岩波文庫 沈鐘 独逸風の童話劇 ハウプトマン 阿部六郎 帯パラ 未読美品
樹上豚句抄 中村真一郎 署名入 中村眞一郎 金子兜太 栞 カバ帯 未読美品
文学と歴史の影 桶谷秀昭 帯函 初版第一刷 書き込み無し本文良 太宰治 小林秀雄
増補改訂 芸術の自己革命 桶谷秀昭 帯函 初版第一刷 書き込み無し本文美 ジョイ
むらさき 昭和11年11月号 紫式部學會 野口雨情 草野心平 池田亀鑑 歌枕と文
実力増進書き込みテスト 中1・2理科の完全復習 昭和63年 別冊解答付き 書き込
むらさき 昭和14年2月号 田中克己 神保光太郎 山口誓子 三木露風 東宝映画
東洋文庫 東洋における素朴主義の民族と文明主義の社会 宮崎市定 帯函 初版第一刷
むらさき 昭和12年4月号 白秋 夕暮 秋桜子 心平 室生犀星 からゆきさん 入
東洋文庫 中国古代の祭礼と歌謡 M・グラネ 内田智雄 函 初版第一刷 未読美品
新風 昭和21年6・7月号 本文良 久生十蘭 河竹繁俊 清水崑 関敬吾 杉浦幸雄
駿台受験叢書 数学コメンタール 数学I・II・III・A・B・C 駿台文庫 山本
新風 昭和21年5月号 本文良 久生十蘭 花柳章太郎 織田作之助 北原武夫 新
禅録慣用語俗語要典 柴野 恭堂 思文閣出版 1980年
東洋文庫 科挙史 宮崎市定 帯函 初版第一刷 未読美品 秋田屋版補訂 索引付き
東洋文庫 中国神話 聞一多 中島みどり 帯函 初版第一刷 未読美品 伏羲考
偶然性と運命 木田元 岩波新書 帯 初版第一刷 未読美品
初版第一刷未読美品 岩波文庫 冥途・旅順入城式 内田百閒 カバー
猿飛レゲンデ 日本文学覗き箱 池内紀 帯函 栞 初版第一刷 美品 川村二郎 堀切
岩波文庫 二日物語 風流魔 他二篇 幸田露伴 帯パラ 未読美品 塩谷贊
読書人の点燈 谷沢永一 帯 初版第一刷 未読極美品
ヘーゲルかスピノザか ピエール マシュレ 新評論 旧版ハードカバー版 帯付き初
全国大学入試問題正解 日本史 1999 旺文社 センター試験 国公立大 私大
婦人之友 昭和12年12月号 与謝野晶子 斎藤茂吉 尾崎秀実 雪嶺 松岡映丘
落穂拾ひ・聖アンデルセン 小山清 新潮文庫 復刊帯 未読美品
短歌雑誌「桃」主宰 山川京子歌集 桃の会 函付き美本 石田圭介 平成6年版 山川
テーゼ7号 吉本隆明とザ・天皇 1988 栗本慎一郎
司馬遼太郎 出席座談会 日本の中の朝鮮文化 14号 1972年 高松塚壁画古墳を
司馬遼太郎 出席座談会 日本のなかの朝鮮文化 31号 1976年 法隆寺と聖徳太
司馬遼太郎 出席座談会 文学界 昭和43年新年号 江藤淳 福田恒存 大江健三郎
新版 日本民俗學 和歌森太郎 帯函 使用感無し本体美品 郷土史
都立武蔵高校附属中学校・三鷹中等教育学校 平成26年度 5年間 東京学参
婦人之友 昭和12年11月号 与謝野晶子 上村松園 如是閑 雪嶺 林房雄 松岡映
ボオドレエル研究 齋藤磯雄 限定200部 毛筆署名入 二重函 総革天金装 未読極
高校入試 英文読解特講 旺文社 1988年初版 公立中学校からの東大受験準備の絶
高校受験 ここが出る 国文法のルール 駸々堂教育科学研究所 シンシンドウ出版 絶
サイン入り 滅びの文学 バタイユとセリーヌ 生田耕作 白水社 初版未読極美
禅文化 100号 禅文化研究所 大森曹玄 平田精耕 柳田聖山 古田紹欣 千宗室
カール・バルト=滝沢克己往復書簡 1934-1968 S・ヘネッケ A・フェーネ
英文法の完成 阿部宏 篠崎書林 希少学参
宣長と篤胤の世界 子安宣邦 帯カバー初版第一刷 未読美品 中公叢書 国学 本居宣
日本近代思想の相貌 近代的「知」を問いただす 綱澤満昭 帯 初版第一刷 未読美品
絶対無と神 西谷啓治 上田閑照 西田哲学 田辺哲学 キリスト教
岩波文庫 往生要集 恵信僧都 源信 花山信勝 帯パラ 未読美品 旧版 地獄極楽
書き込み無し本文美 試験にでる英文法 合格を実証した135の急所 94の盲点 森
ギリシア喜劇 アリストパネス 上下揃い ちくま文庫 高津春繁 元帯初版未読美本
全国判定模試 1993 第3回 理科系問題解答進学参考資料一式 駿台予備校
十牛図 自己の現象学 上田閑照 柳田聖山 美本
伊藤晴雨随筆 全5巻揃「責の四十八手」「絵物語皿皿郷談」「危機一髪画譜」「与力同
日影丈吉選集 全5巻揃い 種村季弘編 河出書房新社 全冊帯付き初版第一刷未読美本