時代小説作家による「新選組」傑作コレクション 縄田一男編 帯付き初版本
「司馬遼太郎を歩く」毎日新聞社学芸部編
食を楽しむ 「食あれば楽あり」小泉武夫著 旅で出会った美味い物エッセイ 帯付きハ
誰も書かなかった 日本史「その後」の謎 大全
時代小説 「修羅に賭ける」 神坂次郎著 18人の時代を彩った男たち 帯付きハード
小林信彦 「ドリーム・ハウス」 ハードカバー 帯付き初版
小林信彦 「サモアン・サマーの悪夢」 長編推理小説 帯付きハードカバー初版本
小林信彦 「ハートブレイク・キッズ」 23歳・女性のとんでもない3か月 帯付き
小林信彦 「コラムの冒険」 帯付きハードカバー エンタテイメント時評1992~9
小林信彦 「コラムは誘う」 帯付きハードカバー エンタテイメント時評1995~9
小林信彦 「サモアン・サマーの悪夢」 長編トリックロマン小説 帯付きハードカバ
小林信彦 「世界でいちばん熱い島」 箱帯付きハードカバー2版 純文学書下ろし特別
小林信彦 「紳士同盟ふたたび」 コン・ゲーム(信用詐欺)小説 帯付きハードカ
小林信彦 「侵入者」 ハードカバー 帯付き初版
小林信彦 「悪魔の下回り」 ハードカバー 帯付き初版
時代小説 「桜田御用屋敷」 小松重男 初版本 短編集
絶版古書「家元の女弟子」 直木賞作家:戸板康二著 12話の短編小説 帯付きハード
直木賞作家 村松友視 「酒の上の話」 自伝的酒に纏わるエッセイ ハードカバー初版
直木賞作家 村松友視 「損得感情」 エッセイ集 帯付きハードカバー初版本
追悼 西村京太郎 「浅草偏奇館の殺人」 帯付きハードカバー初版本 書下ろしミス
食を楽しむ 中島 梓 「くたばれグルメ」 食べ物エッセイ 帯付きハードカバー初
「天網緑恢」 井上 元著 軽妙軽快痛快エッセイ集 帯付きハードカバー初版本
「ときめく美」芸と人・いのちのかぎり 小田孝治著 エッセイ集 帯付きハードカバー
直木賞作家 栗本薫 「幽霊時代」 帯付きハードカバー初版本
「活字狂奏曲」倉坂鬼一郎 怪奇作家の長すぎた会社の日々のエッセイ集 帯付きハード
「ジェームズ・ディーン・ワーズ」ミック・セント・マイケル著 平石律子訳 新初版
「私、小市民の味方です」村松友視VS山藤章二共著 102話のエッセイ集 ハードカ
食を楽しむ 「蕎麦の世界」新島繁+薩摩卯一共著 これで貴方も蕎麦通
食を楽しむ 「うまいもの職人帖」四季のおいしい物のエッセイ集 佐藤隆介著 ハード
イッセー尾形著 「空の穴」 9つの短篇小説集 帯付きハードカバー初版本
絶版古書「喜劇者たち」井上ひさし著 帯付きハードカバー初版本 短編小説集
「ウィタ・フンニョアリス」 安岡章太郎編 27編の傑作アンソロジー 帯付きハー
「糞袋」 藤田雅矢著 しりあがり寿画 タブーに挑戦した糞尿小説 帯付きハードカ
「一般人名語録」 永 六輔著 名言?集 ハードカバー初版本
食を楽しむ「漱石ジャムを舐める」河内一郎著 漱石の食に関するエッセイ集 ハードカ
嵐山光三郎 「不良中年は楽しい」 帯付きハードカバー初版本 人生読本
「趣味に生きる愉しみ」老年の過ごし方 中野孝次著 身辺雑記エッセイ集 帯付きハ
箱本 喜劇「新四谷怪談」遠藤周作著 書下ろし新潮劇場 8場シナリオ
新編「学問」虎の巻 夏目房之介著 75講の漫画とエッセイ集 帯付初版本
「史談 家康の周囲」山岡 荘八著 昭和57年 毎日新聞社
食を楽しむ 「俳諧 蕎麦ばなし」ーそばの俳句でそばを読む 浪川寛治著 帯付きハー
食を楽しむ 「大江戸美味草紙」江戸風俗研究家 杉浦日向子著 ハードカバー初版本
食通 宮内義彦(オリックスCEO)「多士彩々」24人のランチタイム交友録 帯付
食を楽しむ 食通 阿川弘之 「食味風々録」 食べ物エッセイ決定版 帯付きハード
絶版古書「泣きどころ人物誌」 直木賞作家:戸板康二著 各界名士の珍談・奇談集 帯
「直木賞事典」国文学 解釈と鑑賞 第1回から第76回三好京三まで
「鬼平犯科帳」をひもとく 木幡 瑞枝 著 1997年初版 大村書店
「荷風極楽」 松本 哉著 大好きな荷風一代記 ハードカバー初版本
昭和人物誌「あの人この人」 直木賞作家:戸板康二著 各界名士34人の珍談・奇談集
「人師は遭い難し」 名優森繁久彌著 心に残る人々のエッセイ集 帯付きハードカバ