学生優待券「ウエスタン」セルジオ・レオーネ監督 チャールズ・ブロンソン/ヘンリー
作家論控え帳 【徳田秋声 正宗白鳥 永井荷風 谷崎潤一郎 佐藤春夫 中野重治 川
芥子園画伝国訳釋解 東洋画の描き方詳解 山本元 芸艸堂 昭和52年再版
諸本対照 芭蕉俳文句文集 弥吉菅一他 正誤表付き 清水弘文館 昭和52年発行
ROADSIDE JAPAN 珍日本紀行 東日本編 (ちくま文庫) 都築響一 秘
映画スチール写真1枚『バニシング・ポイント』
キューティー鈴木 写真集 ULTIMATE 2002年 初版第1刷 双葉社
実験 花卉園芸一二年草宿根草球根植物 高島恭之助 泰明堂書店 昭和8年3版
秋田県民100年史 明治・大正・昭和の写真記録 全3冊【奥羽線開通 明治風俗図鑑
*農業構造の地域的研究【甲府盆地底の村落 山梨県富士川流域ほか】 岡本兼佳 著
基礎化学 放送大学教材 伊能敬 放送大学教育振興会 昭和63年4刷
奥羽戊辰之形勢 初編 秋田藩勤王始末 明治27年の復刻 未使用
明治・大正・昭和の郷土史 秋田県【腐れ米対策 私立銀行ぞくぞく誕生 小坂銅山の光
七つの心象 近代作家とふるさと秋田 (小林多喜二 伊藤永之介 松田解子 石川達三
陸上競技マガジン1968年3月号 第17回別府毎日マラソン/円谷選手栄光の跡
バイテン ByTen ×10 石原真理絵 島田陽子 山本リンダ 辺見マリ 神保
女・女 「婦人公論」表紙画集 第2集 山本容子 著 中央公論社 1998年
美入野八十年 秋田県立横手高等学校 創立八十周年記念誌 昭和53年
信州人物風土記・近代を拓く5 甦れ、万葉びと 島木赤彦 宮坂勝彦 編 銀河書房
中国拳法 少林拳入門 笠尾恭二 著 日東書院
地域研究のための英和用語辞典 石田寛 著 古今書院 1999年1刷
地理学辞典 日本地誌研究所 編 二宮書店 1973年2刷
地形学辞典 町田貞/井口正男/貝塚爽平/佐藤正/榧根勇/小野有五 編集 二宮書店
六郡郷村誌略 秋田郡之内阿仁小猿部 (秋田県上小阿仁村 合川町 森吉町 阿仁町
八郎湖水面利用調査報告 八郎湖深度図付き 秋田県水産試験場 編 大正5年
洋書絵本 THE HOUSE THAT JACK BUILT Joe Roger
会誌院内銀山 第21号 会誌発行20周年特集号 秋田県院内銀山史跡保存顕彰会 3
洋書絵本 Stuck fur Stuck(しゃくとりむしの坊や) 1962年 L
悲田院 梁雅子 著 ロマンブックス 講談社 昭和37年
洋書絵本 Go Tell Aunt Rhody(ローディおばさんにしらせてよ)
大いなる秋田を 「小畑勇二郎の生涯」補遺選 小畑勇二郎顕彰会 編 平成13年
*交通地理の基礎的研究 山口平四郎 著 大明堂 昭和49年
近代日本 キリスト者文学論 【牧師文学社の文学 日本の創作讃美歌について 「キリ
新秋田叢書 第6巻 【検地秘伝訂正御格式、田法歩尺精辨、御金蔵御定法書・政光遺言
新秋田叢書 第3巻 【鳥麓奇談 秋田治乱記 秋田昔物語 秋田千年瓦 鹿角郡根元記
*自然地理調査法 尾留川正平 他編集 朝倉書店 昭和48年
秋工八十年誌 秋田県立秋田工業高等学校 昭和59年
紳士の粋 坂本元 小学館 1998年
縮刷版 広報かわべ 第1号〜第280号 合併二十五周年記念 秋田県河辺郡河辺町
本荘・由利新風土記(秋田県) 【本荘平野と子吉川 岩城・大内 象潟・金浦・仁賀保
花輪ばやし紀行 日本一の祭りばやしを訪ねて
八郎潟町史(秋田県南秋田郡)【大和朝廷の蝦夷政策 大河兼任の乱と地頭 八郎潟干拓
新秋田叢書 第5巻【戊辰秋田藩戦記/奥羽戦争本荘隊出兵聞耳誌/亀田藩戊辰戦記/戊
自動制御理論 高井宏幸 著 オーム社 昭和46年14刷
郷土誌かみおか 資料編第四集 【神岡町と隣接市町村との境界紛争等の記録】 秋田県
秋田県史 第3巻 近世編下 【秋田藩政の変貌 百姓一揆 南部藩鹿角領 由利諸氏の
DVD-BOX Hollywood 西部劇映画傑作シリーズ Vol.1【狙われた
秋田県史 第2巻 近世編上 【銅山の開発 宝暦の銀札事件 秋田鋳銭と銅山 佐竹氏
速度および回転 計量管理技術双書28猪俣真三郎 著 コロナ社 昭和44年3版
ふるさとの想い出写真集明治大正昭和 上山(山形県)いで湯の里 駅建設 城下町 風