岩波文庫 緑no.48-3 白秋愛唱歌集 藤田圭雄 文学小説 古典 日本名作
岩波文庫 青no556-1 ビゴー 日本素描集 清水勲 文学小説 古典 社会
昭和一桁本文学no 75 大思想エンサイクロペヂア5 自然科学 春秋社 昭和年
朝日選書707 book no.345 学校の社会力 門脇厚司 力のある子どもの
昭和一桁本文学no.38 ウエルズ世界文化史体系8 H.G.Wells 北川三郎
新潮選書no.251冠婚葬祭心得 谷沢永一 阿川弘之 科学
岩波文庫 赤no. 12-8 三国志(八) 小川環樹 金田純一郎 文学小説 古
昭和 旧版岩波文庫 no.363 斉藤茂吉歌集 山口茂吉 柴生田稔 佐藤佐太郎古
昭和一桁本文学no.547 昭和24年 科学 社会 政治 名作 100年古書
昭和一桁本文学no.560 昭和14年 科学 社会 政治 名作 100年古書
岩波文庫別冊9 ポケットアンソロジー 恋愛について 中村真一郎 文学 小説 古典
昭和一桁本文学no.9 社会学 大思想エンサイクロペヂア 14 春秋社版 昭和五
岩波文庫 赤no.415-1 水妖記 フーケー 柴田治三郎 文学小説 古典 名
昭和 旧版岩波文庫 no.86 32-267-1 阿片常用者の告白 ディ・クィン
岩波文庫 緑no.91-5 青年の環 三 野間宏 文学小説 古典 日本名作
朝日選書61 no321 日本経済の転機 都留重人 0336-259161-00
昭和 旧版岩波文庫 no.49 32-453-1 雀横丁年代記 ラーべ 伊藤武雄
昭和 旧版岩波文庫 no.493 誹風柳多留(はいふうやなぎだる)三 山沢英雄
昭和一桁本文学no.48 世界大衆小説全集 5 小山書店 ソロモン王の宝窟 洞窟
岩波文庫 緑no.36-3 宣言 有島武郎作 文学小説 古典 日本名作
昭和旧版岩波文庫 no.321 31-070-4 侏儒の言葉 芥川竜之介 古典
昭和 旧版岩波文庫 no.94 4749 自殺について 他四篇 ショウペン・ハウ
岩波文庫別冊6 ことばの贈物 岩波文庫の名句365 編集部 文学 小説 古典 社
昭和 旧版岩波文庫 no.95 31-019-4 号外・少年の悲哀 他六篇 国木
岩波文庫 赤no.619-7 復活 上 トルストイ 中村白葉 文学小説 古典
岩波文庫 赤no.529-1 知られざる傑作 他五篇 バルザック 水野亮 文学
岩波文庫 白no.125-1 マルクス資本論(一) エンゲルス編 向坂逸郎訳 文
岩波文庫 青no.656-2 アラン 幸福論 神谷幹夫訳 文学小説 古典 社会
岩波文庫 赤no.740-1 完訳 アンデルセン童話集 Ⅰ 大畑末吉訳 文学小説
朝日選書273 no326 イスラム・スペイン 建築への旅 薄明の空間体験 栗田
昭和 旧版岩波文庫 no.397 哲学原理 デカルト 桂寿一 古典 文学 科学
NHKブック選書no.133 おいしい水の探求 小島貞男 科学
昭和 旧版岩波文庫 no.セット320 クォヴァディス 上中下 シェンキェヴィチ
岩波文庫 赤no.16-1 完訳 水滸伝(1)吉田幸次郎・清水茂 訳 文学小説
岩波文庫 緑no.81-4 山の音 川端康成 文学小説 古典 日本名作
昭和一桁本文学no.505 昭和15年 科学 社会 政治 名作 100年古書
岩波文庫 赤no.9-1 唐詩選 上 前野直彬 文学小説 古典 名作
昭和一桁本文学no 77 大思想エンサイクロペヂア8 羅馬衰亡史 三 第二期世界
昭和 旧版岩波文庫 no.404 竹沢先生という人 長与善郎 古典 文学 科学
NHKブック選書no.142 スワヒリの世界にて 和崎洋一 科学
昭和 旧版岩波文庫 no.401 ツルゲーネフ 散文詩 神西清 池田健太郎 古典
NHKブック選書no.63 593 無気力化する子どもたち 著 深谷昌志 科学
NHKブック選書no.22 793 ウィーンの森の物語 中欧の人々と生活 著 倉
昭和 旧版岩波文庫 no.468 本町通り 下 シンクレア・ルイス 斉藤忠利 古
NHKブック選書no.07 766 日本文化は異質か 著 濱口恵俊 科学
岩波文庫 赤no.627-9 追憶 下 ゴーリキイ湯浅芳子 文学小説 古典 名作
昭和 旧版岩波文庫 no.460 大君の都 幕末の日本滞在記 下 オールコック
昭和一桁本文学no.522 1950年 科学 社会 政治 名作 100年古書
NHKブック選書no.152 「明治」という国家 下 司馬遼太郎 NHK BOO
NHKブック選書no.136 学習する女性の時代 神田道子 女子教育問題研究会