斎藤義重 1989年 ベルギー展 千葉成夫
石山修武 リアス・アーク美術館 隈研吾
オルタ邸 Horta House 世界遺産 ヴィクトル・オルタ
彦坂尚嘉 プリントワークス 1982-1989 千葉成夫
ICA名古屋 クリスチャン・ボルタンスキー展
JEAN DUBUFFET 土壌と地面1956-1960 デュビュッフェ展
菅木志雄 <もの>の存在と<場>の永遠 サイン入り
NICOLA DE MARIA Foglianise
Jan Dibbets ヤン・ディベッツ展 鎌倉画廊
graphics 5
堀浩哉展 ローマで鳥を見た I saw birds in Rome
中ザワヒデキ 灰色絵画展 Gray Paintings
やなぎみわ マダム・コメット
季刊Tobi 02 東京美術倶楽部 リービ英雄 久留幸子
慶應アートセンター 美術と批評 Booklet24
昭和の美術 近代画説15
池田亮二 Circle・円環 南天子画廊 建畠晢
太田三郎 此処にいます
Otani Shinji: Amsterdam Irregulars 大谷臣史
モノつくりの逆襲 一柳慧 海洋堂 太郎千恵蔵
奥村雄樹による高橋尚愛展
'87 第1回 神奈川アート・アニュアル
小金沢健人 あれとこれのあいだ
赤木仁 AZUCHI あたまいっぱいの鹿 サイン入り
菅木志雄 東京画廊 1976年図録 杉浦康平
アキライケダ Francesco Clemente: Paintings
ヨーロッパの5人展 フジテレビギャラリー
白虎社的世界 大須賀勇 東野芳明 中沢新一
現代舞踊 No.1 1953年 宮操子 江口隆哉
にくたえも 創刊号 芦川明乃 大野一雄
ダンス・ワーク 28号 大野一雄・ナンシー演劇祭 アルヘンチーナ
Joseph Beuys - Difesa della natura
話しているのは誰? 現代美術に潜む文学
大宮政郎 綿、その狂気
ツキダッテ ドクリツナンカ シテイナイ 日本の現代美術におけるアクティヴィズムと
現代芸術研究 1 1995年 五十殿利治
篠田守男 快楽宣言 南天子画廊 Epicurean Declaration
語る芸術家たち 美術館の名画を見つめて リチャード・セラ ハンス・ハーケ チャッ
三沢厚彦 アニマルズ2016 西村画廊
季刊版画 11号 靉嘔
秋山祐徳太子 恥の美学 署名イラスト
美術手帖 1970年8月号 現代写真の位相 山岸章二 桑原甲子雄
未完の庭、満ちる動き 記録集 青森公立大学国際芸術センター青森
Brian Clark: Designs on Architecture ブライ
ホログラフィの幻想展 図録 レーザー光による三次元世界への招待
ヤン・ファーブル Das Glas im Kopf wird von Glas
リシツキーの絵本 El Lissitzky: Had gadya 復刻版
Beuys in Japan:ボイスがいた8日間 会場配布資料 水戸芸術館
We will sea: Sara Milio, Soh Souen
絵本 Jackson Pollock