★SFマガジン第304号/319号/404号/449号★1983、84、91、9
★ミステリ・マガジン1969年12月号/164号★ブラック・ユーモア特集★早川書
★SFマガジン第322号/1985年2月号★創刊25周年記念特大号★早川書房★美
★SFマガジン第309号/1984年2月号★創刊24周年記念特大号★早川書房★美
★SFマガジン第169号/1973年2月号★新春日本SF作家総特集★小松左京、筒
★SFマガジン第86号/1966年9月号★ヴァンス「竜を駆る種族」/安部公房「人
★SFマガジン第344号/1986年10月号★早川書房★ブルース・スターリング書
★アーシュラ・k・ル=グウィン著、村上春樹訳、シンドラー絵 空飛び猫/帰ってきた
★小松左京「題未定」★カバー・とり・みき★ケイブンシャ文庫★昭和60年第1刷★状
★光瀬龍「暁に風はやむか」★挿絵・石井光春★徳間書店★昭和54年第1刷★帯★状態
★小松左京「継ぐのは誰か?」★カバー・生頼範義★早川書房日本SFノヴェルズ★単行
★レオナード・ウイバーリー「ニューヨーク侵略さる」★講談社★単行本昭和43年第1
★第29回日本SF大会TOKON9 公式プログラムブック★1990年8月18日~
★バージル・ジャクソン「原子炉崩壊の日」★朝日新聞社★単行本昭和54年新装第1刷
★川又千秋「反在士の鏡」★カバー・角田純男★早川書房★単行本昭和54年初版★帯★
★ユージン・バーバック、ハーヴィ・ウィラー「フェイル・セイフ」★河出書房新社★河
★SF同人誌/ファンジン★空想科学研究会会誌 「タキオン」新創刊号/「エーテル」
★小松左京「青ひげと鬼」★徳間書店★単行本昭和46年初版★帯★状態良
★筒井康隆の文藝時評★河出書房新社★単行本1994年初版★帯★状態良
★ヴォンダ・マッキンタイア「宇宙大作戦 スター・トレック2 カーンの逆襲」★早川
★トマス・モア「ユートウピア(ユートピア)」★平井正穂訳★新月社英米名著叢書★昭
★オシーン・マッギャン「ラットランナーズ」★創元SF文庫★2015年初版★状態良
★C・I・ドフォントネー「カシオペアのΨ(プサイ)」★国書刊行会世界幻想文学大系
★キム・チョヨプ他 韓国パンデミックSF小説集「最後のライオニ」★河出書房新社★
★宮崎惇「時空間の剣鬼」★双葉ノベルズ★昭和55年初版★状態良
★豊田有恒 海神の裔(青樹社)/イルカの惑星(文化出版局)/遙かなり幻の星(早川
★山田風太郎「明智太閤」★東京文芸社★新書版昭和42年再版★状態良★希少
★光瀬龍「あばよ!明日の由紀」★ソノラマ文庫★カバー、挿絵・中山正美★昭和54年
★かんべむさし「宇宙の坊ちゃん」★徳間書店★単行本昭和53年第1刷★帯★美本
★デイヴィッド・アンブローズ「リックの量子世界」★創元SF文庫★2010年初版★
★今日泊亜蘭「怪獣大陸」★カバー、挿絵・金森達★ソノラマ文庫★昭和55年初版★状
★フジテレビ企画、早川書房編集部編「世界SF作家会議」★早川書房★単行本2021
★SFマンガ同人誌/ファンジン★楼蘭 増刊号★漫画研究会STUDIO楼会誌★刊行
★スティーヴン・バウアー「スピルバーグのアメージング・ストーリー」全2冊一括★新
★かんべむさし「建売住宅温泉峡」★文藝春秋★単行本昭和52年第1刷★帯★状態良
★SF同人誌/ファンジン★大原まり子公認ファンクラブ正会誌「調停者」創刊号★昭和
★夢枕獏「上弦の月を喰べる獅子」上下一括★ハヤカワ文庫JA★上は旧版、下は新版★
★F・A・ジェイヴァー「非情の灼熱惑星」★ハヤカワ文庫SF★昭和62年初版★帯★
★邦光史郎「小説東京滅亡」★大光社★単行本昭和42年初版★希少
★ポール・クパーバーグ「超人ハルク対スパイダーマン」★ハヤカワ文庫Jr★昭和56
★光瀬龍「ちょっと待ちな有平糖」★徳間書店★単行本1994年初刷★帯★希少★状態
★川又千秋「最後の新人類」★中央公論社★単行本昭和61年初版★帯★状態良
★三島浩司「ウルトラマンデュアル」★早川書房★単行本2016年初版★帯★状態良
★海野十三「科学冒険 宇宙探検」★表紙、挿絵・伊藤幾久造★偕成社★昭和23年再版
★M・P・キュービー=マクダウエル「星々へのキャラバン」上下一括★ハヤカワ文庫S
★梶尾真治「タイムトラベル・ロマンス 時空をかける恋-物語への招待」★平凡社★単
★半村良「獣人伝説」★実業之日本社★単行本1977年初版★帯★状態良
★半村良「戦士の岬」★新潮社★単行本昭和51年初版★帯★状態良
★かんべむさし「スパイの内幕」★実業之日本社★単行本昭和54年初版★帯★美本
★ウィルスン・タッカー「明日プラスX」★創元推理文庫SF★1966年再版★状態良