哲学とは何か ジル ドゥルーズ ガタリ 河出書房新社1997年
偶像の黄昏 アンチクリスト にーち白水社1993年
須賀敦子 文藝別冊 KAWADE夢ムック2014年
血だるま剣法 おのれらに告ぐ 平田弘史 青林工藝舎2007年
襞 ジル ドゥルーズ ライプニッツとバロック 河出書房新社1998年
ポール・ボウルズ 現代詩手帖 特装版1990
フランス革命事典 四 制度 みすず書房 1999年
生物学から文化へ 1 進化の機構 リュフィエ みすず書房1984年
哲学における最近の黙示録的語調について ジャンクデリダ 朝日出版社1984年
アローマ 匂いの文化史 筑摩書房1997年
立ったまま埋めてくれ ジプシーの旅と暮らし イザベルフォンセーカ 青土社1998
アンチンボルド エキセントリック肖像 マイオリーノ ありな書房1998年
19世紀のロンドンはどんな匂いがしたのだろう ダニエル・プール 青土社1997年
中国民衆叛乱史 1 秦~唐 1982年
わたしの名は紅 オルハンパムク 藤原書店2006年
東洋文庫 知恵の七柱 全3冊 ロレンス 1984年
東洋文庫 東西 東西遊記 全にさつ 橘南谿 1986年
東洋文庫 増訂 武江年表 全2冊 斎藤月岑 1984年
東洋文庫 江南春 青木正児 昭和47年
東洋文庫 訓蒙画解集 無言道人筆記 司馬江漢 昭和52年
砂の子ども クーハルベン=ジェルーン 紀伊國屋書店1996年
東洋文庫 日本霊異記 1980年
東洋文庫 抗日戦回想録 郭沫若自伝6 1990年
東洋文庫 大旅行記 2 イブンバットゥータ 2002年
東洋文庫 大旅行記 イブンバットゥータ 2003年
東洋文中国民衆叛乱史 2 宋~明中期 1979年
白い城 オルハンパムク 藤原書店2009年
東洋文庫37 金谷上人行状記 ある奇僧の半生 横井金谷著 1982年
東洋文庫 漢字の世界 全2冊 白川静 中国文化の原点1982年
東洋文庫 アラビアのロレンス グレーヴス 1983年
1941年 パリの尋ね人 パトリック・モディアノ 作品社1998年
東洋文庫 ハリス伝 カールクロウ 昭和52年
東洋文庫 説教節 山椒大夫 小栗判官他 1994年
東洋文庫 稿本自然真営道 安藤昌益 1981年
大理石 マンディアルグ 澁澤龍彦 高橋たか子訳 人文書院1975年
むかしばなし 只野真葛 天明前後の江戸の思い出 東洋文庫1984年
近世の日本日本近世史 内田銀蔵 東洋文庫1984年
海游 朝鮮通信使の日本紀行 申維翰 東洋文庫1983年
東洋文庫 日本疾病史 富士川游 1979年
東洋文庫 日本その日その日 1 モース 1988年
東洋文庫 都風俗化粧伝 佐山半七丸 1985年
イスタンブール 思い出とこの町 オルハンパムク 藤原書店2007年
東洋文庫 アーネストサトウ伝 アレン 1999年
東洋文庫 中国笑話 江戸小話との交わり 1982年
東洋文庫 屍鬼二十五話 インド伝奇集 1982年
日記花粉 ノヴァース 古典文庫 現代思潮社1977年
東洋文庫 酉陽雑俎 全5冊 段成式 1980年
東洋文庫 醒睡笑 安達庵策伝 昭和39年
東洋文庫 絵本江戸風俗往来 菊池貴一郎 1981年
意識の哲学 ヘーゲルとマルクス 谷口孝男 批評社1993年