心優しき叛逆者たち(上・下) 【著者】井上光晴【発行所】新潮社
県史シリーズ45 宮崎県の歴史 【著者】日高次吉【発行所】山川出版社
光文社小説4点セット(初版あり) 【著者】邦光史郎、三好徹、鮎川哲也、西村京太郎
力学及材料力学 【発行者】宮部富三郎【発行所】斯文書院
数ⅡBの研究 【著者】穂刈四三二【発行所】旺分社
親(初版) 【著者】古井由吉【発行所】平凡社
田舎一揆 病める大地に立って 【著者】竹熊宜孝【発行所】地湧社
告白的女性論(初版) 【著者】北原武夫【発行所】旺文社
新聞記者が語りつく戦争 2 戦場になった島 【発行者】角川春樹 【発行所】角川書
戒厳令の夜─下 【著者】五木寛之【発行所】新潮社
(訳あり)松たか子 山下達郎 等... 邦楽 J-POP CD まとめ 7枚
暖簾 【著者】山崎豊子【発行所】新潮社
千羽鶴・山の音 【著者】川端康成 【発行所】筑摩書房
愛のコラージュ 【著者】落合恵子【発行所】学研
冤罪 黄 岩波新書 【著者】後藤昌二朗【発行所】岩波書店
鑑識捜査三十五年 【著者】岩田政義【発行所】中央公論社
勝者のエスプリ、勝者のヴィジョン 【著者】アーセン・ベンゲル【発行所】NHK出版
ガラスの壁(初刷) 【著者】西村寿行【発行所】徳間書店
エチケット事典 いつでも、どこでも役立つマナー【著者】与謝野秀、与謝野道子【発行
加藤諦三小説4点セット 【著者】加藤諦三【発行所】大和書房
恐怖の魔人王 【著者】江戸川乱歩【発行所】ポプラ社
私ひとりの私 【著者】石川達三【発行所】文藝春秋
人間・宇宙・精神まで進化論を愉しむ本 【発行者】蓮見清一【発行所】JICC出版局
惜しみなき青春竹久夢二の愛と革命と漂泊の生涯 【発行所】ノーベル書房
小説4点セット(初版あり) 【著者】坂田靖子 吉田秋生 守屋洋 薄井ゆうじ【発行
特選名著複刻全集近代文学館 夏木立 【著者】山田美妙【発行所】ほるぷ出版
日本語の年輪 【著者】大野晋【発行所】新潮社
わが亡きあとに洪水はきたれ! 【著者】斎藤茂男【発行所】筑摩書房
圓生古典落語 【著者】三遊亭圓生【発行所】集英社
交通公社のポケット・ガイド49 佐渡 【編集人】柳井乃武夫 【発行所】日本交
男のポケット 【著者】丸谷才一【発行所】新潮社
上杉鷹山危機突破の行動哲学 (初版) 【著者】加来耕三【発行所】二見書房
斎王の葬列 (初版) 【著者】内田康夫【発行所】角川書店
柳生宗矩と十兵衛 【著者】五味康祐【発行所】文藝春秋
氷海から生還 【著者】長尾三郎【発行所】講談社
食べものの四季 【著者】平野雅章【発行所】講談社
園芸相談 観葉植物・鉢花 【著者】江尻光一 【発行所】日本放送出版協会
日本の天気 【著者】高橋浩一郎【発行所】岩波書店
東京物語考 【著者】古井由吉 【発行所】岩波書店
日本名作自選文学館 別冊 【著者】有島暁(他21名)【発行所】ほるぷ出版
誰も書かなかった フィリピン 【著者】野々宮正樹【発行所】サンケイ出版
筑紫ものがたり 【発行者】足田輝一【発行所】朝日新聞社
鑑賞智恵子抄 【著者】伊藤信吉【発行所】角川書店
ふるさと雑記帖 【著者】平松鷹史【発行所】大分合同新聞社
ダーウィンを超えて 今西進化論講義 【著者】今西錦司、吉本隆明 【発行所】朝日出
1979年12月リーダーズダイジェスト「第34巻第12号」 【編集長】塩谷絋【発
ただの人となれ 【著者】光永澄道【発行所】山手書房
日本文学の歴史10(初版) 【著者】和魂洋才【発行所】角川文庫
県民便利帳 【著者】不明【発行】大分県企画総室
十万分の一の偶然 【著者】松本清張【発行所】文藝春秋