季刊 書の美 復刊第4号 特集 下村海南
同朋社出版 書学体系II 碑法帖篇第7巻 六朝刻経
不手非止第7号別冊 開通褒斜道刻石
天来書院 書-現代作家の技法4 漢字かな交じり書
朝日新聞社 カンペキ国語塾 小学1.2.3年生用 著樋口裕一ほか
BSN新潟美術館 近代文人画 悠々たる美展図録
紅絲第22号 現代の美の会
美術新聞社 「書道研究」1987年7月号 特集「王羲之書法の研究」
同朋社出版 書学体系II 碑法帖篇第20巻 歴代法書選ニ
美術新聞社 「書道研究」1987年10月号 特集「会津八一の人と書」
紅絲第13号 現代の美の会
揮毫用扇子 茶 切箔張り料紙 未使用
美術新聞社 「書道研究」漢字学研究(1)
美術新聞社 「書道研究」墨蹟の研究
美術新聞社 「書道研究」1988年7月号 特集「良寛の人と書」
美術新聞社 「書道研究」創刊号 好太王碑の研究
美術新聞社 「書道研究」説文解字の世界
美術新聞社 「書道研究」古写経の世界
美術新聞社 「書道研究」シルクロードの文字と書(1)
美術新聞社 「書道研究」鄭道昭の研究
美術新聞社 「書道研究」欧陽詢と(九成宮)の研究
紅絲第10号 現代の美の会
季刊書道ジャーナル 96年夏号 グラビア特集 趙子謙の尺牘
同朋社出版 書学体系II 碑法帖篇第20巻
美術新聞社 「書道研究」1987年11月号 特集「日本金石文の研究(1)
美術新聞社 「書道研究」中国古印の研究
書芸文化院 図説・日本の書 図版篇、解説篇 2冊セット
美術新聞社 「書道研究」不折と書道博物館
美術新聞社 「書道研究」空海の人と書
第11回徳島雪心会書作展作品集
中国墨 古墨
ブックマン社 樋口裕一の小論文トレーニング
紅絲第8号 現代の美の会
美術新聞社 「書道研究」文房四宝の研究(墨)
書叢第5号 新潟大学書道研究会
美術新聞社 「書道研究」日本金石文の研究(2)
美術新聞社 「書道研究」敦煌と敦煌文書
美術新聞社 「書道研究」漢字周辺文字の研究 シルクロードの文字と書(2)
美術新聞社 「書道研究」幕末の三筆の研究
美術新聞社 「書道研究」正岡子規の人と書
紅絲第5号 鈴木史楼
美術新聞社 「書道研究」1989年5月号 特集「日本の木簡の研究」
光村図書 中学教科書ワーク 国語1年 オールカラー
書道ジャーナル86年秋、冬号 2冊セット 書道ジャーナル編集室
紅絲第11号 現代の美の会
同朋社出版 書学体系II 碑法帖篇第12巻
書道芸術 巻頭特集 日比野五鳳
季刊 書の美 第44号 書の美研究会
紅絲第4号 鈴木史楼
紅絲第6号 現代の美の会