額「長生」
「母の広布抄」婦人部の信仰体験談集 田中都伎子編 聖教新聞社
「広布第二章の指針 第13章」昭和53年池田会長講演 昭和53年8月24日発行
「人間革命」第八巻 池田大作著
「広布第二章の指針 第四集」昭和51年4月20日第3冊 聖教新聞社
「人間革命」第十ニ巻 池田大作著
天皇陛下御即位記念切手 平成2年 郵政省
「広布第二章の指針 第6集」昭和50年池田会長講演 昭和52年1月26日第8刷
「アイヌの木彫人形 ペア (杖付)」
ホヤクリスタル いのしし親子
創価文化センター 栞
新年勤行会 カード 1987年・1990年
「ニポポ人形 ペア」
財務部員 メダル 1973
記念メダル「'76中部第1総合研修所」
プチ・ロワイヤル仏和辞典「第3版」
「仏法理解のための一問一答」 青木亨編 聖教新聞社
灰皿 (焼き物)
「おばあちゃんの知恵袋」 桑井いね著 文化出版局
「木村健太郎編 ふるさとの夜明け 郷土の明日を築く人々─」 仙石出版社
「SOKA vol.3 vol.4 vol.5」聖教新聞社
「平和の大地」 婦人平和主張大会集Ⅰ 坂口幾代編 第三文明社
花札 中古
「NEW YORK THE WONDER CITY」大正九年七月
「日蓮大聖人さま」 ぶん にたんおきなかば え わかなけい 潮出版社
「GUIDE BOOK 創価学会」 聖教新聞社
「わが家の愛情教育」 青木妙子編
「わが栄光の青春Ⅲ」NSA青年部体験談集1985
「厚田村」上巻 松山善三 潮出版社
「女子部への指針」 池田会長の指導から
「第8回 第三文明展」 第三文明協会
「北政所ねね」 土橋治重 成美堂出版
「母の曲」池田大作 聖教新聞社
「孤児たちの長い時間」 創価学会婦人平和委員会編
「燃えよ青春 明日を拓く青年の記録」 聖教新聞社社会部編 第三文明社
「人間の中へ」vol.5池田大作と関西の友 吉村元佑著
「行軍将棊ゲーム」
「母から子への うた絵本 第2集 四季のうた」 民主音楽協会
「母から子への うた絵本 第1集 四季のうた」
花瓶 (茶)
「ボトルマーカー」 セブン・イレブン限定 スーパーマリオブラザーズ35周年
「第9回 第三文明展」 第三文明協会
「花瓶 プラスチック 中古品」
馬の置物
「私の子育て奮闘記」 広布の母が語る家庭教育の半生 八矢弓子・編 聖教新聞社
1986 新年勤行会記念 ペン置き
「洪庵塾の人々」 池上義一 潮出版社
「小説 聖徳太子 夢殿の人」 池上義一 潮出版社
「青年抄」 池田大作 徳間書店
池田SGI会長「平和への旅」vol.1 ソ連ヨーロッパ中米