悠紀斉田御田植歌(上・下)/滋賀県野洲郡三上村奉耕手男女 田植歌 SP盤 ひびあ
静田錦波 塩まさる/軍国子守唄(上・下) 映画物語 SP盤
新橋喜代丸/爪弾小唄・三島一声/鈴鹿は曇る 流行歌 SP盤
バッキー白片/ブルースを唄おう・霧のロンドン ハワイアンギター SP盤
古賀政男 楠木繁夫 美ち奴 ディックミネ 藤山一郎 奥田英子 杉狂児 星玲子/歌
伊藤久男 二葉あき子/仰ぐ御稜威・コロムビア合唱団/手をとり合って 常会の歌 S
久保瀧江/蕃社の花嫁さん・瀬川伸/港基隆バナナ売り 歌謡曲 SP盤
朝日亭八重子/佐渡おけさ節 平田まつ子 松本庫吉 俚謡 SP盤
伊藤かづ子/北海盆唄(ちゃんこ節)・おこさ節 民謡 SP盤
佐藤行洋/雪の高原・朝霧晴れて 佐藤五郎 歌謡曲 SP盤
佐々木清子/草津節・伊那節 俚謡 SP盤
音丸/おぼこ桜・三門順子/新茶切節 歌謡曲 SP盤
吉田一男/噫々水雷艇友鶴・呪はれの函館 書生節 SP盤
陸軍軍楽隊/陸軍喇叭譜 駈歩行進・速歩行進 陸軍省制定 体育レコード SP盤
藤井典明 千葉静子/大航空の歌・陸軍軍楽隊/行進曲「大航空」国民歌 吹奏楽 SP
木村百合子 富田美致代 河村順子/小学生行進曲・小坂勝也/全校体操 童謡 SP盤
三島一声/浜の踊り・茶摘み唄 新民謡 SP盤
中村淑子 能勢妙子 米山博夫/一億の合唱・徳山璉 久富吉晴 浪岡惣一郎/大陸行進
藤井典明(日響) 佐々木成子/大アジヤ獅子吼の歌・井口小夜子/日本の母 国民歌
美ち奴/軍国の母・楠木繁夫/動員令 愛国レコード 日活「国家総動員」主題歌 歌詞
赤坂小梅/男なら・平野繁松/馬子唄 民謡 SP盤
渡辺はま子/夢の名古屋・近江俊郎 山田陽子/名古屋かっぽれ 中部日本新聞社選定歌
渡辺はま子 宇都美清/あゝモンテンルパの夜は更けて・草葉ひかる/この海越えて、雲
伊藤久男 他/父よあなたは強かった・霧島昇 他/仰げ軍功 軍歌 SP盤
奥田良三/若者よなぜ泣くか・中村慶子/梢の歌 映画小唄 松竹映画「若者よなぜ泣く
松島詩子/虹のかけ橋・立花照也/ハイキングの唄 流行歌 SP盤
藤村一郎/月のハワイ・伊達光子/枯尾花 流行歌 SP盤
澤雅子/嘆きの胡弓・東海林太郎/上海夜曲 流行歌 SP盤
藤山一郎 市丸/千鳥格子 恋の市丸 主題歌 太秦発声映画小唄 SP盤
泉詩郎/純情二重奏 4枚組 映画説明 SP盤
安西愛子 川田孝子/月の砂漠・小西悦代 井上喜美子/かわいゝ魚屋さん 童謡 SP
渡辺三枝子/港の渡り鳥・竹山逸郎/流れの船唄 流行歌 SP盤
富田屋喜久治 富田屋小政/串本節・琉球節 俚謡 SP盤
村田文三/佐渡おけさ(上・下) 俚謡 SP盤
北川旭秀/本能寺(上・下) 紙芯 薄 筑前琵琶 SP盤
鈴木源十郎一座/雑曲 豊年屋・カラクリ 東海節 ヨカヨカ節 一の谷 SP盤
勝太郎 三島一声/東京音頭(上・下) 丸の内音頭替唄 新小唄 SP盤
塩まさる/月下の吟詠・塩まさる 新橋みどり/戦地から故郷から 流行歌 SP盤
川崎弘子/皇国の母(上・下) 松竹映画 流行歌物語 SP盤
真木富二夫 美ち奴/おしどり新内・今村隆/流転笠 流行歌 SP盤
四家文子/踊り子の唄・勝太郎/島の娘 流行歌 SP盤
佐田啓二 織井茂子/君は遥かな・伊藤久男/忘れ得ぬ人 松竹映画「君の名は」(第三
小畑実/薔薇を召しませ・川路公恵/恋のクーニャン 歌謡曲 SP盤
渡辺はま子/旅空夜空・霧島昇 二葉あき子/涙の駒鳥 松竹映画「駒鳥夫人」主題歌
織井茂子/君の名は・伊藤久男/君、いとしき人よ 松竹映画主題歌 SP盤
藤本二三吉 夏川佳子 塚本光代/東亜の光・田植唄 SP盤
伊豆家三平 新舛家勝代 松本庫吉/かつぽれ・奴さん 端唄 SP盤
徳山璉/からくり・小林茂子/たあんきぽうんき 童謡 SP盤
熊岡天堂 万城目正/(噫中村大尉)民安鎮長恨歌(上・下) 映画説明 SP盤
木村重友/小金井小次郎(船橋太神宮 上・下) SP盤