『素粒子物理学をつくった人びと 上』 ロバート・P・クリース チャールズ・C・マ
『アルフハイムのゲーム 特務捜査官リーラ・ブロック』 ジャスティナ・ロブソン ハ
『虚無への供物 上』新装版 中井英夫 講談社文庫
『スウ姉さん』 エレナ・ポーター 村岡花子訳 河出文庫
『骨の祭壇』上下 フィリップ・カーター 新潮文庫
『One By One』 Foo Fighters CD+DVD 国内盤 帯付
『R先生のおやつ』 雲田はるこ 福田里香 文藝春秋
『フェイク』 楡周平 角川文庫
『魔使いの弟子』 ジョゼフ・ディレイニー 創元推理文庫
『究極のドグマ 穂瑞沙羅華の課外活動』 機本伸司 ハルキ文庫
『さよなら妖精』 米澤穂信 創元推理文庫
『メルカトルと美袋のための殺人』 麻耶雄嵩 集英社文庫
『ID-0 I Cognosce te ipsum. 汝自身を知れ』『ID-0
『スアレス 神憑』 ルーカ・カイオーリ 亜紀書房 ◆ ルイス・スアレス
『武蔵野アンダーワールド・セブン 意地悪な幽霊』 長沢樹 東京創元社
『OUT OF CONTROL』 冲方丁 ハヤカワ文庫
『ガンメタル・ゴースト』 ガレス・L・パウエル 創元SF文庫
『ダーティ・サリー』 マイケル・サイモン 文春文庫
『マクベス』 ウィリアム・シェイクスピア 小田島雄志訳 白水ブックス ◆ シェイ
『氷の闇を越えて』 スティーヴ・ハミルトン ハヤカワ文庫
『ミラーニューロンの発見 「物まね細胞」が明かす驚きの脳科学』 マルコ・イアコボ
『出張鑑定にご用心』 ジェーン・K・クリーランド 創元推理文庫
『Love Frequency』 Klaxons 輸入盤
『盤上の夜』 宮内悠介 創元SF文庫 ◆ 日本SF大賞
『MASTER KEATON Reマスター』豪華版 浦沢直樹 長崎尚志 小学館
『エリザベス王女の家庭教師』 スーサン・イーリア・マクニール 創元推理文庫 ◆
『死のドレスを花婿に』 ピエール・ルメートル 文春文庫
『Your New Favourite Band』 The Hives 輸入盤
『ルパン三世 1 ルパン三世登場』 モンキー・パンチ 双葉文庫
『情事の終り』新訳版 グレアム・グリーン 上岡伸雄訳 新潮文庫
『終末のフール』 伊坂幸太郎 集英社
『鉄のあけぼの』上下 黒木亮 日経文芸文庫
『Get Awkward』 Be Your Own Pet 国内盤 帯付
『走り続ける才能たち』 安藤隆人 実業之日本社
『樹の上の草魚』 薄井ゆうじ 講談社文庫
『What of Our Future』 Cazals 国内盤 帯付
『フィフス・ウェイブ』 リック・ヤンシー 集英社文庫
『へんないきもの』 早川いくを 寺西晃 新潮文庫
『雪の断章』 佐々木丸美 創元推理文庫
『想うということ』新装版 犬上すくね 竹書房
『ニルヤの島』 柴田勝家 ハヤカワ文庫
『ノルンの永い夢』 平谷美樹 早川書房
『ON THE WAY COMEDY 道草 平田家の人々篇』 木皿泉 河出文庫
『掌の中の小鳥』 加納朋子 創元推理文庫
『壁の鹿』 黒木渚 講談社文庫
『女優のたまごは寝坊する』 深沢美潮 ハヤカワ文庫
『掏摸』 中村文則 河出文庫
『世界は村上春樹をどう読むか?』 柴田元幸 沼野充義 藤井省三 四方田犬彦 文春
『日の名残り』 カズオ・イシグロ ハヤカワ文庫 ◆ ノーベル文学賞
『No Love Lost』 The Rifles 国内盤 ステッカー・帯付