タンブラー2 計3点
T バカラ Baccarat ベガ VEGA タンブラー ロックグラス ペア 2
T 有田焼 人間国宝 十四代柿右衛門窯 十三代今右衛門窯 染錦 柿文額皿 錦薔
F 九谷 須栄義 玉乗り獅子 色絵色彩 置物 金彩 縁起物 高さ27㎝
OS 初代 山本竹龍斎 ( 笙園 ) 竹林山水画 扇子 共箱付 竹工芸 竹細工
N 薬師寺 旧講堂役瓦 一枚 南都 薬師寺 古瓦 大講堂再建勧進 平成八年三月