HZ 歴史読本 2013年 05月号 黒田官兵衛の生涯 荒木村重 竹中半兵衛
C19 食べ物はすべてクスリ おいしく食べて健康になる (センシビリティBOO
C49 適塾の研究 なぜ逸材が輩出したのか 百瀬 明治 (PHP文庫 ) 1
AB 「新潮45」切り抜き 増殖する中国「反日」の正体 加藤嘉一 切り抜き5枚
FK STONE PEOPLE No.54 ローリング・ストーンズ 北米ツァー
FY &パスタ マロンのとっておき 千趣会 2004年発行 板井典夫
C17 八幡神とはなにか 飯沼 賢司 (角川ソフィア文庫) 平成26年発行
HK 「日本の女神様」がよくわかる本―アマテラスから山姥、弁才天まで 戸部
HT 消えた日本史の謎 友清 哲 (知恵の森文庫) 黄泉比良坂 トンカラリン
GC 天然生活 2009年8月号 普通がおいしい普段のごはん 牧田敬子 家庭料
HO なにわ大阪 興亡記 だから元気を出さないと 堀井 良殷 (PHP文庫)
HX 「昭和の教祖」 安岡正篤の真実 塩田 潮 (WAC ) 2006年発
C37 関ケ原 (上) 司馬 遼太郎 (新潮文庫) 平成21年発行 徳川家
DO DVD 雨に唄えば ジーンケリー監督主演 ドナルド・オコナー デビー・レイ
HC 中東から世界が見える――イラク戦争から「アラブの春」へ 酒井 啓子 (岩
AA 文藝春秋切り抜き 蓋棺桶 橋田寿賀子 田中邦衛 赤崎勇 原正人 フィリッ
HH 抄訳・ギリシア神話 (PHP新書) ロバート・グレイヴズ (著) 椋
C06 ロシア闇と魂の国家 亀山 郁夫 佐藤 優 (文春新書 ) 20
DF 刑事コロンボ 歌う死体 W・リンク R・レビンソン 二見文庫 1997年発
HQ 懐かしい日本の言葉 ミニ辞典 藤岡 和賀夫 NPO直伝塾プロデュース 宣
AB 新潮45切り抜き インタビュー 日本文化は戦争に勝った ドナルド・キーン
EK ビデオ 京都逍遥8 文化の礎を訪ねて 洛東三 平安神宮 聖護院 南禅寺 金
GA 天然生活 2008年 10月号 飾る、まとう、つくる布 根本きこ 西村玲子
GH 文藝春秋 2016年5月号 日本には田中角栄が必要だ 石原慎太郎 巨人軍暗
C17 「善玉」「悪玉」大逆転の幕末史 新井 喜美夫 (PHP文庫) 2
HQ 『武士道』を読む 新渡戸稲造と「敗者」の精神史 太田 愛人 (平凡社新書
DF 世界一美味しい煮卵の作り方 家メシ食堂 ひとりぶん100レシピ 光文社新書
C06 豊饒の海 第一巻 春の雪 三島 由紀夫 (新潮文庫) 平成21年
C28 ある奴隷少女に起こった出来事 ハリエット・アン・ジェイコブズ (新潮文
AB 「新潮45」切り抜き 「健康ファシスト」日野原重明の何が偉いのか 小谷野
AA 文藝春秋切り抜き 明治百五十年美しき日本人 副島種臣 清国の旧弊を打破し
FS キネマ旬報 2006年8月下旬号 「ユナイテッド93」 追悼黒木和雄 「紙
GY 「今の中東」がわかる本 大野 元裕 (知的生きかた文庫) 2007年
DF 野菜だけでおいしいごはん 庄司いずみ 集英社文庫 2008年発行
GZ 皇軍兵士の日常生活 一ノ瀬 俊也 (講談社現代新書) 2009年発行
AA 文藝春秋切り抜き 私は見た平成大事件の目撃者 薬害エイズ訴訟で菅直人に謝
GP キャプテン 2 ちば あきお (集英社文庫) 1996年発行
GA 天然生活 2007年 8月号 時間が育んだもの 脇雅世 江口宏志 内田真美
GE はじめての部落問題 角岡 伸彦 (文春新書) 2007年発行
切り抜き 横山やすしさんと渡哲也さん 西川きよし 文藝春秋切り抜き
GF 古代文明の謎はどこまで解けたかⅢ 捏造された歴史とオカルト考古学・篇 ピー
C35 ヴェネツィア 美の都の一千年 宮下 規久朗 (岩波新書) 2016
C49 散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官・栗林忠道 梯 久美子 (新潮文庫)
HV ビル・クリントン 停滞するアメリカをいかに建て直したか 西川 賢 (
C14 歴史人物スクープ91 「えっ、あの人が!」と言いたくなる意外な事実
HJ 古代史謎めぐりの旅 神話から建国へ 関 裕二 (講談社+α文庫) 20
C23 秋山好古 明治陸軍屈指の名将 野村 敏雄 (PHP文庫) 2009年
義に生きるか裏切るか 義に生きるか裏切るか 海軍の単従陣戦法由来 中村彰彦 切り
DC 一個人 戦国武将入門 2010年3月号 真田幸村 伊達政宗 上杉謙信 武田
AA 文藝春秋切り抜き エッセイ フランスのジェンダー・ギャップ 雨宮塔子