「 現代詩手帖 '69 4月号 特集:創造と暴力」表紙:中村宏 平岡正明 赤瀬川
モーリス・ブランショ「至高者」 天沢退二郎訳 初版 帯・ビニカバ付き 筑摩書房
後藤明生「書かれない報告」初版 帯付き 帯文:小島信夫 河出書房新社
ド・ローラ節子が語る「バルテュス 猫とアトリエ」帯付き NHK出版
創元推理文庫 エドガー・アラン・ポオ「ポオ 詩と詩論」福永武彦 入沢康夫 他訳
井田真木子「十四歳 見失う親 消える子供たち」初版 帯付き 講談社 ノンフィクシ
アラン・ロブ=グリエ「消しゴム」中村真一郎 訳 再版 帯付き ビニカバ付き ヌー
中井英夫「黒鳥の旅もしくは幻想庭園」初版 装幀:建石修志 潮出版社
野呂邦暢「草のつるぎ」初版 文藝春秋
立川昭二「歴史紀行 死の風景」初版 帯付き 朝日選書216 朝日新聞社
サンリオSF文庫 アーシュラ・K・ル=グイン「ロカノンの世界」青木由紀子訳 初版
文庫4冊セット 澁澤龍彦「記憶の遠近法・毒薬の手帖・幻想博物誌・犬狼都市」河出文
「スピッツ チラシ」2枚セット SPITZ 草野マサムネ
塚本邦雄「雨の四君子」 初版 函入り 帯付き 装幀:政田岑生 六法出版社
グスタフ・ルネ・ホッケ「迷宮としての世界 マニエリスム美術」種村季弘・矢川燈子訳
図録「ポンピドゥ・センター/20世紀の美術 1980」表紙・扉デザイン:福田繁雄
小酒井不木全集 第一巻「殺人論 及 毒と毒殺」初版 函入り 改造社 探偵 推理小
「粟津潔展」チラシセット
江戸川乱歩全集15「幻影城(正・続)」函入り 講談社 探偵 推理小説 ミステリー
「チェコアニメ新世代」初版 エスクァイア 山村浩二 伊藤有壱 保田克史 クレイア
旺文社文庫 岡本綺堂巷談集「魚妖・置いてけ堀」
植草甚一スクラップ・ブック6「ぼくの読書法」帯 ビニカバ付き 月報付き 解説:佐
ギュスターヴ・ドレ「聖書の情景」再版 函入り 解説:窪田般彌 坂崎乙郎 村松剛
映画パンフレット ピエル・パオロ・パゾリーニ監督作品「テオレマ」アンヌ・ウィアゼ
夏目漱石「漱石全集 第十六・十七巻 小品 上・下」セット初版 函入り 岩波書店
海野弘「プルーストの部屋『失われた時を求めて』を読む」(上)(下)セット 全初版
一橋文哉「餃子の王将社長射殺事件」初版 帯付き 角川書店 ノンフィクション
小酒井不木全集 第十五巻「闘病餘 及 断片」初版 函入り 改造社 探偵 推理小説
永井荷風「問はずがたり」初版 表紙:川端龍子 扶桑書房
アニメージュ文庫 原作・絵/宮崎駿 文/亀岡修「小説 天空の城ラピュタ 前篇」徳
サンリオSF文庫 サキ「ザ・ベスト・オブ・サキ」中西秀男 訳
「ゴダール全集4 ゴダール全エッセイ集」初版 函入り 蓮實重彦・保苅瑞穂 共訳
岡部伊都子「花の寺」写真:葛西宗誠 寺院 仏教 ビニカバ付き
永井荷風「荷風全集 第28巻 対談・座談」初版 函入り 月報付き 岩波書店
洋雑誌「Newsweek 2014 06.27号」US版 表紙・特集:モンティ・
「現代詩手帖 '69 5月号 特集:沈黙の表現」表紙:中村宏 鮎川信夫 高橋睦郎
東京電機大学 阿久井研究室 編「復刻 実測・軍艦島 高密度居住空間の構成」初版
浜尾四郎全集 Ⅰ 「殺人小説集」全集Ⅱ「殺人鬼」セット 全初版 函入り 桃源社
PARCO小辞典シリーズ②「ポピュラー音楽小辞典 8ビートにのって」初版 函入り
PARCO小辞典⑥「映画・TV小辞典 光とフィルムの出逢いのために」初版 函入り
井尻正二 編「詩人 吉田一穂の世界」初版 造本:杉浦康平 築地書館
未使用品 セイカのかるた「ブロッカー軍団Ⅳ マシーンブラスター」日本アニメーショ
未使用品 セイカのかるた「グロイザーX」ダイナミック企画 桜多吾作 当時物 昭和
「江戸川乱歩全集 6 」初版 函入り 解説:中島河太郎 春陽堂 推理小説 ミステ
「江戸川乱歩全集 5 」初版 函入り 解説:中島河太郎 春陽堂 推理小説 ミステ
「現代詩手帖 '69 8月号 特集:恐怖論」表紙:中村宏 赤瀬川原平 鈴木清順
中原弓彦「日本の喜劇人」初版 帯付き 晶文社 小林信彦 装幀:平野甲賀 安藤鶴夫
富士見ロマン文庫24 マーカス・ヴァン・ヘラー「アダムとイヴ」水沢真樹訳 初版
こどものとも 344号 タイガー立石 さく・え「とらのゆめ」 初版 福音館書店
映画パンフ ピエル・パオロ・パゾリーニ監督作品「ソドムの市」マルキ・ド・サド