自作農論・技術論 大谷省三 農文協 昭和49年第2刷
大和の古墳を語る 泉森皎 河上邦彦 伊藤勇輔 六興出版 昭和59年初版
柴田亜美 ジャングル少年ジャン 本編+番外編①② Gセン場のアーミン 4冊セット
ごめんねBボーイ (スコラSC) 山本 直樹
新修 宮沢賢治全集 第9集 童話Ⅱ ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記 風野又三
新修 宮沢賢治全集 第6巻 詩Ⅴ 筑摩書房 1983年初版第2刷
西洋色豪伝 獅子文六 田園社 昭和25年発行
新修 宮沢賢治全集 第16巻 書簡 筑摩書房 1980年 初版第1刷
人間学への試み 山田慶児 筑摩書房 昭和48年初版
神々の黄昏 オリンポス・ウォーズ 豊田有恒 集英社 1982年初版
将棋新定跡 駒の歩みから初段まで 木村義雄 泰文館 昭和18年訂正第11版
翠雲爐邊畫談 小室翠雲 雄風館書房 昭和10年発行
宝塚歌劇一月雪組公演 パンフレット 帝国劇場 昭和28年
第7回 国際コンテンポラリーアートフェスティバル 2001 Tokyo カタログ
八丈島民俗資料調査概報 民具 東京都教育委員会 昭和47年
忍辱山 圓成寺 ガイド写真集 解説 田畑賢住 撮影 永野太造・信次
霊魂は訴える 香山滋 書下し推理小説全集 11 桃源社 昭和35年発行
現代長篇推理小説全集 14 笹沢左保 昭和36年初版 東都書房
現代長編推理小説集 3 松本清張集 東都書房 昭和36年初版
自然観察者の手記 昆虫とともに五十年 岩田久二雄 朝日新聞社 昭和50年初版
幻想の地平線 榛谷泰明 1978年初版 草風社
小学五年生 昭和32年 12月号付録 ちえのわブック 小学館
パサージュ フランスの新しい美術 図録 1999年
知覚の現象学 1 M・メルロー・ポンティ みすず書房
政界革新の説 政戦十五年 現状打破運動 長島隆二 昭和2年発行
ポパイ ナイトライト アメリカ製 ARROW PLASTIC MFG CHICA
フランス革命史 本田喜代治 小石川書房 昭和23年発行
新修 宮沢賢治全集 第7巻 詩Ⅶ 筑摩書房 1983年初版第3刷 冬のスケッチ
信濃農民史考 小林郊人 信濃毎日新聞社出版部 昭和21年発行
新修 宮沢賢治全集 第11巻 童話Ⅳ 筑摩書房 1983年初版第4刷
新修 宮沢賢治全集 第5集 詩Ⅳ 筑摩書房 1982年初版第2刷
徳川幕府の会計検査制度 中瀬勝太郎 築地書館 1990年初版
天下の奇勝 秋芳洞 旅館・秋芳館 齊藤市熊 大正15年 写真集
乗馬をはじめよう 出会いから乗馬まで 瀬理町芳雄 2005年発行
病態生理・生化学・栄養 図説・病気の成立ちとからだ 2 中野昭一 医歯薬出版株式
ふろしきに親しむ 包む楽しさ、結ぶよろこび 森田知都子 淡交社 2001年再版
新外国地図 帝国書院 昭和23年再版
堕落論 坂口安吾 白凰社 昭和49年第2刷
スクリーン特編版 ザ・ミュージカル ブロードウェイ・ハリウッド・トーキョー 19
Nゲージ ボディキット 営団丸ノ内線 400・500形(300形) RM MOD
町子 徳永直 少年のための純文学選 櫻井書店 昭和22年再版
現代長編推理小説全集 4 有島頼義 東都書房 昭和36年初版
現代長篇推理小説全集 11 多岐川恭集 東都書房 昭和36年初版
紅白うそ合戦 佐々木邦 昭和16年12版 講談社
迷宮に死者は住む クレタの秘密と西欧の目覚め ハンス・ゲオルク・ヴンダーリヒ 関
過去のない女たち 分水嶺 高橋玄洋 三笠書房 1982年初版
岩波講座 日本歴史 江戸幕府政治(三) 井野邊茂雄 国史研究会 昭和9年発行 岩
中国法書選 14 十七帖(二種) 東晋王義之 二玄社 1989年初版第2刷
中国の神話 天地を分けた巨人 君島久子 世界の神話7 筑摩書房 1986年第5刷
心安らぐ宿坊の旅 こんな近くにあった優しい空間 双葉社 2010年発行