【蔵A5355】染付 蓋茶碗 蓋物 十客 幅10.8㎝
【蔵A1258a】古曽部 草花文 小皿 四寸皿 十客
【蔵c9678a】京焼 笹と雀図 向付 中鉢 十客
【蔵c7699a】古美術 古瀬戸 小皿 油皿 五客
【蔵c9490】信楽 忠花 刷毛目 煎茶碗 蓋物 五客
【蔵A3069b】楽山 染付トビウオ文 刺身鉢 向付 十客
【蔵A5467d】大樋焼 魚文向付 角鉢 十客
【蔵A3515m1】信楽焼 川越紀宏 盛鉢 中鉢 四客
【蔵A2386a】香土園造 麦藁手 蓋物 蓋茶碗 五客
【蔵A5003a】現代陶芸 中田明守 色絵 オブジェ 置物 九谷焼伝統工芸士 4
【蔵c9225】古瀬戸 葉型皿 豆皿 小皿 段箱付 五客 時代
【蔵A1317b】古美術 三田青磁 陽刻極字小皿 五枚 検)七官青磁龍泉窯砧青磁
【蔵A051】京焼 平安京泉 熨斗型 平向付皿 十客
【蔵A4944b】珉平焼 淡路焼 黄交趾 龍図 小判型皿 五客 民平
【蔵A029】織部 花文 蓋付向付 小鉢 七客
【蔵A2920a】古伊万里 染付向付 八客 江戸時代
【蔵A4776c】古民藝 瀬戸 麦藁手 猪口 五客 酒器
【蔵A5003g】現代陶芸 中田明守 蓋物 九谷焼伝統工芸士 45.5cm
【蔵c9678b】京焼 笹と雀図 向付 中鉢 八客
【蔵A3034】有田 色絵 長方皿 平皿 八客
【蔵A3177】清水六兵衛 絵替花文 信玄弁当 五客
【蔵A3409a】伊万里 染錦草花文 小皿 十客
【蔵A3396】水月窯 虎渓山 乾山写 雲錦文小鉢 向付 四客 共箱
【蔵A3380a】新開寛山 草絵洋茶碗 カップ&ソーサー 六客 共箱
【蔵A4659b】淡海ぜぜ陽炎園 染付 水指 共箱 膳所焼 茶道具
【蔵A044】瀬戸 黒釉 小鉢 豆鉢 五客 和食器
【蔵c9170】古伊万里 染錦 柘榴文 向付 小鉢 十五客
【蔵A3533a2】京焼 色絵金彩 芒文 蓋物 十客
【蔵A4179N】絵唐津 十三代 中里太郎右衛門窯 銘々皿 小皿 五寸皿 五客
【蔵c7934a】古伊万里 白磁染付 鯨文 小皿 十客
【蔵A2717b】織部 隅切角鉢 向付 小鉢 五客
【蔵A3513f3】信楽焼 やすお陶房 フリーカップ ビアマグ カップ 六客
【蔵A3377】十二世 坂倉新兵衛 萩焼 柏陰画銘々皿 五客 共箱
【蔵A052】縁金 葉型 向付皿 二十客
【蔵A3385b】織部 加藤作助 角向付 小鉢 九客
【蔵A3256a】織部 菊文 蓋物 蓋茶碗 十客
【蔵c9714b】幸兵衛窯 呉須蓋茶碗 五客 共箱
【蔵c9724b】伊万里 瑠璃金彩花文 中皿 十客 14.5㎝
【蔵c6713a】京焼 色絵 小皿 手塩皿 光琳画 五種二十客
【蔵A4622a】レトロ 紫被せガラス 切子 コップグラス 六客
【蔵c9590h2】織部釉 色絵 扇形向付 小鉢 八客
【蔵A5003b】現代陶芸 中田明守 青釉 オブジェ 置物 九谷焼伝統工芸士 4
【蔵A032】織部 花文 小皿 銘々皿 三寸皿 二十客
【蔵c8794c】中国古美術 古染芙蓉手 五寸皿 五客
【蔵c9512a】織部 菊文 小鉢 猪口 五客
【蔵c9924】梅型 金彩松葉文 小鉢 豆鉢 十四客
【蔵A3513q5】信楽焼 鉄絵 ビアマグ フリーカップ 四客
【蔵c9677a】永楽 呉須赤絵 小鉢 角向付 十客
【蔵A2663】平安松谷 染付干支捻り文 向付 中鉢 小附 刺身皿 十五客
【蔵c8719】染付 輪花皿 花文 小皿 四寸皿 十一客