E<伯家神道の聖予言/羽仁礼著/1996年>
D<私の住友昭和史/津田久編著/昭和63年/東洋経済新報社>
E<「地図感覚」から都市を読み解く -新しい地図の読み方-/今和泉隆行著>
D<建築プレゼンの掟/高橋正明編著/2008年>
E<クラシックだドン!/砂川しげひさ著/1986年>
D<湖の伝説 -画家・三橋節子の愛と死-/梅原猛著/昭和52年>
E<海難の世界史(交通ブックス213)/大内建二著/平成14年初版>
E<今こそ本気の神社まいり/西邑清志著/平成25年>
E<世紀末芸術と音楽/篠田一士・諸井誠著>
E<町の酒屋 -新潟銘酒と早福岩男-/谷澤雅視編著/平成9年/醸界タイムス社>
E<茶道をめぐる歴史散歩/井上辰雄著/2009年>
E<パリのキッチン・パリの子供部屋・パリの恋人たちのアパルトマン(3冊セット)>
E<うまい日本酒をつくる人たち 酒屋万流 増田晶文著/2017年>
E<[だれにでも。すぐできる。]超カンタン神社ヒーリング/山田雅晴著/1996年
E<佛像と私 -二十一人の心の旅-/1994年初版>
E<願いを叶えてくれた神々 -癒しと救いの御堂十三神仏-/徐錦泉著/1997年初
P < 定本 坂口安吾全集 13巻揃 / 冬樹社 / 月報 11回分あり /
E<大海軍惜別記/実松譲著/昭和54年>
E<エッダ -古代北欧歌謡集-/VGネッケル他編/昭和48年>
E<現代音楽を読む -エクリチュールを超えて-/ホアキン・M・ベニテズ著/198
T<反少女の灰皿/矢川澄子著/昭和56年>
E<ヒロシマ 消えない記憶(CD付き)/梶杏子著/2009年初版>
T<空想交響曲 -幻想文学者の音楽ノート-/マルセル・シュネデール著/1986年
T<(カラーブックス)スポーツ切手 -陸上競技-/島三郎著/昭和38年>
E<硫黄島/菊村到著/昭和32年>
T<[ツヴァイク全集11]ジョゼフ・フーシェ/吉田正己他訳>
T<愛の讃歌 -エディット・ピアフの生涯-/シモーヌ・ベルトー著>
E<戦後演劇 -新劇はのりこえられたか-/菅孝行著/1981年>
T<刀剣便覧/藤代義雄著/昭和14年30版>
T<ゲーテとニーチェ/秋山英夫著/昭和23年>
L< 仏像の再発見 -鑑定への道- / 西村公朝 著 / 昭和51年 / 吉川弘
T < 自然の愉しみ方 春・夏・秋・冬 4冊セット / 山と渓谷社 > 野草・山
L < 佛心及其表現 全 / 続佛教概論 > 護法館 佛教 仏教 宗教 信仰
0-26 < 世界美術全集 インド・東南アジア / 平凡社 / 昭和32 年 /
F < 科学画報 最新医学号 / 昭和2年11月号 >
KB 初版 < 説得力・独心力・自信を養う スーパー催眠術 > 誰でもできる性格
E < 世界音楽全集 第9巻 / 日本獨唱曲集 / GESAMMELETE WE
G< 日本語のフィーリング / 1977年 / 東京新聞文化部 編 / 講談社
V< クレムリンへの手紙 / ソルジェニーツィン著・ 江川卓 訳 / 1974年
T< 〔カラーブックス71〕 やきもの風土記 / 崎川範行 著 / 保育社 >
W < MICHAEL JACKSON / UNAUTHORIZED / CHR
0-28< 迷走地図 (上下巻 2冊セット) / 松本清張 著 / 昭和58年
0−30 < 女びらき / 宇能鴻一郎 / 昭和52年 / 帯付き >
0-6 < 譬喩自在 一口法話 第三篇 / 興教書院 / 明治36年 / 仏教
H4 < ハーレークイン・ロマンス/イマージュ/シルエット・ロマンス/クラシック
B < ジャーナリズムに見る 明治の上野 / 藤島亥治郎 >
E<〔まんが・アニメ・同人誌情報マガジン〕ぱふ/1998年5月号>
H1 < ハーレークイン文庫 まとめて48冊セット >
E<週刊ファミ通/1996年6月7日号/プレイステーションのスクープがいっぱい!
V <バルバリア海賊盛衰記/スタンリー・レーン・プール著、前嶋信次 訳/リブロポ